新聞学科って・・・
スポンサードリンクスポンサードリンク
上智大学掲示板の最新スレッド20
- 現役上智大生社長誕生(216)
- ハイソ上智は知的美女の集団だ(12)
- 上智の女が盛り上がってきたなw(6)
- 派手な女が多い学科ってどこ?(26)
- こんな美人いたんだ!!!(67)
- 上智大学新入生集まれ!(25)
- 名門難易度最高上智大学(12)
- ☆▼★ 上智社会福祉専門学校と上智大学 夜間コース(3)
- 推薦入試について(。・_・。)(98)
- 早慶上智は予備校の造語(23)
- 上流家庭の出身者が多い上智(18)
- 日本の超一流大学男は東大、女は上智(6)
- 上智に行きたい!(26)
- オリエンテーションキャンプについて教えてください(153)
- 上智で女子高出身のシト(61)
- 上智で野球うまいヤツ(50)
- ミスソフィアコンテスト2009☆(24)
- キリスト教の上智ちゃんに質問しょう☆(63)
- (●)(●)(●)上智大学のよいところ(●)(●)(●)(33)
- 【みんな】卒業アルバムについて【撮った?】(19)
- カンニングするだろカンニング(44)
ジャーナリスト気取りの壁新聞レベルしか作れないバカと、
筑紫哲也が酷評していた。
まぁ、しゃーないわな。まともなOB、ただの一人も出てないし。
植田みたいなクズ週刊誌上がりのカスが教えてるようじゃ、
どう考えても終わってる。
→早稲田がかつて廃止した学科。
田島よーこ先生?法政やめたんだっけ?
その筑紫は今年上智で一回授業やるけど、何か?
ついでに植田は授業は恐ろしくつまらんけど、
単位はちゃんとくれるので許容範囲の教員ですが、何か?
>>9→>>5
どこにもない。そんなことも分からない低能ぶり(ププッ
単位はちゃんとくれるので許容範囲の教員」というような物の考え方
しか出来ないほどのドキュン
貴様ごとき蛆虫が漏れに物事の判断を下す資格があるかどうかの
判断を下す資格はない。
そんなこともわからない低能ぶり(ププッ
>>13
理にかなってるものの考え方ですが、何か?
そんなことも判断できない低能クンですか、あなたは(W
で、評判のほうはどうなんでしょうか?就職、学科の雰囲気など
新聞を作ったりするの?
学ぶって事ですか?
上智で一番イケてる学科だと思う。
特に出版には異常なほど強いよね。
まあそもそも文系と理系の就職を比べること自体無意味だが。
文学部は新聞学科だけ就職いいんだよなぁ、他の学科はボロボロですけど。
よって俺の見る限りの就職のよさ
理工>法=経済=文新聞>外国語>>>文その他
新聞学科ってユニークな科目が多くて魅力的だけど
政治学とか経済学関連の科目も積極的に取るようにしようね。
理系から見た良い企業<<<<<<文系の良い企業。
言語障害でつか?w
お前は理系の引き篭もりで本も読めないんだから言語障害の上に顔面障害だろ(w
新聞学科は少人数クラスだから、学科の授業はサボれないよ。
マスコミ系・・・というよりは、
コミュニケーション論とか学びたい人向けって気がする。
でも、テレビセンターとかあって、
最近設備も一新されたから、テレビ実習したい人はいいかもね。
どう思いますか?ちなみに去年は32単位だったらしい。
何年かわからない(多分4年ではない)けど、
かなり背が高くて、眼鏡かけてる人。
確かにマスコミにたくさん入るが
就職浪人もわんさかいるぞ。
理由は今年の4年生が大量に留年するから
全学年で一定の定員数みたい
私その人知ってるかも。
マスコミにあんだけ入るってことは、必然的に就職浪人も多いだろう。
身近でいいところに入っていく奴がいれば、「自分ももう1年やれば・・・」って
思うだろうし。
実際はコネとかないとほとんど意味ないんだけどね。
新聞じゃないけど去年法学部から集英社とマガハのダブル内定採った奴も、
結局は超強力なコネだったし。
実力だったら凄いんだけどな。
どうなんですか?
他は必要なの?
特に今の2年男子は最高だ。
どっちなんだ!?
とれるか、心配.
とれるか、心配。
私はもちろん、新聞が第一志望です。
だから、入試が頭である意味終わるっていえるかも
あー、不安で仕方なーい。
あと真面目できもいのが多いから
かっこいい人少ないから目立つだけなんじゃない
今年の一年とかまじきもいらしいよ
ちなみに私は二年生だからよく知らないけれど
でも二年も男は気持ち悪いからあまり関わらないようにしているけれど
やっぱ、サークルとかあんまり上智自体が盛んじゃないって聞くので
少人数で四年の付き合いとなるとその辺も気になります。
あと、女の人は比較的きれいな人とか、かわいい人が多いって聞くんですけど、どうでしょう?
