【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422348

【絶対合格】受験生総合スレ【青山学院】

0 名前:名無しさん:2004/11/16 14:00
青学を目指す受験生の皆さん!
雑談OKです。勉強の息抜きにじゃんじゃん語りましょう。
4月からは同級生です!
850 名前:名無しさん:2005/05/25 12:23
『世界史試験5分前』(著・神余秀樹) ライオン社
851 名前:名無しさん:2005/05/25 13:59

それ超使ってる。教科書レベルだから一番先にやって、そのあとZ会100題とか
やるといいって聞いた。
852 名前:名無しさん:2005/05/25 23:52
ほうほう・・
これと↑にあった現代文と古典の勉強法をやって・英語もがんばれば
半年後はどば~っと偏差値上がりそうだw
853 名前:名無しさん:2005/05/26 01:52
やれば誰でも伸びる。
854 名前:名無しさん:2005/05/26 02:02
「ハイレベル~」とか「●●大対策~」とかやらなくても
基礎事項マスターすれば偏差値65くらいはいく。
他の教科はダメダメだったけど英語は文法力や語彙力の強化だけで
安定して偏差値65取れた。
855 名前:名無しさん:2005/05/26 15:24
私は4月から勉強してたのに11月まであがらず、ずっとマーク模試の3教科の偏差値48でした(><)
でも最後の模試で一気に58にあがって青学の教育受かりました(^^)
だから、この時期50ない人も頑張れば受かりますよ☆
本当に頑張ってください。
古典はマドンナの単語と文法がおすすめです。
856 名前:名無しさん:2005/05/26 15:30
正直まじめな話、本当に受験頑張りたかったらパソコンやる時間減らしたほうがいいよ。
857 名前:名無しさん:2005/05/26 16:35
俺は入りたくもないのに青学受けました.もちろん主席近くの合格だな.まぁ俺が受かることでだれか落ちたわけだが所詮おちる成績しかだせなかったってことだな.青学程度で.
858 名前:名無しさん:2005/05/26 16:57
そんなお前も他に落ちたから大して変わらない。
他の誰か受かることでおまえが落ちたわけだが所詮落ちる成績しか出せなかったって
ことだな
859 名前:名無しさん:2005/05/27 04:44
あたし高1~受験期までずっと偏差値48で変わらなくて結局偏差値48(代ゼミ調べ)の
バカ女子大に行きました。全く勉強しなかったのに48とれてたってことは勉強してたら
もっと伸びてたのかな。だって本当に勉強せずに遊び歩いてたのに受かったんですよ。
860 名前:名無しさん:2005/05/27 17:31
で?
861 名前:名無しさん:2005/05/28 01:35
>860
やってなくても48取れたからなんですか??
結局、勉強しなかったんだからいくら頭が良かったとしても同じことですよ。
努力が出来なかったんだから。。
ってか女子大で偏差値48の大学なんて店員ワレだから誰でもうかるんじゃない??
862 名前:名無しさん:2005/05/28 07:08
努力できること、勉強を頑張れること
これ自体が才能なんだよ
その才能を持ち合わせていなかったんだよ
863 名前:名無しさん:2005/05/28 09:47
>>857
主席はない。
みんな最初はそう言うんだよね。
凄いのは学校の成績をトップで取り、難関資格を取得してる奴。
これが出来てたら本当にそうだったのかもな。
864 名前:860:2005/05/29 02:55
>>861
が釣れたww
865 名前:名無しさん:2005/05/29 17:30
釣りに引っかかる香具師、さすがアホ学。
866 名前:コピペ:2005/05/30 00:52
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     .
           / ←竿
     ○  / 
.    (Vヽ/    
    <>     
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,___________
            
