帝京短期ってどうですか?
スポンサードリンクスポンサードリンク
短期大学掲示板の最新スレッド20
- 国際短期大学★4(420)
- 東京家政大学短期大学部(257)
- 埼玉女子短期大学(113)
- 帝京短期ってどうですか?(580)
- ☆☆☆湘北短期大学 SONY ☆☆☆(149)
- 埼玉東萌短期大学(82)
- 日大の短大って?(495)
- 國學院短期大学は・・・(104)
- 【私立短大で】西日本短期大学【唯一法律学べる】(29)
- 新渡戸文化短期大学(433)
- 国際学院埼玉短期大学(833)
- 帝京短期大学って厳しいんですか?(4)
- ◇◆聖徳◆◇(248)
- 推薦入試☆(7)
- 三重の短大ってどう??(40)
- 短大生って・・・(301)
- 北翔大学短期大学部(42)
- 【挫折】編入できませんでした【挫折】(123)
- 短大の良いところについて語ろう(111)
- ★共立女子短大★(325)
- ☆桜の聖母短大☆(107)
帝京短期に通ってる人、学校の雰囲気など教えてください。
また、どこの学校と交流がありますか?
特色・内容 生活科学専攻と食物栄養専攻の2専攻で構成されています。
生活科学専攻では,衣・食・住のみならず,生活のベースとなる
環境・情報・文化などについても幅広く学びます。養護・保健
と生活文化の2コースに分かれ,資格取得,就職をめざして
専門的に学びます。実学教育と人間教育を重視しています。選
択科目には,発達心理学やファッションサイエンス,情報処理演習
などがあります。学べるテーマが多数あるカリキュラムです。
食物栄養専攻では,栄養と食生活についての基礎・実践・応用を
学び,スペシャリストの養成をめざします。高齢化社会の進
展とともに,食生活のプロである栄養士の社会的ニーズは高まり
まりつつあります。臨床栄養と栄養教育の2コースに分かれ,資
格取得を目標としたカリキュラムで栄養と食を学びます。
解剖生理学,臨床栄養学,食品学総論実験などの必修科目を学ぶ
ことができます。
両専攻とも,検定試験合格やそれに準ずる専門知識を身につける
ことをめざして学べます。
具体的には,フードスペシャリスト,ファッションカラーコーディネーター,
英会話,秘書検定,販売士検定,ワープロ検定,Excel表計算処理を対象とした
資格取得のための授業を実施しています。
取得免許&資格 生活科学専攻-中学保健教諭2種免許,養護教諭2種免許,ピアヘルパー受験資格。
食物栄養専攻-栄養士免許。両専攻-中学家庭教諭2種免許,フードスペシャリスト受験資格。
田丸麻紀(平成10年度生活科学専攻卒)
東京都教員、千葉県教員、東京三菱銀行、三井住友銀行、はまぎん事務センター、
みずほ代行ビジネス、菱食、イワセエスタ、ふらんす菓子クローバー、三越、
オンワード樫山、キリンビバレッジ、帝京大学医学部附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院、
日清医療食品、エームサービス、富士産業、シダックスフードサービス、
東京ジューキ食品、社会福祉法人善隣館保育園 他(2005年3月卒業生実績)
【卒業後の進路】
栄養士としての就職をはじめとして、一般企業の事務職、販売職など幅広く各分
野に就職しています。なお、大学・専門学校への進学も増加傾向にあります。
もう通ってないよね?
国際コミュニケーション学科[※2006年4月より人間文化学科に名称変更計画中]
情報ビジネス学科[※2006年4月より現代ビジネス学科に名称変更計画中]
どんなひとがいるんですか??
将来、栄養士として働きたいなら帝京関係で就職出来るかも。
例えば帝京の病院とか。
どのくらいの人が栄養士として就職するんですか?
帝京大学短期大学中退ですよ!!
もったいない!!広島では普通の進学校に通ってたのに‥
なんかためにならない授業が多いとかって聞いたんですけど・・・。
私通うんだけど★☆
今年倍率高くないかなぁ(−_−;)
今年定員以上入学してくるかな???
私昨日試験してきた〜^_^;
しかも落ちるかも・・。
頭悪すぎだわ〜。。
推薦って今年けっこう入ったんですか?
指定校だから全員受かってるだろーし。いつ発表?
指定校だけで80人も入ったんですか?
公募も入れたらかなり多いじゃないですか。。
私も自信かなりないよ↓↓
今年倍率高いみたいな事いってたけど・・・
なんで〜??
今年きっと推薦が多いんじゃないですかね?
倍率高いんだぁ・・。自信ないなぁ(×_×)
さっき私電話で合否聞いたら合格してた!!
どうだった〜??
あたし落ちちゃった(;_;)
まぢバカって損だわぁ〜‥
中期わ受ける?
ちなみに生活科学科って左側にいたよね〜?
地元ってどこなの?私わ千葉なんだ★
一番左側にいたよ♪
どの辺にいたの〜?
だれかいる?
キャー田舎がバレる‥
千葉とか都会(/^〇^)/
38サン、あたし出身ヮ神奈川ですよぉ〜☆
そゅの聞いてなぃょね★
一番左かぁ〜あたしヮ真ん中らへんだから近くなぃナァ‥残念だぁ(;_;)
千葉でも田舎の方だからさ・・
山梨って田舎ってより綺麗でかなりいいとこじゃん♪♪
席真ん中の方だったんだぁ〜
じゃあわかんないや↓
私受験番号1番だったから一番左の一番前だったんだ☆
38の人も帝京短期受けたとかぁ〜?♪♪
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
是非教えて下さい。
よぉ、コピペ名人!!!