まわりもだんだん処女じゃなくなってきてあせってる奴がいるしね。
好きだよって言えば本気になるし。
無性にやりたいときによく使う(笑)
比較的真面目系が多いってことですか?
せっかく、大学生になるんだったらもう少し
垢抜けたキャンパスライフを期待してるんですけど。
学内カップルとか多いのかなー。
評価されても罰当たんないと思うけどなー
他学科は新聞学科をクソとも思ってねーぞ!
どれをとっても看板になりえると思う。っていうか俺新聞落ちた(´д`;)
新聞コンプ?
うらやますぃ・・・。当方史学。
文学部の中では心理、新聞は看板だと思います。
文学部内では心理新聞だね。
偏差値法だから合格最低点にプラス30点はとらなきゃいけないとか聞いたんですが。
ちなみに、私は日本史受験です。
マークの単発式が多そうなんで、新聞くらいの難易度になると世界史受験者が社会で稼いで
結果的に日本史が不利になるんじゃないかって心配なんですが、どうでしょう?
やっぱり、総合トータル7割が目安ですか?
ホムペ
あと、赤本の合格最低点じゃなくて、例年の実質的な
ボーダー知ってる人いたら教えてー。
ちなみに私は日本史です。
7割強とみてるよ。
ってか倍率下がったんだから
易化でも入りやすいんじゃ?
一般的にはそう言われてるけど、
代ゼミの解凍速報じゃ、めちゃ標準じゃん。
これは、どう解釈すればいいんの?
仮にも向こうは受験のプロだしねー
6割2、3分か勝負かね
文学(新聞)は英語七割四分、世界史六割六分、国語八割七分で素点が263です。
新聞は一次通過したぽいけど外語が苦しい。実際のとこどうなんでしょう?
上場企業役員数/OB数
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
武蔵工大____139/42037・・・・・・3.31
横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
関西学院____558/170000・・・・・3.28
学習院大____173/55899・・・・・・3.13
成蹊大学____131/42062・・・・・・3.11
富山大学____128/41575・・・・・・3.08
北海道大____319/106755・・・・・2.99
中央大学___1159/425629・・・・・2.72
千葉工大____104/40415・・・・・・2.57
工学院大____101/39549・・・・・・2.55
立教大学____293/119518・・・・・2.45
山口大学____117/49346・・・・・・2.37
明治大学____818/400714・・・・・2.04
信州大学____106/53842・・・・・・1.97
大阪工大____131/66948・・・・・・1.96
上智大学____138/71899・・・・・・1.92
真面目に仕事の話してる彼は素敵だわ
新聞の小論の授業、出させてもらったけど、たとえば経済政策を
ちゃんとロジカルにかたれる人どれだけいる?
国際政治を、ちゃんと分析をして深いレベルでかたってる人
どれだけいる?
文章作法やマスコミ制度に習熟するだけでなく、ちゃんとした
社会科学の知識をもっと貪欲に身につけなくてはダメじゃないの?
不況でいかにみんなが困ってるかなんて、身近な例を切々と書くような
作文は高校生なら許されても、大学生で全国誌を受験したい人に
求められる水準じゃないよ。
誤解しないで欲しいけど、嫌いで叩いてるわけじゃないです。
でも、もっともっと頑張って!!
俺もそうおもう、新聞学科の授業うけてレベルの低さにびびったよ、
けっこう偏差値たかいのになんでだろ、新聞よんでる??
学科定員よりも多く人を取り続けてすぎて、
文科省の補助が受けられなくなりそうなぐらいになったから。
数年したら、偏差値は多分下がるだろーね。
こんなの書くのは微妙だけど、新聞学科の学生は
気持ちばっか先行して、論理的に考えられないヤツが多い…。
って自分も新聞学科だけどね。
あと、新聞読んでるヤツは絶対に少ないと思われ。
もいるし。でも新聞学科の学生は政治・経済系の授業は受けといた方が
いいとは思うな。
91は何の授業とってたの?教授によってやり方全然違うからのー。
去年なんて一次も少ないし、二次で大量に落ちすぎ!
