【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際基督教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427948

調査書悪い人は合格できないって本当ですか?

0 名前:受験生:2004/11/03 09:50
やべーよ、平均評定3.1だし・・
1 名前:名無しさん:2004/11/03 14:08
まじかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2 名前:名無しさん:2004/11/03 16:33
米国式の思考だと調査書を普通に見るから、もしかしたらICUもそうなのかもしれないね。
ここの大学は試験に関することが秘密主義すぎていやらしい。
3 名前:名無しさん:2004/11/03 16:50
高校時代無勉で成績ありえない

一年間就職

大学行きたくて勉強中

ICU行きたい
そんな僕はつまはじきですか、そうですか
4 名前:名無しさん:2004/11/04 04:12
高校時代不登校

2浪

ICU行きたい
こんな俺は調査書で落ちるのですね・・でも受けますよ
5 名前:名無しさん:2004/11/04 11:36
意志があるだけでも立派なもんだ。がんばれよ
6 名前:名無しさん:2004/11/14 11:43
おい。お前ら!俺は高校三年間の平均評定2.8で受かったぞ。
しかも二浪。頑張れ。大丈夫だ。
7 名前:名無しさん:2004/12/09 06:06
うぇい、2.9だった。私より下がいたとはッ。
30回/学期ぐらい遅刻してたし相当酷い調査書だっただろうけど大丈夫だった。
8 名前:名無しさん:2004/12/11 08:06
3.2の僕でも大丈夫
9 名前:名無しさん:2004/12/15 19:56
高校時代うつ病

肉体労働四年間

システムエンジニア七年間

野尻サークルとマーシャルアーツ部目指してICU目指しています
10 名前:名無しさん:2004/12/15 20:04
10のつづき

平均評定卒業ギリギリだったけど昔のことだからどうかなぁ??

今年は上智の英語と慶應の経済もうかればめっけもん見たいな感じで受けますが

本当はICUしか興味ないのでどこに行っても二年次編入でICUに編入したいです
11 名前:名無しさん:2004/12/15 20:11
11のつづき

ICUにしか興味のない理由は日本の日本的な有名校よりICUのほうが本当は普遍的で自然な価値観があると思うからなんです
12 名前:名無しさん:2004/12/15 23:53
君は入学してから失望するね
間違いなく。
13 名前:名無しさん:2004/12/16 01:19
>13あなたは失望したんですか あなたはICU生ですか??
14 名前:名無しさん:2004/12/16 01:24
14のつづき、私が高校生のとき千葉県にあるI学園という受験校でしたのですが
都内の受験校どこも受からない生徒の掃き溜めと信じ込んでいるのもいれば、千葉県斬っての一流受験校と信じ込んでいるのもいたので、それだけはなんともいえませんが。。。。。。????
15 名前:名無しさん:2004/12/16 02:06
15>のつづき
清原が四番じゃなくても巨人に居たいというような感覚って誰でもあると思うんです
帰属する共同体と個人の自尊心や自己愛がごちゃ混ぜになっているのだと思います
帰属する共同体の影響を受けないのはホームレスのような疎外感を生み出すし、共同体に依存しすぎてもまた個人がないカルト集団の信者のような心理を生み出すのではないでしょうか
私の友人も有名大学に行って一流企業に行った人たちはいうなれば一流企業有名大学共同体の一員であるプライドをもっている人が多いし帰属することにより庇護され保障された暮らしも出来ています
しかし企業ももう正社員で人を抱え込んでも業務も流動的だし財務体質も人件費も流動的なので子会社に出向させてお給料は半分というのもざらな話で一流大学共同体なるものは現実とかけ離れた観念だけのものとなりつつあって
有名大学の卒業証明書というものは理解が早くて物覚えがいいという証明書としか意味がなくなる方向に進んでいるような気がします。どちらかというと今の時流からすれば個人の強い大学はそれだけ、卒業生の組織に頼ったものとは違うような気がします
16 名前:名無しさん:2004/12/22 09:12
>>15
ご自分の意見を吐き出したいのは解りましたが他所でやってくださいね。
「…のつづき」と分けて書かれている割には、一貫性が見受けられません。
あと、わざわざ連続で分けて書き込みせずに一度に書いた方が宜しいかと。
来年受かるといいですね。
17 名前:名無しさん:2004/12/23 16:26
>>16
大変失礼いたしました
徒然に書いてしまってどうも一貫した表現にならなく
共感の得られそうなことでもないことを不覚にも吐き出したように思います

大変申し訳ありませんでした
18 名前:名無しさん:2004/12/23 17:35
>>16
又連続で書き込みして失礼します

末筆に大変温かい励ましのお言葉ありがとうございます

又私自身ICUに受け入れていただけるかどうか不安なことも事実です
今は神経質にならないように勤めて二月までの時間を過ごすつもりです
このスレッドとはわき道にそれてしまいましたが