専攻わ何??
コースまでわわかんないけど^^;
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
是非教えて下さい。
よぉ、コピペ名人!!!
といっても、俺もだな。
課題やってる?
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
是非教えて下さい。
課題やってない…orz
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
是非教えて下さい
よぉ、コピペ名人!!!
パンフに載ってる入学式の写真ではけっこう茶色は多い気がしたんだけど…
帝京短大にバンギャいないかなー
オープンキャンパス行ったときギャルが多かったんだけど実際ってどうゆう感じのこがいるのかなぁ〜?
帝京短大ってギャル多いって聞くよね〜。
65の人わ現在通ってるんですかぁ〜??
大学でさえ全入の今の時代に数ある進路の中であえて短大を選んで行く分けですから、
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
「行く分け」だって。「行く訳」でしょ。
大学でさえ全入の今の時代に数ある進路の中であえて短大を選んで行く訳ですから、
自分なりの短大志望理由や短大の魅力ってのがやはりあるんですよね?
やりたいことあって短大いくんだからいいと思いませんか!?
オープンキャンパス行って思った!でも地味めな人もいるよね。
入学式ってやっぱりリクルートスーツ買うの?
ってそんないないのかぁ〜
オープンキャンパス行ったときは地味目な人が多い気がした
どうしていつまでもそんなことばかり言うのかな?
いま自分の学び舎に不満でもあるの?
どの学校でも自分が決めた学校ならそれでいいんじゃないの?
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。是非教えてください。
定員たしか100人だったよね?そのくらいじゃない?
前期受けた人テストどんな感じだった・・??
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。是非教えてください。
あなたは短大をばかにしているみたいだけど・・大学でたって就職できないこの時代
自分のやりたい事がその学校にあるから選ぶ訳だから個人個人メリットの感じ方違うと
おもう!!
そんな事気にしてるあなたってちっぽけな人・・
大学に行きたがる理由と同じなら何で何であえて短大なんだろう?
>自分のやりたい事がその学校にあるから選ぶ訳だから
あえて短大でないと出来ないことなんてある?
それともあえて短大を選んで行ったんじゃないわけ?
何も考えないで短大行ったわけ?
他人には関係ないことだよ!
何も考えないで短大に行っても別に個人に自由だろ
短大の魅力?選んだ理由?他人には別にどーでもいい事じゃん!聞いて何のために
なるの?
短大ウマー。
いま自分の大学に失望しているの?自分なりの夢や目的ないの?
今どんなことでも打ち込めるものがあると他人の大学の事や短大がどうこう
なんて関係なくなるよ。
何のために大学に行ったのですか?
ここは短大板だからね。短大の話をしましょう。
大学でさえ全入の時代に、あえて数ある進路の中から短大を選んだ訳ですから、
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。是非教えてください。
出たっ!
短大をバカにする偏執狂。
[偏執狂(へんしゅうきょう):ある一つの物事に偏執し、その事では異常な行動まで行う精神病状態。]
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
あえてBFランクの短大に行く理由は?
あえて短大など行かず将来役立つような手に職つけるために技能を身につけた方がいい。
専門行った方が絶対いいよ。
人は人、自分は自分だよ☆
別に短大行った人がそう思ってる人に迷惑なんてかけてないんだから。。
理由聞いてる人も自分は大学行くんだから他人の短大に行く考えなんて
全く関係ナイジャン!!
負け惜しみにしか聞こえない。
ま、私もよく言ってるけどねぇ。
「あいつはあいつの進路があんだから俺には全く関係無いジャン!!あいつが勉強したいならそうすればいいじゃん!」
ってか。
進学・就職したいって思ってる人はそれなりに努力すんでしょ
安置はほっとこうよ(笑
みんな課題やってる?
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
あえてBFランクまでレベルを下げてしかもあえて短大に行く理由は何ですか?
BFランクの学校の人との接点がないのでぜひBFランクに通われる皆さんの声が聞いてみたい。
〜だから短大に行きました。はい終り、107は消える。
一方ここでは、「別にどうだって良いでしょ」「そんなの知ってどうする」等ばかり。これではまた聞かれる。
短大の理由など他人には関係無いとか反論が出ているが、ならば理由を聞く事もまた他人には関係無いだろう。「聞いて何のためになるの?」ってそんなの他人には別にどーでもいい事じゃん!って話。
例えば何の理由もなく行きましたとかパパッと答えれば良いわけよ。107は満足して消えるだろう。
にも関わらず何でわざわざ余計な反論をして長引かせているのか不思議でならない。理由を聞かれて憤慨するなんて、何かまずい事でもあんのかね。
未だに親だって専門はあまり好まないし。
学校通ってみて、もっとその職業について勉強したいと思ったら
編入考えるけどね。4大に行って資格取れないなんて嫌だったし。
4年も大学行ってただのOLになるのは嫌だもの。
OLになったって結婚して退社。資格ないとオバサンになってから働けないし。
オバサンになっても使える資格が欲しいのでここの短大選んでみました。
えらんだ!!あたしもその後4年制に編入して心理も学びたいとおもってます!!
