【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■お茶の水女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10883536

受験生総合質問スレッド

0 名前:名無しさん@茶娘。:2004/05/31 10:44
単発質問のスレが多いので総合スレッド立てました。
受験に関する質問はこちらまで。
27 名前:名無し:2005/07/16 05:07
お茶の水って頭良いイメージあったケドそれ位なんだ?お茶の水より早慶が上??
28 名前:名無しさん:2005/07/16 10:16
偏差値はそれぞれですが代々木的には63くらいですよ。
早慶の方が上だと思うなぁ
29 名前:名無しさん:2005/09/30 08:07
舞踊教育学の方いませんか?実技試験について知りたいんです。どんなことをするんでしょうか?
30 名前:名無しさん:2005/09/30 11:27
 初めまして、ごきげんよう。別スレの住人です。
 もう受験の時期ですね。お茶の水女子大学の文教について少し。
 早稲田大学にはとても有名な教育学部があります。慶應義塾大学には天下の文学部があります。早慶ともに偏差値は70程度です。
 ですが、早慶とも文学部、教育学部を兼備しておらず、早慶の二大学合わせて文学部、教育学部です。
 早慶の偏差値が高いのは、二大学で東京大学の文学部、教育学部に対抗する手段ですが、いずれも東京大学に劣ります。
 その根拠はお嬢さまことばスレで触れてみたいと思います。
 ではお茶の水女子大学はといいますと、早慶より偏差値は劣りますが、文学部、教育学部の二学科が独立しています。
 二学科独立は一流大学の条件で、また関東トップ3(東大、千葉大、お茶大、の順で新聞記事へ載ります)です。
 学科が独立しているという事は、「でたらめではない」という事です。
 早慶は別称就職学校、なので、就職したければ早慶の一次試験、文学を学びたければ、関東では『東大>千葉大>お茶大』と、選択するのが好ましいと思います。
 理由ですが、文学部と教育学部が独立ないし混在しますと、教育学者が文学部の教授という大学もあり、通称でたらめ、いわゆる就職学校です。
 青山学院大学文学部の佐藤泉助教授は、早稲田大学教育学部出身の教育学博士で、青山学院大学の文学部は、これを見ただけでもでたらめだと伺えると思います。
 教育学者が文学部の助教授になるという事は、教育学者に文学部が乗っ取られたという事で、東京大学ならペナルティーです。文学と教育学は別モノですから。
 お茶大文学部は偏差値40台でも入れるひともいて、これもやはり理由があります。
 ひとつひとつを書いてると長くなっちゃうので、興味があったら『お嬢さま言葉』というスレを閲覧して下さいな。
 今年度から実施される個人情報保護条令に基づく推薦入試対策も載せてみたいと企画しています。
 個人情報保護法の強化によって、試験内容が変わりました。具体的にはたとえば今までは、親の事なども問われていましたが(親の職業などによって足切りがありました)、
これからは、「まわりがどうであれ、自分さえ優れていれば誰しもが入学出来る」ようになりました。
 これは個人情報保護法により、「自分の親兄弟のプライバシーが保護」されるためです。
 今年からの試験は、「他人の事抜きで、自分の事のみが問われる」試験になります。
 最後に長文投稿ごめんなさい。
31 名前:ハートマン軍曹ヽ(  ゚Д゚)ノ:2005/09/30 13:04
>>27
早稲田慶應の方が上。
早稲田慶應を目指し、滑り止めとしてお茶の水を受けるのが
ベスト。
早稲田慶應に受かったなら早稲田慶應に行くべき。
32 名前:名無しさん:2005/10/03 08:08
両方受かったらどっちに行くかは
あとは個人の好みじゃないかな?
私のまわり早慶蹴り何人もいるよ。
33 名前:ハートマン軍曹ヽ(  ゚Д゚)ノ:2005/10/03 13:49
本人の性格による
34 名前:名無しさん:2005/10/03 16:23
ハートマンさん、個人の好みの事を、本人の性格っていうんじゃないの?