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,~~~~~~ 、
\     ( 釣れたよ~・・・)
  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
867 名前:名無しさん:2005/05/30 08:02
単語・文法・熟語・構文など勉強しました。
こららの分野はしっかり勉強したのにいざ模試になると点数取れません↓
先生に聞くと「まだ知識がばらばらの状態だから点数が取れないんだと思う」
と言われましたがどうすればよいでしょうか???
何かおすすめの問題集・参考書ありましたらお願いします。
868 名前:名無しさん:2005/05/30 12:49
>867
うける~(笑)
869 名前:高3:2005/06/01 12:09
あのぅ、英語が本当にできないんですけど今日から6月だし精一杯がんばろうと思いました。
英文法レベル別問題集1を頑張ろうと思います。
チラっと見てみたんですけど殆んど分かりませんでした。。あれで基礎の基礎なんだって!
870 名前:名無しさん:2005/06/01 12:15
基礎の基礎ができないから何も分からないんだろう
871 名前:名無しさん:2005/06/02 02:31
うん
872 名前:名無しさん:2005/06/02 11:46
今英語偏差値50前後です。;_;
ビジュアル英文解釈はかなりボリュームがあると聞きましたが、1冊どれくらいの
日数で終えるのが理想的でしょうか?
あと、単語はDUOでやろうと思うのですが、何かアドバイスとかあればよろしくお願いします。
873 名前:名無しさん:2005/06/02 12:48
受験は数学を含め暗記勝負。
暗記するには如何に反復するかによる。
ということで偏差値で50前後ならば単語より文法からやりましょう。
一冊の文法参考書(桐原などが王道)を短期間(一ヶ月)で5回くらいですかね。
解説が簡素なのですが、それに集約されていると考えていいです。
これを理解したらDUOはお勧めです。
文法を克服するのはあくまで英語への嫌悪感をなくすためです。
メインは当然長文になるので上記二つを完璧にこなしたら夏休み辺りから開始するのでも間に合います。
874 名前:名無しさん:2005/06/02 14:45
受験生ガンガレ!
875 名前:名無しさん:2005/06/02 15:32
あざーっす。
876 名前:873:2005/06/03 09:01
874s
本当にありがとうございます。すごく参考になりました。夏までに教えていただいた事をやろうと思います。
桐原というのは頻出英文法・語法問題1000のことでしょうか?
ビジュアル英文解釈とどっちがおすすめでしょうか?あと、やっぱりDUOはCDも買った方が
いいですよね?
たくさん質問してしまってごめんなさい><よろしくお願いします!
877 名前:名無しさん:2005/06/03 11:38
受験生ガンバレ!!!!
878 名前:874:2005/06/03 12:38
文法書は本屋で立ち読みして一番いいと思ったものがいい!というのが定説ですね。
大筋では同じでも細部では好みがありますからね。
Z会、桐原(私はおっしゃるものを使ってました)、大手予備校のもののどれかなら間違いないのでお好きなものを。
DUOはCDも購入して通学や自宅で聞きまくってください。
完璧にこなせば英語耳になれます。
途中で成果が出なくて嫌になることもあるでしょう。
でも当然です。先に書いたように英語はほぼ長文で構成されていますから。
しかしここでのステップを除いたら成績は上がりにくいと思います。
長文は本当に簡単にレベルが上げられますので「急がば回れ」です。
この手順が網羅できたらOSPがお勧めです。
これは予備校の夏期講座2講座分の値段ですが下手な授業に当たるよりは数倍役に立ちます。
気が向いたら検索してみてください。OSPで検索大丈夫だと思います。
879 名前:名無しさん:2005/06/03 17:00
私は頻出英文法・語法問題1000がめちゃおすすめです(^^)
私の場合は1日20問と決めてやりました。
でも、どんどん進んでいくたびに前のを忘れていくものなので、例えば今日1~20問やったら、
明日は1~20問を復習して21~40問をやるというように前の日の部分を軽く復習しながらやるといいと思います。
私の場合はターゲット1冊ですら完璧に終わらせないまま受験に望んだので、ずっと英語の偏差値が上がりませんでした。
単語を覚えたから長文が出来るという訳ではありませんが、やはり単語を知らないとその時点で同じ土俵に立てないので、
夏までに単語の本を1冊終わらせるといいと思います。
単語帳の種類なんてなんでも大丈夫ですので(^^)
880 名前:名無しさん:2005/06/03 19:04
一日20問は不可能だと思います。
そんなの実行できるなんて嘘をのうのうと吐かないで下さい。
881 名前:名無しさん:2005/06/04 03:59
>>880
受験してきました?
私は>>879ではないけれど1000問あるのに一日20問が多いと言って何問やる気?
受験までに終わるはずないじゃん。
同じ方法で毎日新たな100問解いて100問復習していました。
882 名前:名無しさん:2005/06/04 04:11
頻出英文法・語法問題1000って文法問題でしょ?
20問って普通かちょっと少ないくらい
883 名前:873:2005/06/04 04:26
874sお答えいただいてありがとうございます。
今日、というか今ビジュアル英文解釈パート1を買ってきました。
なんとか頑張れそうな感じなのでパート2までなるべく早く読み終えたいと思います。
DUOはやっぱりCDつきのほうがいいですよね。セットで買いたいと思います。
単語は学校で毎日カナリの量のテストがあるのでそれでいいかなと思っています。
日本史は実況中継全部手元にあります。英語は教えていただいたとおりに、日本史は
実況中継をとりあえず終わらせたいと思います。
あと、古典がかなり苦手でどうしても点数が取れなくて、模試でも現代文で点数をかせいでる
感じです。文法の本を読んでいる途中なのですが、テストとかになると、さっぱり分からなく
なってしまうんです。古典でおすすめの勉強法とかあったら教えてください。
やっぱり何度も何度も読んで暗記していくしかないんでしょうか?
884 名前:名無しさん:2005/06/04 07:13
874さんではありませんが‥
私も古典苦手でしたよー(>_<)