残念ながら2種だと採用ないみたい。
1種免許の大卒や専修免許の大学院卒も受ける教員採用試験なかなか受からないらしい。
ちゃんと調べて行ってる?w
そんなに勉強したいならなんであえてBFランクなんて中高ぜんぜん勉強していないような人が集まるレベルの低い学校に行ったの?
●採用試験に合格できなかったら?それに採用は厳しい?
結論から言うと,少子化・学校の統廃合などで採用は厳しいです。ただ自治体によって差があるようです。
都市部や養成課程のある学校の少ない県は比較的ねらい目とも聞きますが,甘くはないと思います。
それでも合格できるまで頑張りたいという人は,講師登録をしてみてください。(採用試験の結果通知に
講師登録用紙が入っている県もあります。県の広報などでも求人しています。)養護教諭は女性がほとん
どですので,比較的産休・育休代替の口はあると思います。また,非常勤で週3日とか2日だけ,
大規模校の第2養護教諭として1年間働けるというパターンもあります。
通勤距離や交通手段,期間などの条件があいそうな話が教育事務所や教育委員会から連絡が来るまで待ちます。
連絡が来ないことには働けません。それが辛いところですが....
筆者も1年間と半年(大学卒業した春から8月までは完全に無職でした)産休・育休代替を経験してから採用になりました。
そこでの経験は決して無駄にはなりません。短期間でも色んな学校を経験出来ることは財産にもなります。頑張ってください。
ご好評をいただいておりました当コーナーも最新情報にリニューアルいたしました。ご覧下さい。
それはまちがってるよ!
2種でも努力次第で採用されるから♪実例もあるんだよ。
ちゃんと調べていってる?笑
ただ一種ほど簡単じゃないだけだとおもうけどな〜
中高勉強していなかった・・・だけど進路決定まじかになってやっと
やりたい事がみつかった!そうゆう人がこれからやりたい事を実現
させるために行くんじゃないですか?
1種免許は四年制大学の養成課程で所定の単位を取得して修了するともらえます(学士)。
2種免許は短大・または専門学校で所定の単位を取得して修了するともらえます(準学士)。
ちなみに1種のさらに上級免許は専修免許で、これは大学院を修了した人がもらえます。
現場では専修も1種も2種も仕事の内容にまったく違いはありませんが、給料には差があります。
一般教員ではけっこう大学院を修了していて専修免許を持っている人も珍しくありませんが、短大卒の2種で
働いている人も同じくらいの比率でいると思います。
いったん採用されてしまえば1種も2種も給料以外に差はありませんが、採用時には
1種と2種の壁はかなり大きいみたいですね。
1種でなければ採用しない(明言はしていませんが)都道府県もあるみたいですよ。
養護教諭の専修免許は持ってる人の数が少ないから、専修持ってるから有利ってことは
あんまりないと思いますけどね。そのあたりはよくわかりませんが。
25.29さん、短大出身者が多いのはかなり前の世代ですよ。最近は一種持ってる人がほとんどですよ。ちなみに、厳しい県では60倍、低くても7倍の採用率ですよ。偏見や無知の人の意見は無視しましょう。
中高で勉強しなかった事を後悔してます。
養護2種で採用されにくいのも分かってます。
臨時採用でもいいんですよ。どんなにレベルが高くても
短大をバカにしているような人がいる4大には行きたくないです。
短大に行く理由なんてこんな所で聞かないで
短大に行ってるお友達に聞いた方が早いですよ。
短大だから就職率が良いというのは間違ってると思うよ。
受かってしまえば仕事内容は一種も二種も関係なく同じなので関係ないけど、
受からなかったら最悪だよ。
現役で受かってるのはまわり見てみるとほとんど四大だと・・・
短大だと卒業後講師をして、経験をつまないと、なかなか難しいんじゃないかな。
試験内容もだんだん難しくなってるし、短大のハードなカリキュラムの間に採用試験勉強ってよほど気持ちがしっかりしてないと難しい。
私が根性ないだけかもしれませんが・・・。
151
文科省は2種から1種の免許にするように、進めています。採用された方は別ですが、これから先1種の免許を持っている人を採用されるようになるのではないでしょうか?
2種の人は各県で行われる講習を夏休み3〜5日を約5〜10年かけて1種にします。
実力があるのなら、4年生で1種を取得することを私はおすすめします。
後、大学時代に、取れる免許はとっておくと、採用の際も人よりも一歩リードしますよ。
特に、カウンセラーの講習なんかは教育委員会は喜びます
本県では、養護教諭の採用はかなり厳しい状況にあります。
採用されたときには、30過ぎ・・・
教員のおれからしたら、もっと若い養護教諭を望みます。
本校の養護教諭は、50代・・・生徒の心のケアなどそっちのけです。
そんなの受ける前から自分で調べてるつーの!!
でもいまはそうしたいって決めたんだし資格を持ってることに変わりない。
どの学校でても結局は自分次第ですよ!!
努力すれば絶対に最後は全て実ります!!
けど良い大学に入れた人は大体はその大学の名前だけで鼻高になって努力しない人多いんですよね。。W
やっぱり学歴は今の世の中大切だけどね。
だけどやっぱ人間努力だよ!!
自分に合わないって思ったから。。
たえられない!!
だからといって普通はBFランクまでレベル下げる必要はない。
派手派手あふぉギャルなんでしょう。
歯磨いたりお風呂とかちゃんと入ってます?