35 名前:ハートマン軍曹ヽ(  ゚Д゚)ノ:2005/10/04 00:31
イエッサー
36 名前:名無しさん:2005/10/05 04:23
a
37 名前:名無しさん:2005/10/05 04:32
>>27
アエラ2005.1.17号
「併願ライバル校はこう選ばれた」より。
慶應文御茶ノ水文教育W合格者10名のうち
8名が文教育学部をけって慶応文へ(河合塾調べ。模試、講習のみの登録者も含む)。

ヨミウリウィークリー2004.2.29号『w合格者はどこへ』
よりお茶の水文教育学部と慶應文のダブル合格者6人のうち
4人が慶應文へ(駿台調べ。模試、講習のみの登録者も含む)。
でほとんどが慶應文へ。代ゼミのデータはありませんが、SKでこの状態ならYも同じようなものでしょう。
御茶ノ水部分教育学部に限れば慶應文の滑り止めに近くなってるんじゃない?
他の学部のデータはなし。
両方とも図書館で見れます。ほかの大学との比較もあります。興味を持った人は暇なときにでも見てみれば?
38 名前:名無しさん:2005/10/05 10:16
 慶應義塾大学入学センター(03-5427-1566)より、
 「河合塾、駿台予備校とは一切業務提携していません。」
 また、平成17(2005)年度慶應義塾大学文学部自主応募制による推薦入学者選考総合考査問題より、
 ~Y「そもそも文学部に入ってきて、きちんとした就職に就こうというのが心得違いという感じですね。」
 M「文学部で勉強するのは文学、哲学、歴史でしょう。文学なんておよそ役に立たないものですからね。
まあ、世の中に役立つ文学というのを指向したり、そういうものを生み出そうとする運動もあったが、結果としてそういうところからはろくな文学は生まれてこない。」
 Y「つまり、文学というのはろくでもないものだということです。」
 M「そうそう、そんなろくでもないものを学んでまともな会社に就職しようなんて、考えるほうが間違っているんです。」
 Y「そもそも文学部というのは、あまり勉強したくないやつが行くところだった(笑)。」
 M「文学部に入る地点で、卒業後はフリーター的な生活を覚悟しているのが当たり前でした。だから、文学部の学生が就職活動をするなどはお門違いというか、考えられもしないことだった。」
 Y「だが、いまは違います。だいたい文学部の学生にも勉強するやつがいるから驚きです(笑)。
他の学部の学生とまったく同じように就職活動もします。それで誰も不思議に思わない。それどころか、文学部でありながら生命保険会社とかコンピュータ・ソフトの会社とか、まともなところを目指しますからね。
こういう心得違いが他の学部にも及んで、本来きちんとした職業を目指すべき他の学部では逆にかつての文学部のように勉強しない学生が入ってくるし、~」←コレを二時間やる。
 つまりですね、慶應義塾大学の文学部は、勉強しなくても偏差値72以上で、彼氏または彼女がいて、お金持ちで、社交的で、上流階級で持てて、ひとに優しく、大学四年間遊んで、自分の会社に就職するひとが入る学部です。
 ↑受けてみれば分かるけど、コレじゃ無いと推薦入学は厳しい。
 河合塾だの駿台予備校だののがり勉で、いわゆる実家が貧乏で、だから勉強して出世したいとか思うひとがいっぱい入ってくると、
慶應義塾大学の斡旋が無ければ就職出来ないひとが近年は増えて、『慶應義塾大学は就職斡旋を必要としないお金持ちのおぼっちゃまお嬢さまの行く学校』というブランドが庶民化して下がる訳です。
 だから「慶應義塾大学だけど~」といってお茶女に「お金持ちなの?」って疑われるのは、中流階級のお受験組のせいで、
社会的地位のランキングは『慶大(文)>お茶女>東大(理三)」という方程式が揺らいじゃうのです。慶大ってのは本来、医者や弁護士は自前で雇うひと、が進学する学校です。
 あ~あ、一つネタ使っちゃったよ。
39 名前:名無しさん:2005/10/05 11:26
 塾や予備校へ通うお受験組の事を少し考えてみた。
 たぶんね、その併願者10人中、慶大8人、お茶女2人という中の慶大へ進学した8人は、お金持ちと付き合いたいひとで、お茶女へ進学した2人は、真面目に勉強したいひとです。
 投稿が感情的になってしまって、ごめんなさい。私は『お受験組』は生理的にいやで、金持ちになりたければ東大行って医者か弁護士になれと思っています。
