【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439319

教えてください 理学部及び統合について

0 名前:名無しさん@都立:2003/11/09 11:59
高3の受験生です。最近、都立大に興味を持ちました。家から遠く、見学に行けません。ホームページ上で調べたのですが、分からない事が数点ありました。質問に答えて頂ければ光栄です。
・理学部地理学科では地理を科学的手法に基づき研究していると解釈して結構でしょうか?また、社会学も同時に学べるのでしょうか?具体的な研究内容、及び将来の職業像等を教えてください。
・理学部物理学科では宇宙物理学を中心に学ぶということは可能でしょうか?シラバスを見たところ教養中心のような感じがしましたが実際を教えてください。やはり、専攻中心になるのは大学院からですか?
・統合に伴い学部編成が行われるそうですが、来年入学すればカリキュラムは統合前のまま4年間学ぶことになるのでしょうか?
1  名前:投稿者により削除されました
2 名前:名無しさん@都立:2003/11/11 12:40
>>0
都立の物理は3年までは基礎的な科目が多いです。
実際に宇宙物理ができるのは4年になってからです。
4年になると宇宙物理学という科目を履修することが制度上認められます。
でも、4年になる前に潜り込んで授業を受けても大丈夫だと思います。(単位はきません)
ただし、それができるだけ基礎科目を理解していればの話ですが。
3 名前:名無しさん@都立:2003/11/14 17:39
<都市教養学部>
人文系:社会学コース・心理学コース・国際文化コース
法学系:法律コース・政治学コース
経済学系:経済学コース・経済制度コース・経営学コース
理工学系:数理科学コース・物理学コース・化学コース・生物生命コース・電気電子工学コース・機械工学コース
<都市環境学部>
地理環境コース・都市基盤環境工学コース・環境調和化学材料化学コース・建築コース

ここ以下 鍵大 保険大
<システムデザイン学部>
ヒューマンメカトロニクスシステムコース・情報システムコース・航空宇宙システム工学コース・経営システムコース
<保健科学部>
看護学科・理学療法学科・作業療法学科・放射線学科
4 名前:名無しさん@都立:2004/01/24 05:36
今は
人文学部 
哲学科 史学科 心理教育学科 社会学科 社会福祉学科 文学科
法学部 
法律学科 政治学科
経済学部 
経済学科
理学部 
数学科 物理学科 化学科 生物学科 地理学科
工学部
機械工学科 精密機械工学科 電気工学科 電子・情報工学科 土木工学科
建築学科 応用化学科
5 名前:名無しさん@都立:2004/01/24 11:52
理学部志望で
地理以外なら
新大学のA組学部にはいれます
6 名前:名無しさん@都立:2004/01/24 20:38
地理学科は都市環境学部地理コースになりそう。
宇宙に興味があるならシステムデザイン学部の航空宇宙コースがある。
何を学ぶかは文系理系問わず全くの自由になる予定。キャリアカウンセラー
も設置する予定で、入学したらよくキャリアカウンセラーに聞いてみよう。
7 名前:名無しさん@都立:2004/01/25 10:02
科技大ベースの航空宇宙でも良いが.せっかく都立大で宇宙を
やりたいなら,物理学科で特異点研究を目指すと良い.
8 名前:名無しさん@都立:2004/01/25 19:01
http://members2.tsukaeru.net/setsumeikai/
http://members.jcom.home.ne.jp/frsect_metro-u/requete.html
http://www5.ocn.ne.jp/~union-mu/joshuseidoshitsumonsho11.10.htm
9 名前:名無しさん@都立:2004/01/27 02:21
新しい大学の学部の構成及び入試の概要の発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/11/20dbe200.htm

新しい大学の学部構成・入試概要のお知らせ(入学希望者向け)
http://www.daigaku.metro.tokyo.jp/sindaigaku-nyuusigaiyou.htm

新大学の理事長予定者
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/11/20dbe400.htm
10 名前:名無しさん@都立:2004/01/27 05:18
【社会】東大助教授が院生に暴力、懲戒検討[01/24]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074883785/

都立大にもこういうことありますか?
11 名前:名無しさん@都立:2004/03/19 02:35
科学雑誌「Nature」に論文が掲載された教員は,
管理本部が自分達のホームページで自分の手柄のように書いて紹介しておったが,
当の本人は,今回の大学改革に反対して都立大を去っていったのを忘れたのだろうか?
12 名前:名無しさん@都立:2004/07/18 06:00
あのお方はずっと求職者だったはず
13 名前:名無しさん@都立:2005/01/03 17:52
>>11
手柄だけのこして出ていってくれたので、管理本部的にはウハウハだと思われ。
14 名前:名無しさん@都立:2005/01/04 08:18
ほんとそうだよな
15 名前:名無しさん@都立:2005/01/04 08:18
2003.12.8
当研究室の石井さんの光電子分光の結果が、ようやくNatureに掲載され、
それに伴い悪名高い大学管理本部のしきりで記者会見を行った。
内容が内容だけに、記者の反応もいまいちで、爆睡する記者、途中退席する記者などが続出した。
それでも、一部の熱心な記者は説明に耳を傾けてくださり、ありがたいことに記事にして下さった。
これまでに、三紙が取り上げて下さっている。
今回の成果は、物理学的、ナノサイエンス的には非常に大きな成果だと認識している。
まあ、だからこそNatureに掲載されたわけだが。
しかし、残念ながら一般的にはあまり興味のある話題ではないと思う。
そもそも一次元などという概念をまじめに考えることすらおっくうなのだと思う。
記者会見に来て、熱心に質問して下さった社会部の記者には、結局ご理解頂けなかったことからも、
こういった話題が一般的でないことが想像できた。それでも三紙が掲載して下さったのは、
快挙であると思っている。それだけ、カーボンナノチューブに対する関心が高いということもあると思うが、
朝永先生の理論的予測を検証したという科学史的意味が大きいのかも知れない。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)