ギャルって不潔な子多いけど。近くよると動物のにおいしてくさいんだけど。
短大は下流社会の入り口であることは間違いないね。
社会の階層化も国会でも話題になっているし。w
結局勉強してなかったからそこに行くことになっただけじゃん。
やりたいことが見つかってなかったとしても、
進学を考えていたなら希望のところに入れるように勉強するのが普通だし。
あえて困難な道を進む必要はないんだからね。
なんで採用が少ないか、わかってる?
大卒のほうが勉強してて優秀だからなんじゃないの?
良い大学行った人のほうが努力してるんだよね、残念ながら。
みんながみんなはじめから進学を考えているわけではないと思いますよ。
希望校がはじめから決まっていなかった人もいるとおもいますけど・・・
あえて困難な道を自ら選ぶ人はそうそういないんじゃないですか
最終的に進学を考えはじめた時には選べる側にいなっかたとかいろいろ人それぞれ事情
があるんじゃないですか?
課題よくわかんねww
自分なりに何かBFランクの短大に魅力やメリットを感じ、BFランクの短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持ってBFランクの短大に行くのか。
どんな魅力やメリットをBFランクの短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。是非教えてください。
同感です。
結局自分の将来のことまじめに考えることも努力することもなくだらだら毎日過ごしていただけでしょ。
短大行く人はみなそうだから短大生の中だとあなたは普通かも。
でもそれは(短大行く人も)少数派だということを忘れないでね。
今国会でも話題の下流社会の人ってそういう人たちのことを言うんです。
>>126は志望校が決まってなかったとしても、
自分の進路のひとつに進学もあるなら勉強するのが当然だと言っているのでは?
志望校は三年の夏休み以降に決めたという人も多々いるでしょうし、就職するつもりだったという人もいると思いますが、
そういう人たちだって今まで勉強していれば、後から決めた志望校に入れる道が残ってるわけですから…。
道を狭めてしまったのはあなたの不真面目が原因ですね。
短大生だから不真面目だと思われる。
一体どうしたらいいんだ。100万をドブに捨てろと?
大学どうこうでなくその人がその人なりに学べればいいことです。
大学でさえ全入の時代に、あえて数ある進路の中から短大を選んだ訳ですから、
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。是非教えてください。
でも学ぶところには違いないからいいんじゃない?
自分がなりたい職業に就く為に勉強するんだから、短大でもいいと思う
一応資格取りに行くんですけど。
勉強するには環境が悪すぎる!
なにごとも自分次第だよ。
144みたいな人は成績が落ちたりしたら周りとか環境のせいにする
タイプなのかな?
それが下流社会の人の決まり文句
146さんは自分次第という言葉を向上心がないと判断してしまうんですね。笑
それはどうかと思いますよ。
短大バカにしてる人いてるみたいだけどもうほっとこう!
反応したらまた反応してくるわけだし。きりがない。
大きなお世話だお(^∀^)pgr
みんな課題やってますかー?
まさに「向上心なき」自分次第。ただ何もやらない自分次第。
148サンは何学科?
それがBF短大クオリティ
>>151
あんたは人に色々言えるだけのことしてんのかよw
自分の方こそ努力ゼロ向上心ゼロ人間のクセにw
そのうえ人のあげあしとって屁理屈並べて馬鹿にするコトしか可能がないくせにw
>>151
あんたは人に色々言えるだけのことしてんのかよw
自分の方こそ努力ゼロ向上心ゼロ人間のクセにw
そのうえ人のあげあしとって屁理屈並べて馬鹿にするコトしか能がないくせにw
大学でさえ全入の時代に、あえて数ある進路の中から短大を選んだ訳ですから、
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。
是非教えてください。
答えまだですか〜。
笑っちゃったよ
148です
うちは栄養ですよ〜!!
ごみ屋敷の主は人がごみとして捨てたものを何であえて集めてくるのか理由を聞いてみたいと思いますよね。
だれでも高校行く時代に中学しか行かない人はなんで中学しか行かないのか聞いてみたいと思いますよ。
不思議ですよね。
それと同じです。
大学でさえ全入の時代に、あえて数ある進路の中から短大を選んだ訳ですから、
自分なりに何か短大に魅力やメリットを感じ、短大にこだわる理由があるわけですよね。
どんな人がどんな理由やこだわりを持って短大に行くのか。
どんな魅力やメリットを短大に感じているのか。
とても興味深いと思います。
是非教えてください。
誰でも大学は入れる時代に何であえてみなが行かなくなった短大を選んでいくんでしょう?
不思議ですよね。その合理的な理由や判断の根拠を知りたくなりませんか?
ワンピとか考えてるんだけど、今スーツ買っちゃった方が就活の時にも便利かな。
ふつーに入学式だからワンピとか、白とか薄ピンクの華やかなもんにしよーかと思ってたし 笑
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
私ラジオにしちゃってやりずらい
よくないですか??そんな暇あったら、自分をもっと磨きあげたらどうですか??
人の事馬鹿にするような事ばっか言ってると、そんな大人になっちゃうと
思いますよ><
ま〜その人の人生だから別にいいけど。
んですけど・・。
入試で50%合格可能性偏差値を決められないレベルの学校という意味。
つまりどんなに成績が悪くても合格可能性50%以上で受かる可能性が高いって意味。
Border Free
>>171 のように Border を Boarder と書いても
合格可能性50%以上で受かる可能性が高いって意味。
そうなんだ〜。ありがとうございました☆
英語の課題、私はトピック別のにしました〜!