頼む、受かれ〜
全体的に合格者おおい
時事問題の解説とか出てる奴はダメ。
今年じゃないけど新聞論と放送論
それが分析力のなさなんだって。
「人それぞれ」じゃ論評にならんだろ。
制度に起因する構造的な問題を把握し、分析し
批判して改善を迫るのがジャーナリズム
じゃないの?たとえれば
少子化を論題にあげられて
「子供が多いか少ないかは人それぞれではないか?
途上国でも子供の少ない人はいる。」と書くような
もんだよ。
それぞれ、で片付けちゃうって学問する場合の前提を無視する愚行だな。
アナ志望や技術系志望の人に論理的ジャーナリズムを望むのは酷かと思う。
人それぞれと書いたのは、「学生が」人それぞれという意味だが。
何かに論評したつもりなどない。
制度に起因する構造的な問題を把握し、分析し批判して…
って論点が違う。
>>103
こういう場合にする話は、論評とかそういう話であるないに関わらず
それぞれで片付けちゃうとそれで終わっちゃうのね。
今は割合の話。
そりゃあなたが言うように新聞学科にも自分の専攻をしっかりと学んでいる人もいるでしょうが。
今話そうとしているのは、「新聞学科は他学科に比べ、自分の専攻をきちんと学んでる人が”比較的少ない”のではないか」
ということですよ。
あなたは100,101?
問題にしたい点はわかりましたが
じゃああなたが先にいった学問にする場合とはどういうこと?
104で挙げた命題を学問的に分析するということ?
結局104みたいなこといいたかっただけなの?もっと深いこと話してると思ったのに。
いつのまにか割合の事になってるし。また割合を何を基準として計るのか。
ある制約条件を問題にできないから議論にならん
と揶揄されて、
「人それぞれというつもりで書いたが?」
と言い切るとは凄いお馬鹿さんがいるんだな、ここ。
他学部の生徒が直に被害受けてるわけでもないのにとやかく言うことではない。
だいたい、どの学部もどんぐりの背比べだと思う。
新聞だけを単品で叩いても説得力なし。
論理的に考えて意見を言う場合は比較対照をもってくるべきで、そうすれば説得力が少しはできる。
あとは他人の意見にお馬鹿さんとか愚行とか品位を疑われる言葉を使うべきでない。
これはジャ−ナリズムとか論理とか以前の人間としての基本だと思うし、意見を述べたいのか罵りたいのかわからん。
確かにアンタは正しいよ。だからと言ってそう竹を割ったように自分の正しさを通そうというのは、どちらにせよ傲慢なんじゃねーの?ってことよ。
でも、言うべきことは言っとかないとあとで後悔するから。
自分の正義を主張=傲慢はちょい厳しすぎです。
アンタも充分キビシーって(笑)。
ま、悪かったよ。
オリキャン怖いヨーーー
友人も、実際に人が二人死に、彼も警察にしつこく尋問されたそうです。
これは私が大学時代に友人から聞いた話なのですが・・・。
彼が、バイト先の友人6人とある日中国地方某県某所の吊り橋にドライブにいった時の事です。
その日、彼らは車2台に分乗し出かけたそうです。
彼は、後ろの車のドライバーでした。
前の車にはバイト先の店長と、彼らのグループ内で公認の、
そして、親さえ公認のカップルが、
後ろに車には、残りの彼を含む4人が乗り込み、彼はドライバーだったそうです。
朝から出発したにも関わらず、途中でいろいろ寄り道をしたおかげで目的地の吊り橋に到着し たのは、もうすっかり日も陰った夕闇時だったそうです。
山の中の深い谷に架かる吊り橋。。
吊り橋が近づくと、小雨が振り出し、うっすらと霧もでてきたそうです。
吊り橋の手前は広場になっており、晴れていればそこに車を止め、歩いて吊り橋を渡り、帰っ てくるはずでした。
(吊り橋の向こうは当時から行き止まりになっており、この吊り橋は観光用に残されたものらしいです。)
ところが、広場まで来ると前の車が急停止したそうです。
「???」
10mほど後ろで、2台目の車に乗っていた4人は、何故店長が車を止めたのか解らずに暫く 固まっていたそうです。
前の車の後席に座っていた友人のカップルが車から飛び出してきたそうです。
彼も驚いて車から降り、
「なんかあったんか?」
と叫んで近づこうとしたその時、
2人は手を繋いで、凄い勢いで走り出し、
そのまま広場の端のガードレールを飛び越えて谷に身を投げてしまっ たのです........。
彼らは、驚いてガードレールまで駆け寄り谷底を見ましたが霧で何も見えなかったそうです。
呆然自失していた彼ら4人も我に返り、前の車の店長の様子を見に車まで戻りました。
店長は、運転席でハンドルを手が白くなるまでしっかり握り小声でぶつぶつと
「行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ」
と呟いていたそうです。
