【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439510

首都大学東京ってなに?在学生の気持ちになってください

0 名前:名無しさん:2005/01/14 23:07
おまえたちは都立大生として卒業するんだから
いいじゃんかと言う人がいますが、とんでもない、
世間の人は100人中99人は、今年の四月に都立大学が首大に変わり、
都立大生は首都大生になる、と思ってるんですから。
1 名前:名無しさん:2005/01/15 00:00
ちがうんですか?
2 名前:名無しさん:2005/01/15 00:57
世間の人は100人中99人は、都立大に何の興味もないよ。
思い上がっちゃいかんな。
3 名前:名無しさん:2005/01/15 02:26
約1名の思いつきでなんの意味もなく珍妙大へ
4 名前:名無しさん:2005/01/15 02:31
漏れの周りの人たちは教養ある人たちだから、だいたい知ってた。
都立大が破壊されてクビ大になることに一様に驚いていた。
それと大学生を採る会社の人事課の人たちは、大学のことを結構
調べてるからね。都立大卒でなくてクビ大となると否定的な
要素になるだろうね。
5 名前:名無しさん:2005/01/15 05:04
日東駒専首って定着しそう。
6 名前:名無しさん:2005/01/15 06:52
関東上流江戸桜首だろ
7 名前:名無しさん:2005/01/15 08:50
\(^O^)/
8 名前:名無しさん:2005/01/15 09:01
>>4
今だって、都立大は企業の人事部にとってメジャーじゃない。
それが証拠に就職先一覧を見てご覧。
たいした企業にはいっていないよ。
9 名前:名無しさん:2005/01/15 09:12
>>5,7
ところで、都府市は、つまり東京都立・大阪府立・横浜市大は、
マーチより上か下だったのかい。
10 名前:名無しさん:2005/01/15 09:14
都立大>>>マーチ>>>クビ大
11 名前:名無しさん:2005/02/02 22:22
4月以降、都立大は首都大の一部になる、というのが正解
12 名前:名無しさん:2005/02/03 02:17
またいい加減な奴が出てきて、しょうがねぇなぁ。
13 名前:名無しさん:2005/02/03 07:15
公立大学法人の名前が「首都大学東京」なのが紛らわしい。
「東京高等教育会」とかなんとか、大学とは別の名前なら
その法人の中に首大も都立大も存在すると分かりやすかっただろう。
14 名前:名無しさん:2005/02/03 10:21
http://www.geocities.jp/hirakareta_daigakukaikaku/
「開かれた大学改革を求める会」は
2005年度「クビダイ」発足以降も
現行東京都立大学の学生が甚大な不利益をこうむることないよう
強く求めます
15 名前:名無しさん:2005/02/07 22:09
>>14
がんばれ
16 名前:名無しさん:2005/02/08 04:14
【去年の総長式辞】
ご存知のように、わが東京都立大学は、二〇〇五年度から新しい
大学になっていく見通しです。私たち教職員は、新大学が都立大
のよき伝統を引き継いでいけるようにすべく、みなさんが帰って
来たいと思える大学、やっぱり母校はいいなと感じられるような
大学とすべく、引き続き努力していきたいと思います。


>みなさんが帰って
>来たいと思える大学、
>やっぱり母校はいいなと

このくだりに、ほろっとした。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)