リクルートはまた別に買わなきゃ;
髪は今のまま茶色で行くよ〜
じゃぁスーツにしよう(笑
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
BFランクの短大でも受かるとうれしいんですか?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
今の高校でここはいったのあたしだけだから行く人いないー笑
どこにあんのあ?
私も親行かなかったら一人かも〜(笑
軽く遊ばれるだけ。
私ここに入るけど慶応の医学部の彼氏いるんで
ありえねー
あたし一般で受かったんだけど、課題の話っとかきいてないんだけど・・・
わかるひといますか??
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
BFランクの短大でも受かるとうれしいんですか?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
寮に入ったら難しいのかな。
面接では厳しいって言われたんだけどorz
出来れば短大は2年間だから勉強に集中するほうがいいと思いますが。
東京都渋谷区本町6-31-1
京王新線幡ヶ谷駅より徒歩7分
(生活科学専攻)
養護・保健コース
保育士コース
生活文化コース
(食物栄養専攻)
臨床栄養コース
栄養教育コース
終わるかなーorz
課題終わらな〜い笑
ヤバイなぁ
終わる気がしない。。
私もほとんど手をつけてないに等しいです(笑
終わらない。。。orz
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
BFランクの短大でも受かるとうれしいんですか?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
昔(かなり前だよ)はここの学校の生徒の堕胎率が
50%以上でヤバいとか言われてたけど
今はどうなんだろ?時代が変わったからそんな事はないんだろうけど。
ちと気になって書いてみた。
だって少子化大学全入時代だし。
要点を短くまとめりゃいいんだろうけどいまいちよくわかんない。。
だからテレビで言ってることとテキストで被ってるとこを中心にまとめてみた。
3枚に収まらなくて大分削った(笑
栄養学科なんだけど、栄養の問題点と理想の栄養士像のまだ手をつけてないorz
原稿用紙に参考にした本の詳細書けばいいのかな?
あ〜ホントに終わる気がしない(笑
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
BFランクの短大でも受かるとうれしいんですか?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tandai/1141306188/1
全然そんな話きいてなくて・・・
誰かわかりませんか?
流れ的に(笑
ありがとう。
みんな課題終わった〜?
徹夜だよ〜笑
BFランクの人多いね。
誰かメールしようよw
最後の方適当だし・・・大丈夫かなぁ?
そうだよね、出しちゃえば問題無し(´ω`)
いっきに書き込み増えててウレシス(笑
私は生活科学だけどみんな何科なのかな?四月からがんばろね(*´Д`*)
保育の人のが多いかなぁ?
誰かいないかなぁ〜笑
養護ぃるのかな!!?
聞きたい事あるし暇してるのでどなたかメール下さいww
栄養です
sageちゃったのでこちらからお願いしま〜す。
お話したいなぁ
進学率 11.5%
就職率 39.9%(進学者除く45.1%)
実態偏差値 BF
河合塾資料
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
就職率も進学率もひどいですね。卒業後どうするんだろ?
BFランクの短大でも受かるとうれしいんですか?
あえてBFランクの短大に行く理由は?
すごい難しいって聞いたのですが、東横女子短ぐらいですか??
2年間を保育士コースで学び、卒業後、本学の専攻科・1年制へ進学すれば
保育士国家資格の取得が可能。
日程表を紛失してしまって困ってるんでよかったら教えて頂けませんか。。?
学生証の写真とるから化粧・服装気をつけろみたいなこと書いてたよね
yes.
新サークル、立ち上げました!異種(?)知的交流会です!
見るだけでも見てね。
http://tokyo.cool.ne.jp/sc-oasis/index.htm
i-mode用サイト
http://mblst.jp/~sc.oasis/
平成19年4月保育士コースからこども教育学科に変更予定。
変更に伴い幼稚園教諭2種の資格を取得できます(課程認定申請中)。
10人くらいやってる。
実に軽く簡単にやらせてくれる。
キャバ嬢と風俗嬢の何と多いことか!!!
素人だと思ってナンパしてるのに、
あとから「明日はお店だから」と言われてもねえ。
彼女にはしたくないけど、やり逃げするには
いい短大です。!
「月末にシャネルのバッグ買ってあげるね」と
優しく囁き、ハードな手マンをすること。
そして2回やったら、惜しくても連絡を取らずに、
ポイッと捨てること。これでOK牧場です!
普通の短大
プッ。
変な知名度があるよな。
採る確率はどうなの?
ボコ殴りされるからもうここには来ない方が身のためw
下品なこと書かないでください
保育士の資格は取れないんですか?
詳しく教えていただける方がいたら
教えてください(*´∪`*)♪
帝京短大は
お勧めしません。
先生や生徒の質は
悪いし
重要なことなど
教えてくれません。
他に大学を考えているなら
そちらにしたほうがいいです
相当ヤバいんかな
私は、卒業生ですが、私が通っていたころはすべり止めで受けてどうしても他の学校に行けなかった人たちが多かったと思います。
まあ、短大卒という肩書きがほしいだけなら、別にいいですけれど(笑)。
よろしければ教えてください!
探したんですがなかなか売っていなくて・・・
すごく助かります(^^)
教えてください!
? あほな短大だからだよ
作成者にしかわかりません。
わかりました。
しかし、そんなに振り幅あるものですか…??