とりあえず、彼らは警察に通報しました。
警察がすぐに到着し、すっかり正気をなくした店長は救急車で運ばれたそうです。
その後2人は、当然ですが死体となって発見されました。
彼らは警察にしつこく尋問されましたが、結局、自殺(心中?)という形になったそうです。
その後、店長の見舞いにいった彼は、店長にあの時なにがあったのか聞いたそうです。
店長が言うには、あの時、突然車の前に古風な着物を着た女の子が霧のなかから現れたそうです。
"危ない”
と思って急ブレーキをふんで車を停止させると、
まるで時代劇か明治のドラマに出てくるような格好をしたおかっぱ頭の女の子で、なぜか笑っていたそうです
車の周りを同じ様な格好をした 子供達に囲まれていることに気づいたそうです。
うわっヤバイ、
と思った店長はとっさにお経を口の中で唱え始めたそうです。
車を囲んだ子供達はそのまま手を繋ぎ歌いだしました
か〜ごぉめぇ か〜ごぉめぇ かぁごのなかのとぉりぃはぁ・・・」
その時店長の頭の中に子供の声が
”おいでよぉ。おいでよぉ。おいでよぉ。”
と響いてきたそうです。
店長は
「行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ」
とハンドルを握りひたすらお経を唱えたそうです。
その時、後ろの2人が突然車から降りると子供達と手を繋ぎ、子供達と一緒に走りだしたそうです。
ガードレールの向こうへ・・・。
崖に向かって。
「こんな話、警察は信じてくれねーしよお。俺だって、もうあれが本当かどうかなんて自信ねーよ。」
と店長は、最後に彼に言ったそうです。
その話を一緒に聞いていた別の友人が、
「またー、よくできた作り話だなあ。」と茶化すと、彼は一言
「本当だよ、○○と××はそれで死んだんだ。」
と言いました。
僕も、本当だと思います。
どこの派出所だ?
そこに聞けばデマかどうか解る。
単なる作り話。一つ目小僧の話をデマと言わないのと同じ。
通り過ぎていくニュース
日常は画面のどこから捜したらいい?
この頃はみんなが
息をひそめ 待っている
明るい日と書いた昔
そんな曲があったね
Don't give it up
Don't give it up
あなたを教えて
本当のニュースを
きっと世界中の誰もががんばってるはずなのに
どうして世界中の誰もが争っているんだろう
もちろん僕にでもわかってもらえない悲しさや
苦しさ さみしさは
持ってるポケットの奥そっと
知るか、ボケッ!!
今回の収録曲において全体に言える事であるのだが、歌うという事に対しても詞を書くという事に対しても、とても素直でいられた気がする。それが何よりもうれしい。個人的に気に入っている所は、間奏後の英詞を、ちょっとメロをかえて、歌ったところ。自分でゆうのもなんですが、あのゆるさが気持ちいい。耳に残るフレーズも、ものすごく良いね。アルバム『Many Pieces』の中で、そのゆるさがフックになったのでは?(笑)
上場企業役員数/OB数
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
雰囲気とか授業とか人間について教えてください。
上場企業役員数/OB数
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
上場企業役員数/OB数
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
が普通
感想聞かせて!
今年の1年はよく知らないけど
いつもマルゼンの横でたむろってる人たちって新聞学科?
みんなあんな感じなのかな。うらやましい。
俺より垢抜けてる奴は出て来い!
上の人たちの方がまともな気がするけどね。
今年。
普通はそのうち垢抜けていくものなんだろうけど
今年の1年生は、溜まり過ぎだとおもう。。。
███▀ █████████ ▄▄▄▄█████▀▀ ████▀▀
███▀ ██ ███▀ ▄███▀ ▀▀▀▀ ███▀
██▀ ▄███▀███▄▄▄███ ▄▄▄█▀
▄███▄▄██▀ █▀ ▀████ ▀██▄
▀▀▀▀███▄ ▄██▀█▄▄ ███
██▀ ███ ██▀ ▀███▄▄ ███
▄████▀▀██ ▄█▀▄▄ ▀█████▄▄ ███
▀█▀▀ █▄▄█▀ ████▄ ▀███▀▀▀ ███
▄ ███ ▀███ ▀▀▀ ███
███ ███ ▀▀ ███
███ ▀ ▀████▄ ▄▄▄▄████
▀ ▀████ ▀█████
▀██▀
学科ではなく、単なる業界人志望者向けマスコミ就職専門学校ですな。
ちゃんと勉強してマトモなジャーナリスト目指せよ。おめーら、個人情報保護法の問題性とか真面目に考えたことあるのか?
