【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439523

今高?です・・都立が受けたかったのに!

0 名前:ゃょぃ:2005/01/26 09:44
今、高?なんですが、都立を受けようと思っていました!!
でも、首都大東京に変わってしまって、私は深く事情を知ってるわけぢゃぁりませんが、
受けるような雰囲気じゃないですよね・・
都立に戻るって言う事はあるんですか?
首都大東京で受けても大丈夫なんですか?
それとも、他の大学を探したほうが良いのですか??
今まで都立目指して頑張ってきたのに・・誰か教えてください!
1 名前:名無しさん:2005/01/26 09:51
ネカマキモイ。

1の正体は、32歳、メンタルヘルスに問題あり、勃起不全。
2 名前:名無しさん:2005/01/26 11:00
新手の工作員。ごくろうさん。でも、ネタつまんね。
3 名前:名無しさん:2005/01/26 13:39
>>0
メルトモになってください
4 名前:名無しさん:2005/01/26 15:53
ネタ古すぎ。
5 名前:名無しさん:2005/01/27 11:54
んじゃ、アドレス書き込んでね。
6 名前:ゃょぃ:2005/01/29 11:38
ってか、まぢですから!もぅ横国にしたからぃぃですけど!
7 名前:名無しさん:2005/01/29 13:00
なぜはじめ都立をめざしていたのかを考えればどこの大学を受ければ
いいかくらい明白でしょ。
頑張ってたくらいなんだから。
>>6を見る限りでは、特に行きたいと思う理由もなかったんじゃないの?
8 名前:この野郎:2005/01/31 22:06
賢明な選択
9 名前:ゃょぃ:2005/02/02 02:24
すみませんでしたー私ゃりたぃことがぁって、
で、都立に行けばそれが出きると思ったから、都立に決めたんです。
でも、横国でもそれに似た事ができるし、最初は本当に
もぅずーっと都立って決めてたんで、どうしようかと思ったけど、
兄に相談して横国目指す事にしました!!
都立に行きたいってわけぢゃなくて、都立でしたいってことがあったわけで、
他の学校でも似た事が出来るので変えたんです。
都立に行きたいとか、そんな変な(名前にこだわったりとか)
理由では行きませんから!
10 名前:名無しさん:2005/02/02 02:46
学部レベルだったら
やりたいことはたかがしれているので
どこに行っても大差ないような気が。

クビ大になっても来年度、けっこうしっかりした
大学になっているような気がする。予想外に。
11 名前:名無しさん:2005/02/02 03:15
まずネーミングがアウトだろ。
12 名前:名無しさん:2005/02/02 03:26
大学は肩書きを得に行くところでもあるから、
ネーミングのだささは致命傷だな、確かに。
13 名前:名無しさん:2005/02/02 03:27
ただ、横浜国立大学がかっこいい名前だともおもわんが。
14 名前:名無しさん:2005/02/02 12:21
これからの大学選びは,授業料をはらった分の教育を受けられるかで決めるべきでは?
遊園地へ行って,入園料を払ったけど,乗り物無し,園内は清掃されていない,
これと同じではないですか?

