イイ職業教えてください!
スポンサードリンクスポンサードリンク
就職掲示板の最新スレッド20
- あんまり知らないブラック企業裏事情(3)
- テレビ局へ就職(78)
- 就職で得する大学、損する大学(16)
- 勉強も運動も出来なくても出来る仕事(1)
- 二浪、太郎の影響(87)
- 鉄道会社への就職(5)
- 自分が就職難なのを、自分の大学の責任にする馬鹿多発!!(10)
- 三晶株式会社 中央研究所 は、リストラ会社だ!(4)
- 学校職員求人(3)
- いいところに就職したいです(27)
- リクナビ、マイナビにある誰でも入れる企業(8)
- 【○○大です】就活の実態を報告するスレ【・・・・・】(53)
- ☆就職報告☆(5)
- 東大卒ですが定職に就けません(30)
- 音楽関係の職業(8)
- 慶應の文学部って・・・(64)
- 企業人事の大学評価・序列(3)
- 怪しい企業の情報(11)
- 社員に「はげあたま」を強いる会社(4)
- 景気(2)
- 新卒派遣(3)
したいと思ってます。そこで待遇が良い会社をあげていってください。
ちなみに大学は中央で経済学部、女です。
待遇がいい会社というのはムシがよ過ぎると思います。
ただでさえ、まだ不況期なのに採用してくれる会社があれば
有難い気持ちを持たないと駄目です。
それで、下積みをしながら、自分のやりたい職業を探せば
いいと思います。将来は転職という手もあるしね。
まぁ、待遇がいいってのは現代で相対的にいい会社って意味だと思うよ。
自分の実力相応で気にいった会社(待遇がレベルにしてはいい)をバンバン浮けまくるのが
いいと思うよ。
>>3
一流企業の定義にもよるけど、一般的な一流企業は給料、退職金、天下り公務員の比じゃないよ。もち一流企業が上ってことね
今の子らは不況で育ってきてるから、そこら辺はシビアに分かってると思う。
イノベーション、アップガレージ、ライブドア、ビジョン、
ここらへん入って出世してみては?
給料はいいよ