古典は作品が限られているから数解いた方がいいと思います。
単語も最低200覚えておけば何とかなるって聞きましたよ。
作者とか作品が書かれた時代背景とかはしっかり理解しておくこと!
源氏物語は漫画とかも読んでストーリーをチェックしました。
後になればなるほど「漫画なんて‥」ってなるから、
今のうちに息抜き代わりに漫画でチェックされてはどうですか?
資料集とか便覧も面白いよ!
休憩時間に「ここ覚えるぞ」とか一切考えないで資料集とか便覧とか眺めてました。
時代背景とか、豆知識が増えて意外と役に立ったと思います。
Z会の「最強の古文」だったかな?そんな名前の問題集使ってました~
あとこの時期は荻野式読んで解法のコツを学んでました!

ちなみに英語の単語帳、私は「単語王」とDUOでした。
今でもたまにパラパラめくってます!
885 名前:874:2005/06/04 07:18
日本史は予備校などが「的中」などと騒いでいますがあんなのは私でも出来ます。
というのも地歴というのは限られたもの以外に出題できないのです。
つまり受験のなかでは確実に点数が取れる科目なのでやらなければ損です。
とはいえその労力は半端ないです。
私も日本史でセンターでは90を超えましたが一日の勉強時間の大半は日本史でした。
やらなければすぐに忘れてしまいますから。
最後の方では2日かけて厚い参考書を何度も回していました。

古文は文法と単語をマスターするということに尽きます。
具体的には助動詞の品詞、活用、接続を完璧に覚えてください。
あと単語は好きなのをどうぞ。私は聴覚に訴えるのが好みだったので「ゴロ513」という
怪しいものを使っていました。
あと文章読解ですが代ゼミの元井先生は唯一予備校の全教科のなかでお勧めです。
彼は宅浪の末、東大に合格したという経歴がありその教え方は非常に合理的であり
現代文、英語に大いに活用できるものでした。
正攻法ではありますが、やや特殊な方法なので戸惑い習熟には時間がかかりますがこれは信じてください。
文法、単語を完璧にしたら彼がその具体的な利用法を教えてくれるでしょう。
夏期講座、単科を取るのもいいかもしれません。

漢文は数十の形を覚えてしまえばできます。
これは国語の中で一番簡単にものにできると評判です。
私はこの労力を惜しみ漢文は出来なかったので噂を書きました。
886 名前:873:2005/06/04 10:10
885s
お答えいただいてありがとうございます。なるほど、ただ参考書だけでなく便覧とかそういう方法も
ありますよね。時代背景とか全くの無知だったのでやってみようと思います。
あと、なるべくたくさんの問題を解くことも心がけたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました☆^^☆
874s
毎回毎回お答えいただいて本当にありがとうございます。センター90って本当にすごいですねっ。
尊敬します><頑張って覚えてとりあえず模試で結果を出したいと思います。いつも
散々な結果なので・・・
ちょうど今助動詞全部覚えました。参考書は富井の古典文法シリーズを使っています。
でも、やっぱり問題になるとごちゃごちゃになってしまいます。繰り返しが大事ですね。頑張ります><

