【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435247

☆成蹊☆AO☆文学部☆

0 名前:名無しさん:2004/10/08 00:24
 どなたかココに去年でも一昨年でもいいので、成蹊の文学部のAO受けた方いらっしゃいますかー?
30 名前:名無しさん:2004/10/23 10:04
>>29
難しかったの?
31 名前:名無しさん:2004/10/23 10:24
英語が去年一昨年の問題と違って、とても難しかったです!!!
ホントに!!!!!!!
32 名前:名無しさん:2004/10/23 11:35
時間足りた?私、B問題時間なくて出来なかった…。2004の問題みたいな感じだったら時間も余ったと思うし、出来たのになぁ。キーワード何にした!?
33 名前:通りすがり:2004/10/23 11:44
日本文って応募者少ないからレベル下がりそうじゃない??
34 名前:名無しさん:2004/10/23 13:32
募集人数は減らないから日本文学は儲けもん。w
いいなー
35 名前:名無しさん:2004/10/24 01:41
小論のキーワードは、「コミュニケーション」と「しきり(障害)」と
「他者」とかにしました(><)
 英語は私も時間なかったぁ!
36 名前:名無しさん:2004/10/24 10:29
私はしきりと言葉とコミュニケーションにした
37 名前:名無しさん:2004/10/24 13:36
AOの何学科受けたんですか???
38 名前:名無しさん:2004/10/24 13:37
AOは文学部の何学科受けたんですか???
39 名前:名無しさん:2004/10/24 13:54
そちらさんは?
40 名前:名無しさん:2004/10/24 23:03
私は現社です。
41 名前:名無しさん:2004/10/28 08:32
合格しますように☆
42 名前:名無しさん:2004/10/28 12:14
そうですね^^
明日だぁ~(><)
43 名前:名無しさん:2004/10/29 05:30
結果きた人いる???
44 名前:名無しさん:2004/10/29 05:44
ネットで3時からだね。もうすぐだ…
45 名前:名無しさん:2004/10/29 10:09
合格したよ!!
46 名前:トオリスガッタ。:2004/11/01 00:59
ニチブンて大変そう、、、汗)8人でしょ?
ニチブンの人ってどんな人なんだろう・
47 名前:名無しさん:2004/11/06 14:00
今日の面接どうでしたか・・・みんな受かりますように。
48 名前:名無しさん:2004/11/06 15:18
つつかれて、もう全然だめだった。どういう人がうかるの?くやしい。
49 名前:名無しさん:2004/11/06 15:37
うちもぜんぜんだめ。うまく伝える事ができなかったよ。プレゼンは、ふつうにしゃべれたんだけどその後がだめ。絶対落ちたよ。なみだ出ちゃう。でも一次と二次総合して見てくれるのかなー。微かな望みにかけます。
50 名前:名無しさん:2004/11/06 15:49
やっぱり、緊張して声がうわずってたし、かなり簡単な答え方になってしまった。アピールできてないしかなり落ちこむ。
51 名前:名無しさん:2004/11/06 15:58
面接で落ちる事ありますか・・ありますよねー例年数名は、落ちてるし。
52 名前:名無しさん:2004/11/08 09:14
なんか、プレゼンの時がたぶん自己表現の中にくみこまれてるからおそろしく配点たかいとおもうけど、、。
あれだけ一生懸命練習したのに結局緊張しすぎてうまくできず、、。
53 名前:名無しさん:2004/11/08 10:57
私もです。周りの人は、自信に満ちあふれた感じがした。少し安心しました。
54 名前:名無しさん:2004/11/09 15:48
面接でもフォローできないし。。。。
55 名前:名無しさん:2004/11/09 16:59
もうAO終わったんだからよくね?
56 名前:名無しさん:2004/11/10 07:30
みんなの面接官の人どんな感じだった?
57 名前:名無しさん:2004/11/10 08:02
(T_T)決して感じの悪い訳でもなく・・質問の内容も丁寧でした。しかし所々で、首を傾げられた記憶があり、自信がありません(T_T)どうでしたか。
58 名前:NO.9:2004/11/10 11:03
私は面接のときの教授のうちの1人が1年生のときの指導教授(担任)でしたよ♪
59 名前:名無しさん:2004/11/10 13:59
それは、ラッキーですよね。。後もう少しで、発表ですね。奇跡を信じて・・・・・・(*_*)
60 名前:名無しさん:2004/11/10 15:51
みんな文学部の何学科なの~?
61 名前:名無しさん:2004/11/11 09:26
国際文化だよ!
62 名前:名無しさん:2004/11/11 09:32
私もです。
63 名前:名無しさん:2004/11/11 12:33
面接官はどんな感じだった?
64 名前:名無しさん:2004/11/11 15:26
男の人でしたよ。二人とも・・トゲのあるタイプでは、なかったです。どうでしたか・・・(?_?)もうすぐ発表すね。
65 名前:名無しさん:2004/11/12 05:35
女の人と男の人でしたよ。やさしかったです。でもつっこまれてこたえられなかった・・・。
66 名前:名無しさん:2004/11/12 09:41
落ちてるといーね(^o^)
67 名前:名無しさん:2004/11/12 09:44
↑消えましょう。
68 名前:名無しさん:2004/11/12 13:35
はぁ、、、。
緊張するよ。。。もうすごいこの時間が長く感じるよね。
69 名前:いっせい:2004/11/14 17:25
こんにちわ~☆
初めてきました。
俺もAO受けて、受かって、成蹊のサークルのこと調べててココきました!!(^o^)
誰かうかった人いませんかあ~??
70 名前::2004/11/15 08:50
うかったよ。
でも、また一般うけるけど。
71 名前:いっせい:2004/11/15 10:55
また一般受けるってなんでですか?
72 名前:名無しさん:2004/11/15 13:25
こいつは受かってないからだよ。
受かってないならとっとと失せろゴミが
73 名前:名無しさん:2004/11/16 09:25
いや、もうかたほうのAOに落ちたんだ。だから一般でやってみたいとおもってね
74 名前:名無しさん:2004/12/19 06:58
もう入学準備プログラムの封筒が届いた人いますか??
いたらいろいろはなしましょう☆
75 名前:名無しさん:2004/12/19 07:11
まだ下旬ではない
76 名前:名無しさん:2004/12/19 15:11
ちょっと先ん出ただけだよ!!
でももうそろそろ・・・
77 名前:名無しさん:2004/12/23 13:44
まだとどいてないよー。
78 名前:名無しさん:2004/12/23 13:47
来たよ~!!!
79 名前:名無しさん:2004/12/24 04:40
文学部の先輩にしつもんです!!
受験のとき、国語の文学史対策はしましたか?
いつごろからしましたか??

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)