そんなこと考えたこともない奴はマスコミにくるな。
どれをとっても、貴様はマスコミは無理だろう。
220はネタ。
むしろ新聞学科の科目構成は、法制度や倫理に偏りすぎてるくらいだよ。
それは、シラバスを見れば理解してもらえることだと思う。
少数の身近な人からの類推で220のように書き込んでいるとすれば、
それこそ情報を司るものがとるべき態度、方法論ではないと思うけどいかが?
中身はオタッキーな人が多いとはいえ外見オタッキーなのはほとんどいません
だから来年はまた高くなるんじゃないの?
今は確か64とかその辺。
情報系だったら一番いいほうじゃないか?
学部学科というのは珍しいね。
なにが?
先生&女子の前で下半身を脱いだやつがいるって話しだ…しかも一人じゃない…
そんな学科はやめとけ。
2年前
もしかして、「女の子やります。」って言って
ナニを股にはさみながらズボンを脱いだやつか?
ハゲシク ワロータ、ハゲシク ワロータ ワショーイ
悪しき伝統だな
毎年、全裸になるやつがいるのか…入りたくないな。
他の学部もそうなのか?
じゃあ、新聞学科だけが変わっているんですね…
違う違う。4人一組ってのは新聞学科の話。
分かりました。どうもです。
でも、4人一組で(もしかしたら、もっとたくさんの人で)
ちんちんリレーなるものをした輩がいるらしいのですが、
そんな輩はもういないんですかね?
松山千春
おい、勧誘員怖すぎだよ。社説で戦争反対とか言っても説得力ねーんだよ。
エラクなったら何とかして。
ほう、そのこころは?
ズボンの脱いで下半身をさらけ出しても、
ペットボトルをナニに見立てて、アーメンをザーメンに変えて懺悔させたり、
ナニをバトンに見たてて、リレーをしたりしても良いらしい。
意外に女の子にも好評だったという噂もあるから、
新聞学科の女子もエロイのかと思った。
楽しそうだなー!
なんで、経済なんかに入っちまったんだ…
ええ?経済って一番仲良さそうだけどな。
新聞学科は本当に楽しそう。
経済ってそんなに仲良くないと思うけどな。
新聞学科の女子ってエロいのかな?
結構可愛い子が多い気がするから気になる。
女子学生のエロさはどこも変わらないだろう。
新聞は全体の雰囲気がいいんだろうね。先輩方の功績では。
俺も全裸で踊りたい。
だって、俺見てたもん…
新聞学科?
どんまい。
そのぐらいの意気込みでこい
ヘルパーのりで幻滅してんだよ
ちんぽ出さなきゃ俺らが保てなかった。
神聖な気持ちだった・・・
REメンバー ここに集結・・・
死んでください。
ヘルパーはさっさとやめろよ。恥だぞ恥。
賛同者 ここに集結せよ!
ttp://u-go.to/b-pro/
ありがとう
>>300
クズ野郎が。
B-proにしても上級生ノリが痛すぎる。
だからノリについていけない。
処女なんてたくさんいるっつーの
っていうか。
箱庭系のカワイイ子は、結構そういうの毛嫌いする傾向があると思う。
故に処女多そう。
あいつらは内輪すぎだって
かわいそう
植田先生は、ちょ〜親切だぜ。いい人だよ。
「かっこいい、かわいい」 なんてどうでも良いよ。
この就職難でマスコミなんか入れたら素直にうれしいよ、俺は。
1年のころから就職に対する意識はとても高いです。
そのせいか、新聞学科はとても就職状況がよいのです。
フジテレビやTBSなどにも内定出してます。
朝日新聞とかももちろん出ていますよ。
マスコミじゃない業種でも、大企業などへの内定を出している人は多いです。
そんな学科あるの今まで知らんかった…。
最近レベル上がってきてない?マスコミ人気だから・・・。
レベルは上がってきてるよ
その理由は?
偏差値は物凄い落ちてるよね。
2002 66→2004 62 (代ゼミ)
教育 63→62 史 65→63
社会 65→63 英文 64→63
英語 66→64 独語 63→61
西語 64→63
覚えてる学科だけ。全て2002→2004
全体的に落ちてるけど新聞が一番酷い。何故…?
藤田先生は定年後も客員教授とか、
大物揃いで、マスコミ就職率は抜群だね。
自分達の頃は、まだ講師でしたが。
どんなかんじ
要するに他大全落ちで名前欲しくて来る子の集団でしょ。
春香なんちゃらって白豚が典型例だな。
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大