テスト作成のプロではないうえに、みなさんプライドの高い方々なので、過去問に合わせるということはあまりなさらないようです。
わかりやすい回答ありがとうございます。
難問でないことを祈ります。
後悔することのほうが多かった
高校みたいに全員が行くわけじゃないし
専門行く人の方が疑問だよ
校則も厳しく、授業中にトイレに行く時は机の上に置いておくこと。
先生は生徒の話や相談を全く聞かず、虐めの問題があってもスルーします。
何にでも私たちが言ってることが全て。いう事が聞けないならすぐに呼び出し何時間も説教の上反省文を書かせます。
授業の時間割なんてあってないようなもの。時間も自分の都合で15分もおすのも当たり前。
そのため次の授業に行けば先生は鬼のように怒っていて、授業を平気で30分以上おしたりとめちゃくちゃです。
髪の毛は真っ黒。服装は足は出してはいけない。
学食はなし。ぼったくり校ですよ。
先生たちは鬼のように怖いです。喋っていい授業なんて有りません。
席も決まっていて常に先生たちから監視されています。
まっとうなことさえ受け入れて貰えません。
辞めていく人はとても多いです。
by現生徒
それはあなたも一緒。
自制できずに、ここに書き込んじゃうんだから。
自分の母校となる学校を貶めれば、自分の将来もないよ。
偏差値32です
勝手なことを言わないでください
偏差値低いし
勝手なことばかり言わないでください
金儲けしたいなら学校経営じゃなくもっと儲かることしています
金儲けしたいなら学校経営じゃなくもっと儲かることしています
それはありません
補助金減額されますから
それ以上に学生を入学させた方が儲かる。
馬鹿だね
馬鹿だね
それがなくなったら施設自体の維持すらできないよ
どんな学校であれ、学費を出してくれてる親の気持ちにもなれ!
講師は質の差が激しいが、それも自分で学習する必要性を実感できるからある意味良い経験かもしれない。結局自分で学習してれば留年、退学はあり得ないから普通にしてれば問題ない。
頼むから全体的に門戸狭めて欲しいところ。そうすればこんなに酷い偏差値には成らないはず…
長文失礼しましたm(__)m
多い様子です。←一年です
しかし、講師の方も落としにかかるひとがいるので頑張って
欲しいかぎりです。
二年以降は比較的に優秀なのが残るので、多数落とす人は居
ようです。
ひたすら勤勉で真面目
臨床検査でついていけますか?
入学まで1っヶ月ありますのでご安心ください。
まだ間に合います。
私も実のところ、この時期からもう勉強で物理を習得しました。
受験勉強より大変でしたがなんとか入学には間に合いました。
365さんも今日から頑張れば何とかなりますよ。
物理の参考書とかどんなの使いましたか?
「物理のエッセンス電磁気・熱・原子」
「物理のエッセンス力学・波動」
「良問の風物理I・II頻出・標準問題集」
「名問の森物理 (力学・波動)」
「名問の森物理 (電磁気・熱・原子)」
を用いました。
混乱しないように浜島先生の参考書・問題集のみを用い、
わからないところは予備校で質問しました。
がんばります!
やっといて良かったと感じたのは化学1と生物の基本だけだ
今年卒業の3年より
教養ある看護師になりたい人はしっかり勉強しなさい
検査技師にはあまり物理は必要ありません
その代わりに化学と生物の理解を深めておくと検査技師の勉強は捗りますよ!
物理ってそんなに必要ないんですか(^^;
参考書買ってしまった…
看護師はテコの原理や重力、流体力学など物理学を必要とします。
しっかりとマスターしておいてください。
物理は電離平衡の計算と電気のところをやっていれば十分だと思います。
pH=−log[H⁺]の計算のとこは必須なので覚えたら物理は授業が比較的楽できます。
ちなみに23年度入学生は物理学の参考書は「物理化学大要」を買わされました。
今居る場所で勝てないやつが弱音・批判を繰り返すんだよね。
先生も生徒も「ピラス1」がないと、めちゃくしゃ「だっせい」人・友達・親・部下・上司等になってしますような気がしますけどね!!!
シャバ連中だぁ〜ね!!!!!!
学で言えば⇒本業学業・その他分野等
行で言えば⇒部活(スポーツ・インナー)・趣味・福祉等
行学2道やれればいいかな?
ごめんね、先ほどの全文内容は2005年〜のご意見を見たからちょっと
「怒」になっただけです。
でもね、自分はD学いけなくて這い上がって、今のD学卒業の方々を面接すると、寂しくなる想いがしたので、
初めて書き込みさせて頂きました。
いろりろ、支離滅裂な言葉・文章で失礼致しましたが、若い青年に活躍して頂きたいと思うんです。
「フレ〜フレ〜」だよ!!!
部外者の書き込み?
そうだけど、都外者だめでした?
各授業のガイダンスは入学後ですよ
高校の制服だし(Д)
ありえないですよね・・・
写真くらいとってくれよって感じ。
大学の学生証が高校の制服とか。。。
亡くしたと言うと2000円かかります。
気を引き締めて頑張りましょう
短期大学なのにそこまでしてくれるんですか?
柔道整復専攻の昼間は、授業の開始時刻は
1時50分からですか?
今年受験生でまだ進路悩んでいるのですが、
生活科学科の栄養士コースてどんな感じですかー?
色々教えてください!(n‘∀‘)η
臨床検査専攻に行きたいんですけど
バイトと勉強の両立ってできますか?