入学後は皆さんよろしくお願い申し上げます
19 名前:名無しさん:2004/12/24 05:15
ICUにはどうして1教科入試なんてあるのですか??
20 名前:名無しさん:2004/12/27 20:44
大学でもそうなのか。
高校受験の時ICU落ちたよ。
内申は平均3点台だったね。
ちなみに、渋谷幕張と西武の特進は受かったよ。
それでもICU落ちた。

あんなクーラーのないところに用はないと思った。
でも、今、フリーターだが、たまに
日曜日、ICUチャーチで礼拝受けている(爆)
21 名前:名無しさん:2005/01/18 11:06
内申って関係あんのか?
だったら大検使って入った奴らどうなんだよ
22 名前:名無しさん:2005/01/18 11:21
ICUクーラーあるよ普通に
23 名前:名無しさん:2005/01/19 16:50
21さん
渋幕すごくいい所じゃないですか。日曜の礼拝に来ていらっしゃるとのこと、
うれしく思います。説得力ある牧師がもっと増えると日本にもキリスト教が
根付いてくるのかもしれませんね。私自身はノンクリスチャンですが、礼拝で
牧師の説教を聞くのとかは普通に好きです。
24 名前:名無しさん:2005/01/20 06:08
意外にクリスチャンはICUの日曜礼拝に来ないのだよね
怠けているわけではなく、大抵、どこかの教会に属しているからね
25 名前:名無しさん:2005/01/22 03:35
内申が駄目だと、本当に合格できないんですか?
26 名前:名無しさん:2005/01/22 15:15
27 名前:名無しさん:2005/01/22 15:19
ICUの合格最低点は非公表ですが、在学生の立場からすれば何割くらいがボーダーでしょうか?
28 名前:高1生:2005/01/23 02:45
高校からの調査書には悪いこと(校則守らなかった等々)書かれるんですか。
書かれたとしたら入試、落ちちゃうんでしょうか?
29 名前:名無しさん:2005/01/23 02:51
校則違反で本当に重いこと以外は書かないと思う。
大体、進学実績を上げたい高校側が不利になるようなこと書くとは思えん。
俺は調査書の一通を多く申請し、開封して見た事があるが、基本的に当たり障り無く
褒める内容。心配するだけ無駄。
30 名前:高1生:2005/01/23 04:44
えっ、じゃあ、
実は今服装のことで指導を受けてるんですがそれでも大丈夫ってことですか?
31 名前:しょこら ◆VxxKH.bU:2005/01/23 07:14
高校生ってかわいいよね。

大人だったら一笑に付してしまうようなコトについても
真剣に悩んでしまう。

だけど、そんなところがほんとうにかわいいよね♪
32 名前:高1生:2005/01/23 08:06
最近、校則違反要注意人物リストに載せられて調査書になんて書かれるか心配なんです。
あっもうこんなに書き込んじゃいました。すいません・・。
33 名前:名無しさん:2005/01/23 08:41
>>32
高校の先生の話ではそういったことは書かないそうだ
34 名前:名無しさん:2005/01/23 08:45
基本的に調査書には良いことしか書きません
高校だって生徒になるべく良い大学行ってほしいんだし
35 名前:7:2005/05/04 21:51
久しぶりに見た。
欠席も多かったんだだよなー三年間で50日くらいw
36 名前:しょこら ◆fIunjhdc:2005/05/05 04:16
>>34
調査書の高1と高2の欄はほとんど何も書かれていない。
高3のとこだけ良いことがびっしり。
さしずめ、高1と高2の欄に書いてあった悪いところは
全部削除されたのか・・・
37 名前:名無しさん:2005/06/07 16:03
icu is a school that you can go in even with a gpa of 2 and handing in a really crappy unrevised essay.
38 名前:名無しさん:2005/08/07 15:59
評定平均2.2でICU志望の俺が来ましたよ
39 名前:名無しさん:2005/08/07 21:51
うん、あるよ。そういうこと。時々、自分の頭の良さに鼻をかける人は
そういう話をネタとか言って信じない人、いるけどね
40 名前:名無しさん:2005/08/15 06:15
自分の頭の良さに鼻をかける人
→良さを鼻に、ね。
41 名前:名無しさん:2005/09/01 14:43
ICUって購買?生協?みたいなものあるの?
文献てどこでかっているの?
42 名前:名無しさん:2005/09/02 00:42
スレ違いだし、自分で建物なり、周りの友達にでも聞けばわかること。
ここで質問するほどのことじゃないね
43 名前:名無しさん:2005/09/02 05:07
生協ないよ。三省堂が学内に入っていてそこでクラスで使う本や
最低限の食料品・文房具などは買えますが。
44 名前:名無しさん:2005/10/03 17:49
大丈夫、遅刻・欠席多数で先生に頭下げて留年回避した俺でも受かったから。
>>11
ICU入ってくる前からそう思いこんでいるやつは一生気づかないだろうねきっと
45 名前:名無しさん:2005/12/08 01:28
評定2.4で授業料免除された俺がきましたよ
46  名前:この投稿は削除されました
47  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)