【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429975

駒大蘇生の具体策を論じるスレ

0 名前:名無しさん:2004/09/06 15:42
偏差値・受験者数とも凋落傾向が見える昨今の駒大。少子化の影響は仕方ないとしても、学生募集で同レベルの他大に水を空けられつつあるみたいです。
こないだ久しぶりに母校をのぞいてみたら教室設備がほとんど自分の現役時代(90年前後)と変わっておらず、懐かしいというより驚愕しますた。深沢や246に新しい建物造ったりしてるけど、ナニを目指しているのか、そのコンセプトが解りにくい。
マジで、そろそろ大学のあり方考えたほうがいいんじゃないの?このご時世になって、まだ偏差値バブルに酔ってんじゃないの?はた目にもそう映ります。
といいながらも、母校はやっぱりかわいいんだけど。現役・OBそろって、落ち目駒大の蘇生プランを訥々と考えませんか?
俺は取り敢えず、次の3点。

?メインの駒澤校舎の教室をもっとキレイ&便利に。学生への基本的なサービスに金を使うべし。
?就職サポートを、担当事務局は「もっと」プロ意識を持ってしっかりやるべし。向こう10年は就職支援体制が大学の一般的な評価に直結する時代だ。

っていう感じで、「ここをもっとこうしたら、この大学もっとマシになるのに」と日ごろから思っていることを出し合いませんか?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)