 そうしないと、上流階級の行く大学が無くなってしまうし、慶應義塾大学への進学がお受験で、きちんとした会社へ就職したいと考えるのなら、同じ慶應義塾大学でも、他学部へ行ってって私はいいたい。
 貧乏で勉強も出来ないのが来ると、慶應義塾大学のブランドが汚れていや。
 貧乏人はなれなれしいし心が卑しい。
40 名前:名無しさん:2005/10/05 12:26
 連続投稿ごめんなさい。慶大とお茶女が文学以外の比較データが無いのは、他の学部学科は共通しないので、比較出来ないからです。
 お茶女と慶大の併願を考えているなら、そのくらいの事は頭に入れておくべきだし、考えてはいないのなら、そういった発言は控えて欲しいです。
 このスレは、本来お茶大に入学したいと心から望むひとのためにあるスレだと思うし、受験希望者はすべてのひとが『塾や予備校』をテーマとしていないし、
 もしそれを望むのなら専用の掲示板がある訳だし、このスレは慶大とお茶女を比較する場所では無いと私は思います。
 それがしたいのなら、お受験板や高校生板なら歓迎される場所はあります。
 ですがここはお茶女板で、それを楽しいと思うひとはお茶大生でも慶大生でもいないと思います。
 私は自分の学校を『ネット遊びのネタ』にするなっていいたい。河合塾も駿台予備校も、それはお受験高校生のビジネスだからやっているのであって、
 お茶大も慶大も別のビジネスをやっていて、そのビジネスとは業務提携していない。
 だから、そういうのは『お受験板』へ行けば同じたぐいのひとがいるから歓迎されると思うし、
 お茶女板が東大板より優しいのは女子校という事と偏差値が東大より低いから。
 東大板はその発言の9割りがみんなウソで、一人でも多くの受験生を騙して落とそうとする掲示板。
 理由は東大は偏差値が高くて浪人しないと入れないひとも半数以上いるから、相手を騙して受験で落とすのに死に物狂い。
 偏差値が低い大学程、みんな平和だし、女子大板は心優しいひともいる。
 つまりこの大学の掲示板が平和なのは、偏差値が東大ほど高い訳では無く、また偏差値目当てで入りたいひとはいないと思います。
 実際、偏差値の73程度もあれば東大の文一と理三以外なら、東大も含めたすべての大学の学部へ入れます。
 また東大理三レベルを望むなら、残念だけど、河合塾、駿台予備校、代々木ゼミナールでは到底及ばず、
 よく言って中学受験で桜蔭へ行くかとかじゃ無いと『現役合格』は不可能なレベルだと思います。
41 名前:名無しさん:2005/10/12 01:49
代ゼミが調査した結果では、早慶の合格者の偏差値と入学者
の偏差値は5前後の差があることが判明しました。
これは偏差値上位の合格者が早慶を蹴って、併願した国立大学
(主に旧帝)入学したためです。早慶の入学者の偏差値は駅弁なみ
です。ちなみに国立大学の合格者と入学者の偏差値の差はほとんど
ありません。
42 名前:名無しさん:2005/10/12 10:24
>>41さん、ごきげんよう。
早慶の一次試験組は偏差値では駅弁より低いかも知れません。
慶應義塾大学の一次試験の英語の試験など、200点中120点で合格ですし、倍率的には3倍以内で合格です。
その上位の1倍は実質蹴っていますので、2倍の偏差値を66としても、3倍は偏差値60は確実に下回ります。
慶應義塾大学の文学部の場合ですと、一次試験の募集定員(以後定員は十以下の桁は四捨五入とする)が400人に対して、
合格者(補欠含む)1200人に対して、入学者(一次試験のみ)800人ですので、合格者の400人は同大学他学部(慶應義塾大学の場合、慶應義塾大学の他学部との併願者だけで、8割に上り、その内半数は慶應義塾大学を3学部以上を併願しています。)
ないし国立との併願でしょうから、実質一次試験の合格枠の400人の1倍以内は別の大学ないし慶應義塾大学他学部へ進学している事を考えますと、
慶應義塾大学の偏差値70という数字は1倍以内の偏差値で、その1倍は別の大学へ行くか慶應義塾大学の他学部へ進学するので、
慶應義塾大学の一次入試組の偏差値は実質2倍で60代後半、3倍で60を割る事を考えますと、お茶大にするか慶大にするかの選択肢はほぼ同一線上でしょうが、
推薦に関しては、慶大が東京大学理科三類を上回る場合があります。
このデータは東大豫備門代表の美埜(ひだの)さん、および東大理三現役生の声によりました。
