【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430126

どうしてサークル棟ないの?

0 名前:名無しさん:2005/12/04 18:48
オープンキャンパスで駒大に行きました。
その時、とっても不思議に思ったというか、ウッソー!と思ったことがあります。
駒大にはサークル棟がなく、代わりに出店という机に集まると聞きました。
実際、出店を見ました。中庭に机と椅子がただ並んでいるだけ・・・。
はっきり言ってかなり驚いたのですが、サークルの部室とかは必要ないのですか?
普段集まるときや道具などはどうしているのですか?
今後サークル棟ができる予定はないのでしょうか。
受験を考えていましたが、正直言って「出店」はかなりショックな光景でした・・・
1 名前:名無しさん:2005/12/05 07:32
美術部など文科系の部室あります。
また二子玉川校舎には音楽棟、運動部の部室があったりします。

詳しくは学生部にでも聞いてみれ
2 名前:名無しさん:2005/12/05 09:26
そうなんですか。
でも、あの大量の机と椅子・・・
3 名前:名無しさん:2005/12/05 13:20
まぁあれは授業と授業の間のヒマな時間をつぶすためにあるようなもんだよ!
ちゃんと部室はそれぞれの部活や公認されてるサークルだったらあるよ~(^ω^)
4 名前:名無しさん:2005/12/05 13:34
あそこの出店通りを歩く時が一番いやだよ。
5 名前:名無しさん:2005/12/05 14:03
確かにあの「出店」は恥ずかしい光景かもしれない。
他大の友達が遊びに来たときに、真っ先に言うのが「あれ、なに?」だもんな。マジ恥ずかしい。
おまけにパオの容器やら紙コップやらトイレットペーパーやらでゴミだらけだし。
授業の合間の時間つぶしが、あの汚ねー出店である必要はないよな。
受験生ならヒクの無理ないよ。
6 名前:名無しさん:2005/12/05 14:25
まじ出店嫌い。
7 名前:名無しさん:2005/12/06 14:30
「出店という名の粗大ゴミを一掃するボランティアを募集します」
8 名前:名無しさん:2005/12/07 10:16
一掃するかw
9 名前:名無しさん:2005/12/07 12:02
しろよ
10 名前:名無しさん:2005/12/08 03:43
出店いいじゃん☆気軽に集まれるし♪
11 名前:名無しさん:2005/12/08 04:10
集まらんでもいいっつーーの!!
12 名前:名無しさん:2005/12/08 04:10
出店は過去に学校はなくそうと努力したようです。
でも無理だった。
確かに見てくれ悪い。
13 名前:名無しさん:2005/12/08 04:15
サークル棟がないからな。
大学の体質だな。
14 名前:名無しさん:2005/12/08 04:33
サークル棟は前に一部にあった。いろいろな問題が発生したので取り壊された。
裏門(駅に近い方の門)の近くに空き倉庫みたいになってる建物あるでしょ?
あれは以前体育会系の部室だった。
あそこに3階建てくらいのビルを建てて、サークル棟にするくらいの財力は学校にはあると思うけど、
付近住民からの猛反対
部室という密室内での学生達の行動
右左思想や宗教まがいのサークルのたまり場などになりそうなので、とてもサークル棟にはできない。
15 名前:名無しさん:2005/12/08 06:31
悲しい話です。
他大では普通にあるのに・・・。
駒澤の恥部です。
16 名前:名無しさん:2005/12/08 15:40
駒大の学生達が特にマナーが悪いってことじゃないと思う
どこの大学だって周辺の住民は迷惑受けてる
駒澤大生のマナーの悪さが目立つのは
・駒沢という閑静な住宅街
・キャンパスが狭い
・駅を駒沢交差点に誘致できなかった
などが助長させてるのだと思う
17 名前:名無しさん:2005/12/08 16:06
大学が住宅街にあることをもう少し社会性を持って認識すれば、
駒沢界隈が特に高いモラルが求められる土地柄だということくらいわかるはず。
駒大生は、その自覚が欠如している。

これ以上、バカ、アホ、低レベルなどという悪口を言われないようにするべき。
結局は駒大生のためだ。
18 名前:名無しさん:2005/12/09 01:53
なら住宅街を破壊しよう
19 名前:名無しさん:2005/12/09 03:15
駅から学校までの公道まで学校の職員に監視させてるんだもんね。
恥ずかしくてしょうがないよ。
学生達は「学校職員のサービス意識が欠けている」というけど、駅から大学までの通路の監視、違法・迷惑駐車の監視までしてるんだから
しょうがないって感じです。

個人的には歩きタバコと歩道を3人くらいで平気で横並びして歩くのはやめて欲しい。
20 名前:名無しさん:2005/12/09 03:24
駒沢大学駅が駒沢交差点にできるのが大体決まって来た頃に
ある評論家だったか政治家だったかが圧力をかけて真中の交差点に変えてしまった。
名前は忘れたなあ・・・。
21 名前:名無しさん:2005/12/09 03:27
246沿いを駒沢交差点をちょっと下ったところに西友のスーパーがあるじゃん?
東急と西武は前から仲が悪くて、あのスーパーがあったことも駒沢交差点に駅ができなかった一因らしい
22 名前:名無しさん:2005/12/09 04:52
地下道を駒沢交差点まで延ばせないのかな。
23 名前:名無しさん:2005/12/09 06:44
>>22
地下道を作るくらいなら用地買収して駅から最短距離の学生専用道路が作れちゃうよ
そこまでの財政力は大学にはないでしょう
それにそこまでするなら、新しく郊外にキャンパスが作れてしまうよ
現実的に大学に期待できるのは深沢キャンパスの有効利用だね
大学院生向けの校舎という噂もあるけどどんな校舎ができるのか楽しみだ
24 名前:名無しさん:2005/12/17 05:41
アメフト部の部室を譲ってもらったら?
この学校はホモに部室を提供してるの?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)