やっぱり青学は憧れます。すごく入りたいです。
少しでもチャンスを増やす為に自己推薦とかも考えたのですが、調べてみたところ
青学はミッション系でしか取らないみたいですね・・・
高校で文章の面でいくつか賞をもらったりしていたので実績を活かしたいと思ったのですが
残念です。やっぱり実力で勝負しなくちゃいけないってことですね。頑張ります☆
887 名前:名無しさん:2005/06/04 10:43
2006年度 入学者選抜における実施教科・科目について(予告) - 大学入試センター試験利用入試 -


2006年度より、経済学部・経営学部において、「大学入試センター試験利用入学試験」を新規に実施します。

詳細はhttp://www.aoyama.ac.jp/admission/college/new_course/center_detail.html
888 名前:名無しさん:2005/06/04 13:53
887さん
厳しいことを言いますが青学は早慶落ちの人が不本意ながらも入学してくるのが多いので
青学第一志望で頑張ったとしてもやっぱり難しい‥と自分が入学して感じます。
だからまだ時間は充分あるので焦らず実力をつけていってください。
夏までに自分のペースを作れたら最高ですね!
ところで指定校推薦の枠はないのですか??
889 名前:名無しさん:2005/06/04 15:39
二外でフラ語とってるみなさま~!!
辞書何使ってます??
ポケット辞書なら、ロイヤル・ポッシュと
デイリーコンサイスどっちがオススメですか!?
それとも他がいーですか?
意見お願いします!!!
890 名前:ヒョードル:2005/06/05 03:32
今高3で青学の理工学部にいきたすぎです!
受験科目は英語、数学、化学なのですが、
合格した先輩方の受験のときの教科書や勉強方法
などを詳しく教えてください!
891 名前:ノゲイラ:2005/06/05 05:58
数学、英語は簡単だった。
ある程度勉強した人はこんなんでは差がつかない。
数学は基礎ばかりだし、
英語は長文は長いが、文系ほどではないし、
設問も段落で区切られているので、多少分からなくてもとけます。
英作もあるが、文法は中学レベルで何とかなるし、慣れれば簡単。
問題は理科。
僕は物理でしたがめっちゃむずかった!
ここで合否が決まると思います。
参考書は、
英語の文法は桐原のNextStageで、
単語はデータベースとか言うのをやった。
科学とか自然とかテーマ別で載ってるので、僕はお勧めです。
長文は量だと思います。
数学はひたすらチャートをやりました。
黄色ですが十分でした。青学なら基礎が大切。
化学はやってないので。。。

まぁがんばってね!
892 名前:881:2005/06/05 13:59
ごめんなさい!!
一日20問ってビジュアル英文解釈のことかと思っていました。
頻出英文法・語法問題のことだったんですね!!
それなら一日20題と決めてやっていくのは本当にいいことですね。
失言してしまって申し訳ありませんでした!!
>>879
>>881
>>882
893 名前:名無しさん:2005/06/05 21:13
ごめんなさい!!
894 名前:名無しさん:2005/06/06 08:52
速単の必修編を一日2題ずつやっていきます。
そしたら夏までに単語が終わる!!
895 名前:経済:2005/06/06 10:14
受験生ガンガレ!!
896 名前:名無しさん:2005/06/06 12:43
あざーっす。
897 名前:名無しさん:2005/06/11 14:17
ビジュアル英文解釈を買いました。もしこの本の勉強の仕方で
効果的な方法がありましたらお願いします
898 名前:名無しさん:2005/06/11 14:44
?焦点を読む
?大意を読む(英文の流れを把握する)
?英文を語句説明を参照しながら理解する(参照してもわからない場合は英和辞典なり文法辞典なりを調べる)
 この時SVOCにも注意してね
?研究、Home Roomを読んで理解を深める
?充分理解できた英文を5~10回音読する

その後もちょこちょこ復習する。
復習は英文を音読し、スラスラ前から理解できるようになるまで繰り返す。
最終的には1つの英文を20~30回は音読したい。読み返したとき意味がわからなくなってた場合は焦点等を見て
覚えなおす。(忘れてしまったところにはマーキングしておくと良い)
899 名前:名無しさん:2005/06/11 14:53
ただ上のを全部真似する必要は無いです。
自分のやりやすいように変えてみてください。
ただしポイントとして
和訳はしない、辞書はなるべくひかない(ビジュ英の語句説明ですます)、先に大意を読む
これらは時間節約のためです。
あとは英文の音読をしっかりやり、復習をちゃんとやること



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)