もっとも、この推薦と理三に関しては、そもそもが、選抜を通しますので、代ゼミのお受験組には縁の無いお話です。
43 名前:名無しさん:2005/10/12 10:56
結論からいってしまえば、慶應義塾大学医学部医学科の指定校推薦選抜か東京大学理科三類の現役合格者のみが偏差値74以上の偏差値を保障している訳です。
また慶應義塾大学の一次試験など、推薦の試験の通り、やはりお門違いのお受験組が、入学してくるというのは、その代ゼミのデータの通りだと思います。
慶應義塾大学などはもはや推薦組に頼る他無いのが現状でしょう。
というのは慶應義塾大学へ入りたくて、慶應義塾大学の一次試験を5学部以上受験するひともいて、
同大学2学部以上併願者など、慶應義塾大学へ進学出来れば何の学部でもよいと考えているのでしょう。
ただ慶應義塾大学の場合は文学部の一次試験だけで受験料(入学願書)3万円×受験者1200人で3600万円のビジネスなので、
一次試験のお受験組は蹴る蹴らないは別問題で、企業としては、よいお客さんだと思います。
44 名前:名無しさん:2005/10/12 11:27
追記です。連続投稿ごめんなさい。
東大理三に関しては、リアルでは本郷キャンパスの赤門総合研究棟、ネットでは東大新聞が現役理三生で、東大板で理三志願者のスカウトをやっています。
赤門総合研究棟へ行き、使っている教科書、参考書、問題集の一覧、模試の結果とかの個人データを持って行けば、
東京大学大学院博士課程専攻の教授の卵が、効率よい「東大受験準備」のアドバイスをします。
ですが、少なくとも現在の偏差値が高二くらいで72以上無いと、高三で偏差値72では理三の現役合格は厳しいかも知れません。
というのは東京大学理科三類は浪人組も含めまして、偏差値74以上同士での選抜となるからです。
偏差値74未満ですと、100パーセント落ちます。ただ幸い理三は定員数が90枠あるので、慶大の医学部医学科の指定校選抜よりは倍率的には楽だと思います。
45 名前:名無しさん:2005/10/12 14:19
>>41さん
まあ私はお受験を語るひとは嫌いなのですが、
何が嫌いかというと、日本では本来大学受験というものは「自分との闘い」なのです。
学校の先生にしても、塾や予備校の講師、あるいは家庭教師にしても、「先生の指導通りに学習し、それで自分が志望校へ落ちたから慰謝料が支払われるのか」というと、
現在の日本では必ずしもそうではないので、ゆえに受験勉強は「自分との闘い」なのです。
私があなたにいいたい事はただ一つ、その何とかって雑誌の偏差値や学校のランキングは確かに社会へ出て有効な場合もあるけど(たとえば就職有利とか)、
「自分のやりたい事をやりぬく」という事が、一番大切な事かなって思います。
まあ、それが見つかればみんな苦労はしないんだけどね。
だから私はお受験にはばいばいする。
46 名前:名無しさん:2005/11/09 03:21
お茶大の食物栄養志望の現役生です。
今、赤本をやっているんですが、お茶大の二次と
傾向が似ている大学ってどこでしょうか??
ご存知の方、教えてください!!
47 名前:名無しさん:2005/11/14 00:28
51、慶応の外面的偏差値をあげているのは、
東大や東工大、一ツ橋、京大などの併願者ですが、
そういう人たちは普通に蹴りますので、
合格者偏差値はあてになりませんよ
48 名前:名無しさん:2005/11/15 01:27
理学部から大学院への進学先を知りたいのですが、
どこかにデータはありませんか?
49 名前:名無しさん:2005/11/22 15:50
>>48さん
ネットでは、下記を熟読し、企画広報へ手続き請求すると、企画広報から直接pdfファイルがメールに添付された形で届きます。
お茶の水女子大学ウェブ・ページ運営規則等(PDF)
http://www.ocha.ac.jp/web_sisin.pdf
50 名前:名無しさん:2005/11/22 16:25
>>49さん
ありがとうございます。
早速、手続きしてみます。
51 名前:名無しさん:2005/11/26 17:24
>57
週刊朝日(2002.1.19日号)のデータで入学者偏差値があります(駿台調べ)。
早稲田政経馬鹿高ですよ。
ちなみに慶應理工>東工大全学部
で早稲田理工=東北理工でした。
52 名前:名無しさん:2005/11/30 08:18
そうなんですかぁあ?