そうしないと生活できない苦学生も多いです
化学はTだけでいいのですか?
Uも勉強したほうが良いのでしょうか?
今は最低限のみUの勉強をし、残りの時間は受験科目に充てて下さい。
なんでも聞いて下さい。
受験に行くんですけど
成田空港から新宿駅まで
いくにはどうしたらいいですか?
九州からいくのでなるべく
詳しくお願いします!
バイトをフルでいれてますか?
やっぱりフルでいれるのは
きついですか?
24時間のこと?
http://www.limousinebus.co.jp/area/narita/shinjuku.html
か
http://www.jreast.co.jp/nex/charge.html
あたりのサイト見たら分かりますよ
それなのに
それなのに・・・なんですか?
多すぎませんよ?
うそは言っていませんよ
難しいね。
学校に聞いて見たら?
卒業資格のことですか?
なんの資格かは知らんけど
何の資格について質問してるの?
厳かな感じです
〜
ん
しょぼい感じです
>>450
ありますん
臨床検査コースは入るのは楽だが、それに油断すると余裕で留年する。
入ってからそれなりに勉強しないと無理。
ちなみに、留年無しで卒業出来るのは入学時の人数の半分未満くらい
私は東北出身なので無事資格を取ることができたら、こちら側(東北)での就職はできそうですか?
それとも難しいですか?
それをクリアできるほど優秀ならば就職できますよ
職員がほぼ体育大卒かバカ大卒の脳筋しかいない
体育会系のイジメ、シゴキが当然だと思って
学生を虫けらとしか思っていない。
講師によるイジメ、嫌がらせ、パワハラ、セクハラなんでもござれ
イライラするといって別室連れて行ってイジメ始めたときは完全に引いた
学生もパッパラパーのチンピラみたいなのしかいない
学生同士のイジメ嫌がらせも普通にある
最悪の学校 マジで
人のきもちを考えて発言する方はいません。
どのように傷つけられるのですか?
学生は普通に良い人が多い
クラスの雰囲気も良い
とにかく、学務の人間が腐りに腐っている。
学務の人間は総入れ替えした方がいいと思う。
悔しいのかい?
‘君子不跟命争‘
チュンズブクゥンミンジェン
「賢い人は運命には逆らわない」中国の古い諺だ。
戻れ!元居たFランに。
それが478の懸命な生き方だ!
出てけっ!!!!@ここのガチF在学生
郊外の広いキャンパスへ移転すべきということですか?
個室でネチネチ1時間。
ククク・・・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1469539324/652-n
これは創業者一族がマスコミに圧をかけているからだろう
陰謀だ陰謀に違いない
他の先生がコソコソ話してるの聞いちゃったけど
誰??
今流行ってるらしーし
あの人前からやたらUTU病の授業だけやたら熱心にやったり、
ちょいちょい様子がおかしいから
まあそうだろうな・・・って職員みんな思ってて、
学生があの先生に相談がある(メンヘラなのにカウンセラーもやってるらしい)
→めんどくさいから適当にあしらう→学生自殺(ここの学生じゃないらしいけど)
っていう話を授業中いきなりペラペラ話し始めたり
メンヘラ特有の被害妄想がやっぱりすごくて
目が合っただけでにらまれたとか、
学生につきまとわれているとかいいだして
いきなり犯人扱い→その後自殺したっていうはなしで、
死人がでてんのに
本人はむしろ超迷惑なんだけどヘラヘラぐらいにしか
思ってないとかなんとかいってたらしく
マジもののやばい人だから
職員間では(へたすりゃ加害者にされるから)すごい気を使ってるって
だからラリってるとかいうのは
抗うつ剤とかそっち系のことじゃないかと
他の学科でも教えてる人でしょ
臨検とか柔整とか
短大もガチヤバいんだなwww
「祝500」て入れるの忘れたww
12年もかかったけどw
12年もかけたんですか
何歳なのでしょう
スレ主とは別人だろ
さすが意識低い系の短大笑
見なければいいのでは?
>>506
見なければいいのでは?
きみ偽装下手だね
>>508
きみ「も」偽装下手だね
また偽装
へたくそ
はいは一回でよい
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂ ノ
/ 0
し´
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i〜 |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
1000まで終わりませんよ
学生自殺させメンヘラクリクリ先生の授業あるわ
怖えええ
セクハラ
逆セクハラ
恫喝
嫌がらせ
講師によるイジメ
学生のイジメ
タメ口しかきけないバカ職員
学長による揉み消し
なんでもあり
とんでもない学校
やめとけっていってんのにそれでも選んでしまうバカ学生
初心を忘れてしまうのでしょうね。
研究に没頭し過ぎかしら。
レスアンカー使えないのか?
今年もやめとけって言ってるのに
アホがたくさん入っちゃうんだろうなあ
アホは合格できませんよ
アホでも合格できますよ
AO入試なら面接のみで筆記試験はありません。
またマトモな人間はこんなレベルの学校(しかも短大)を選びませんから
アホしかいません
そういう低レベルの人間しかいないから当然イジメも起きるし
教員によるセクハラ 逆セクハラ 恫喝 嫌がらせ
講師によるイジメ タメ口しかきけないバカ職員
学長による揉み消し
なども起きるというわけです。
なんなら 実名あげて詳しく書き込んでもいいけど(笑)
あの先生が体育の授業中に女の子に何度もおんぶさせて
抱きつくような感じでこんなセクハラをしたとか
授業中に女の子の胸の大きさイジったりとか
カワイイ女子学生だけ別室集めて密室ハーレム状態にして
ほかの学生はほったらかしとか
あの先生が気の弱そうな学生だけ罵倒してイジメしまくるとか
うつ病で精神科通ってて薬を飲みながら
学生を自殺させたこともある先生とか
スピード違反で捕まって配置換えになった先生の話とか
自分の教え子ばかり教員採用してボクシング山根会長みたいになってる
ヤツの話とか
なんぼでもあるで
というか目の前でくりひろげられたことを報告するだけなんだけど(笑)
証拠は?
