【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436543

上智大生の受験結果

0 名前:お理工:2004/09/11 04:28
俺はこんな感じ

センター575点
前期都立大工×
後期電通大電通○
慶応理工×
早稲田理工×
理科大工×
上智理工◎
明治理工(セ)○
51 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/10 15:24
てゆかここ詐称してる人多いな
>>7とかで 慶応経済と理科大工に受かってるのに上智理工はまずありえないと思うんだが
これだから上智理工は差別される。
52 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/10 15:34
>>21 これも詐称だな
本当上智も恥知らずが増えたもんだな
53 名前:名無しさん:2010/02/10 17:17
以上のスレ、開いた口が塞がらない。
54 名前:名無しさん:2010/02/10 17:37
河合・代ゼミ偏差値を総括するに

?慶應
?早稲田
?上智 ?ICU
________偏差値65の壁
?立教 ?同志社
?明治 ?法政 ?立命館
________偏差値60の壁
?中央
?青学
?学習院 ?関西 ?関学
55 名前:名無しさん:2010/02/10 18:29
河合・代ゼミ偏差値を総括するに

?慶應
?早稲田
?上智 ?ICU
________偏差値65の壁
?立教 ?同志社
?明治 ?法政 ?立命館
________偏差値60の壁  
?中央
?青学
?学習院 ?関西 ?関学
56 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/19 17:51
2008年度受験

慶應法◎
早稲田法×
上智法×
同志社法○
立教法○

センター 
・英語 筆記196点、リス42点
・国語 160点 現代文 84点 古文36点 漢文 40点
・日本史 88点
・現代社会 適当マークで60点ぐらい

立教法○
法政法○
成蹊法○(奨学生)
57 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/22 17:12
上智外英◎
上智英文○
早稲田国際教養○
早稲田一文○
慶應文○
同志社文○


気持ちいいぐらいに全勝したのが今や懐かしい。
58 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/23 13:37
慶応法B○
上智法(国際関係法)×
早稲田政経○
早稲田法◎
59 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/24 17:12
俺も国際関係法学科には合格したかった
あそこは、ちゃんと採点してくれてるのか?
おかしいぞ
60 名前:名無しさん:2010/02/26 17:11
■■■河合塾 2010年度 入試難易予想ランキング■■■
   http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/si101.pdf

 【 文・人文・外国語系 】(最高難易度学部のみ表示)
67.5 慶応(文) ICU(教養) 上智(外国語)
     早稲田(文) 同志社(心理)
65.0 青山学院(文) 法政(文) 立教(異文化コミ)
62.5 法政(GIS) 明治(文)
60.0 学習院(文) 中央(文) 成蹊(文)
     南山(外国語)  
     立命館(文) 関西(外国語) 関西学院(文)   
57.5 津田塾(文) 明治学院(文) 武蔵(人文) 
     獨協(外国語)
55.0 成城(文芸) 日本女子(文) 東京女子(現代教養)
61 名前:名無しさん@ソフィア:2010/02/28 06:09
上智大だけ志願者増加したのね。
62 名前:名無しさん@ソフィア:2010/03/05 17:59
早稲田×
理科大×
上智◎
明治×
法政○
63 名前:名無しさん@ソフィア:2010/03/06 14:22
早稲田基幹理工×

理科大理×

上智理工◎

法政工○
64 名前:名無しさん:2010/03/16 09:30
■ソニー主要私大採用実績(過去10年) サンデー毎日主要大学就職者数より   
               
      早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2009年 63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
2008年 52  53   8  10  12   6   4   0  12   7   1   4
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 361 408  39  77  80  33  30   7  77  47  21  11

慶大408人
早大361人
上智80人
立命77人
中央77人
法政47人
同大39人
明治33人
青山30人
関大21人
関学11人
立教7人
65 名前:名無しさん:2010/03/17 08:30
現役高校3年生の憧れの大学トップ3(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学※東京六大学
2 早稲田大学※東京六大学
3 法政大学※東京六大学
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶応コース

国公立大学コース  

明治立教法政コース

さすが東京六大学☆
66 名前:名無しさん:2010/03/17 08:30
■企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
人気企業就職者数ランキング(学部)
明治895人>法政715人>中央698人>立教585人>青学582人>上智384人

■サンデー毎日H21.7.26号 09年卒業者人気企業300社就職者数
明治1697>法政1438>中央1306>立教973>青学905>上智497 

【合計人数】
明治2592人>法政2153人>中央2004人>立教1558人>青学1487人>上智881人

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)