53 名前:名無しさん:2005/12/11 11:32
音楽コースの推薦入試で課される口述試験ではどんなことをきかれるのでしょうか?
それと、実技よりもやはり英語や小論文の比重のほうが高いのですか?
54 名前:名無しさん:2005/12/31 17:11
かわいい生娘の方がやっぱり多いの?
55 名前:名無しさん:2006/02/03 11:32
お茶の文教育学部人間社会学部の推薦を考えています。
面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか??
事前にどのようなことをしていけばいいのか教えていただけると嬉しいです。。
56 名前:名無しさん:2006/02/25 00:29
学生宿舎の板橋にある方は地方出身者じゃないと許可もらうの難しいですか?
神奈川じゃだめかなぁ…
57 名前:名無しさん:2006/02/26 14:55
お茶大の生活科学部の食物栄養学科の後期の面接ではどんなことがきかれますか?
58 名前:名無しさん:2006/02/27 11:12
文系のみなさんは高二の時数学はセンターどれくらい取れてましたか??
59 名前:名無しさん:2006/02/27 12:38
数学1aが90 数学2bが60
60 名前:71:2006/03/02 11:54
ありがとうございます☆高2の時にそんなに取れてたんですか?('Å';)すごいですね!
言語文科は数学センターだけですが、今から出来てないと受かるの難しいですかね??
61 名前:名無しさん:2006/03/07 00:46
そんなことないよー(^^)
あたしの友達は最後のセンターで?Aで90?Bで88採ったけど、
二年までは模試で200点満点中50点だったよ☆
71さんもこれからのがんばりしだいでなんとかなるよ♪
62 名前:名無しさん:2006/03/07 07:24
でも早いうちからやってたほうが良いと思う。
63 名前:71:2006/03/07 13:12
>>61さんその話聞けてすごい安心しましたぁ!可能と知れてよかったです☆
>>62さんはい頑張ります☆
64 名前:74:2006/03/08 08:06
>>58
いえいえ☆でもその子はめちゃめちゃ努力してたからやっぱり
いい結果が返ってきたんだと思うよ(*^_^*)
<努力は実る>からあと一年頑張ってね♪
65 名前:名無しさん:2006/03/08 08:12
お茶大って浪人生はいますか?
66 名前:名無しさん:2006/03/08 08:22
25~30%くらいは浪人生だよ
67 名前:名無しさん:2006/03/08 09:38
人文科学科を希望しているんですけど、小論文の問題用紙の使い方って、普通の原稿用紙みたいな使い方でいいんですか?それとも、段落とか変えないで
きっちり字数分つめて書くべきなんですか?
教えてください(>△<)
68 名前:名無しさん:2006/03/09 17:11
お茶大に多浪生はいますか?在学している方よろしければ
教えてください><
69 名前:名無しさん:2006/03/13 14:26
一浪して今年再び受けました。明日は発表。
受かってるといいなあ・・・
70 名前:名無しさん:2006/03/26 07:31
うん…
71 名前:サクラ:2006/03/28 07:15
はじめまして。質問なんですけど国公立大って推薦はないんでしょうか?詳しくどなたか教えて下さい
72 名前:名無しさん:2006/03/29 09:50
公募推薦がありますよ!
指定校推薦みたいに必ず受かるわけではなく、むしろ厳しいくらいだけど…(^-^;)
73 名前:名無しさん:2006/04/07 07:51
お茶の文教育学部人間社会科学科の推薦を考えています。
面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか??
事前にどのようなことをしていけばいいのか教えていただけると嬉しいです。。
74 名前:名無しさん:2006/04/08 00:37
今年の4月上旬の大学の行事の予定をおしえてください。入学式とか。
大学のホームページを見ても見つからないので。。。
75 名前:名無しさん:2006/04/21 06:45
4月7日が入学式だよ☆
76 名前:88:2006/04/22 12:28
ありがとうございます!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)