ないっていう証拠は?
のがショウコーw
つーか公立釧路の教員??
体育大卒のパワハラ教員ばっかりで
教員の高圧的な態度とか傷つくような言動とか
学生もチンピラみたいな連中に嫌がらせされたりして
人間不信になっっちゃって
もう何年も引きこもりだよ
柔整科?の話な
デブ教員が最悪だったって
ガラ悪い学生と気の小さそうな学生で全然態度違うんだと
嫌がらせされてるの目撃して助けてくれるのかと思ったら、
便乗してイジメくるような教員が多いってさ
タックルの件といい
体育会系の連中って1ミリも悪いと思ってないから
本当に怖い
日体大?
そんな教授いたかなあ?
書いてあることが事実と全然違うんだけど
他の学校と勘違いしてない?
普通にいるんだけどw
日体大
日大
日本女子体育大
中京大体育
帝京平成大
なかなかヤバ目筋肉
やらなきゃ意味ないよとか言われそうw
ここ数年あるって聞いたよ
>>538 >>543 >>545 >>547 >>549
これ全部 学校関係者
職員が必死になって掲示板に書き込む学校wwwwwwwwwww
全部上げちゃってるからバレバレwwwwww
543 名前:名無しさん [2018/10/27(土) 11:42]
学生の言うことなんて当てにならないからね
こんなこと言う職員がいる学校です 常に学生を見下している証拠です
受験生の皆さんよく考えましょう
まず、頭の悪い子、自己管理が出来ないけど、真面目だよっていう人には、
すごくオススメの学校です。義務教育並みに拘束され、自由はなく、
休むときも連絡必須、授業中飲食禁止、2年間はレポートに追われ自由はない、
テストボーダー越えない場合は容赦なく留年、
居残り、などなど。とにかく拘束され学校流を遵守させようとします。
通常の大学では考えられないので、大学ライフを想像している場合はやめたほうが
絶対にいいです。
また、自己管理ができる、勉強もできる、の場合は
絶対にここは上記の理由でお勧めしません。
効率よく、単位とって勉強して国試受かればオッケータイプの人は、
こんな学校の拘束でイライラせずに、大学に行きましょう。他の短大や
専門については僕はわかりませんが。
先生についても、とにかく人間レベルが低いです。
臨床検査の知識は当然あるのでしょうが、
人道的ではないです。生徒差別は当たり前、
男女差別もあり、出来ない人には強く当たる、
出来る人にも嫌味を言う、などとにかく教員としての
モラルが欠けています。なんのための教員なのか。
ちなみに、ある女性教員は、自分の担当授業の内容を把握していなく、
うーん、わかんないけど、とかいいながら適当に授業します。
実習のときも、やったことないーとかいいながら時間はかかるは効率悪いわ最悪でした。
臨床検査の知識すらない教員もいるのか、と驚きました。
僕は、遅刻欠席当たり前、と態度最悪でしたので
嫌味言われまくりでしたけど、男だと結構ひいきして優しくしてくれる
先生ばっかなのでイージーでした。
卒業して3年くらいたちますけど、今年の実習生から話をきいて
確認してるので、
この内情は変わってないと思います。
参考までに。
私は実際見てきたし、人の口に戸は立てられないでしょ?
そんなこと聞いたことないのは通ってない人か、
学校関係者の火消しかのどちらかでしょ。
准教授が「学生はバカだから」って堂々と言う大学初めて見たよ。
残念だけどね。。。
高校生は頑張ってもっと上を目指してね。
短大には申し訳ないけど、おすすめはできないから。
残念だけどね。。。
高校生は頑張ってもっと上を目指してね。
短大には申し訳ないけど、おすすめはできないから。
コミュ力あれば教員利用するのも簡単
単位取るのも楽
>>552とは逆になるけど自己管理できる人はここ向いてるよ
適当にコネ作って踏み台にするのが良いと思う
オー、ムダに短大が多すぎマスネー
ムダに短大があるせいでヤンキードキュンビッチを大量に卒業させてマスネー
ニッポンが世界に恥ずべき税金の無駄使いデス
税金を垂れ流ししてドキュンビッチそして粗悪な教職員を食わしているようなものデスネー
短大は今の10分の1でも充分デスネー @北欧の視サツ団
そういう所ですよ。
自分の胸に手を当てて考えてみたら?
つまりは答えられないのです
栗ご飯にモンブラン天津甘栗
一年前期で留年20人以上。
あり得ないだろ!
再試でさえ補講なし。
「テスト問題、思い出せ」といい、いや、普通に補講なりフォローしていたら、前期だけで20人以上の留年なんて出ないはず。
真面目に勉強して資格を取りたいなら、他の大学を受験すべしだ。
あと、事務絡みは、滅茶苦茶態度が悪いと書いている人がいたが、これは間違いない。