遊園地(首大)の経営者(=石原の操られた理事長と学長)と,従業員(=教員)が
互いにいがみ合っているところを見たお客(学生)は,どう思うのであろうか?
そんな遊園地には行きたくない.
従業員が悪いと言う人がいるが,経営者の経営管理能力が無いことにも注意すべきでは?
最近,つぶれそうな会社(ミツビシ,コクド,etc)って経営者の能力不足が原因.
大学も良い経営者を選びたいものです.
15 名前:名無しさん:2005/02/02 12:28
能力のない経営者が、フォーブスの表紙になるかねえ?
典型的な評論家的浅薄言説だな。
16 名前:名無しさん:2005/02/02 12:50
表紙に載った犯罪者もいるよ.
フセインだって!!!
結局,やって見ないと分からないのかな?
大学が倒産,そのとき,学生が一番の被害者になる.
17 名前:ゃょぃ:2005/02/04 12:15
ぃろぃろ意見ぁりがとぅござぃます↓↓
私の母は「こーゆー事が起こると首都大東京は東京都に言われたら
ほいほい受け入れる学校って思われて、そんな所には行きたくないし
行かせたくないって思うね」って言ってました。
15番さんのでょく分かりました。母の言ってた意味が。
フォーブスの表紙の話は、17番さんが言うように、
なってみないと分からないのかもしれませんね・・・
でも、やっぱり一番の被害者は学生になってしまって、
学生にはそれを選ぶ権利もないんですよね・・?
なんかそんなのおかしい・・
なんていうか、大学ってもっと学生中心って言うか、
学生がやりたいことをやるために来る所だと思ってたから・・・
だから、こんな問題になってるんでしょうけど。。やっぱりおかしいですね!!
18 名前:名無しさん:2005/02/04 12:24
>>17
母親の日本語も、やっぱりおかしいですね!!
19 名前:名無しさん:2005/02/04 13:03
フセインがフォーブスの表紙になったという事実はありません。
20 名前:名無しさん:2005/02/04 14:34
受験倍率を見ると,「高校生には,首大の状況が見えない」と言えると思います.
私も受験するとき,教員と経営者がいがみ合っているなんて話は,全く聞こえてこなかった.

この掲示板のようなものもなっかので,問題があっても漏れなかったのか?
首大のような,このような,ひどいいがみ合いが無かったから,話が聞こえて来なかったのか
どちらかは分からない.

情報を収集して良い大学を子供に伝えることは,親の責任かもしれない.
21 名前:名無しさん:2005/02/04 15:47
>私も受験するとき,教員と経営者がいがみ合っているなんて話

どこの大学の話?
22 名前:名無しさん:2005/02/04 23:15
>>20
親をきどった、破壊工作員。
23 名前:名無しさん:2005/02/05 00:37
>>17
>> 学生にはそれを選ぶ権利もないんですよね・

義務教育じゃないんだから選び放題ですよ。
アメリカの大学でもフランスの大学でもいいんですよ。
別に大学行かない手だってあるんですよ。
横国って遠くね?横浜からさらに地下鉄か相鉄でしょ。
無難にアメリカの大学にした方がよくね?
君は男遊びし過ぎだね。ちゃんと条例は守ろうね。
漏れは火星に住んでいるからタコ食い放題なんだけど、
地球は今は何がおいしいんだい?
24 名前:ゃょぃ:2005/02/05 09:49
>>20番さん
そぉなんですょね!!私は福岡に住んでるんで周りの子達は首都大東京すら
ぁまり知らないんですけど、私もインターネットで調べるまでは、全然
知らなくて・・本にはそんな事書いてないし、新聞にも載ってなかったし・・
やっぱりどんな状況かを知るのは大切ですね!!

>>18番さん
相手にすると余計にダメだって分かってるんですが、私の事色々言うのは
いいんで親の悪口は言わないで下さい。親はムカつくときもあるけど、
感謝してるんで・・・母が言った言葉は私が、纏めたんで私がやばぃんです・・
受験生なのに・・・国語は難しい↓↓

>>23番さん
選ぶ権利って言ったのは、大学が倒産?するって事になったときに
学生は選ぶ権利がなぃって言っただけで、義務教育とかぢゃなくてですね・・
アメリカの大学って卒業するの難しいんでしょう??
横国だったら、兄の家の近くだし、全然大丈夫です!!v
25 名前:名無しさん:2005/02/05 09:55
とりあえずお前は大学入らなくていいから。
26 名前:名無しさん:2005/02/23 08:25
>>0
>>25 のセリフには obeying した方がいいよ。
27 名前:名無しさん:2005/02/23 08:29
>>24
それはあなたがあなたのウィルで倒産する大学を選んだんだから、それは選ぶ権利があったということだよ。
教育と言うサービスのバイヤーはあなたなわけでしょ。
別にネイションに無理やり買わされている訳じゃないでしょ。
長期サービスの buying てのは賭けなんだよ。
賭けに勝ちたいなら、ハーバードとかMITとか安定した株(ここでは教育の意味)を"選ぶ"んだな。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)