【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436047

編入

0 名前:名無しさん:2006/01/17 05:12
工学部系は編入生に対して冷たい、という話を聞いたのですが…。

皆さんは編入生に対してどんな対応、印象を持ってますか?
今年試験を受けたいと思ってるので不安なんです…。
1 名前:名無しさん:2006/01/17 14:54
頭いい?
2 名前:名無しさん:2006/01/17 15:03
冷たいって言うか、特別扱いはないってことは言えると思う。

うちの学科にも編入の人が来たけど、2年のガイダンスで先生から一度紹介があったきりで、その後のフォローは何もなかったかな。最初から入っても放任だから、その意味では対等だよw
3 名前:名無しさん:2006/01/17 15:06
てか、編入すると決めたんなら、そんなこと気にしないで、試験に通ることだけ考えればいいじゃん。
4 名前:名無しさん:2006/01/17 16:25
>>0
小中学校と違ってクラス(学科)の人数が多いから、存在自体が薄くなるよね。
自分の知り合いにも編入生はいるけど、普通に友達を作ってますよ。
5 名前:名無しさん:2006/01/17 16:47
>>0は文系から来るの?
6 名前:名無しさん:2006/01/17 23:57
1です。

化学科から受験するのですが、正直頭がいいとは言えませんねー…。

もうひとつ質問。
当方女子なのですが、工学部の女子てどんな感じですか?
雰囲気を教えてください。
7 名前:名無しさん:2006/01/18 00:55
>>0。女の子は女の子で仲良くやってるみたいだよ
8 名前:名無しさん:2006/01/18 02:08
男女問わず、理学部と工学部は違うんだと思う。

工学部からすると、理学部って地表50センチくらいのところで生活してる雰囲気があるよ。
そこいくと工学部ってのはまさに地表そのものだから、泥臭いというか野暮い面があるよね。

うちの学科に来た人は某理系大の数学科からだったけど、やっぱ雰囲気は違ってた。だけど別に違和感はなかった。
9 名前:名無しさん:2006/01/18 07:46
1です。
なんだか良い雰囲気みたいなので安心しました。
皆さん有難うございました。

もし受かったら報告しますね。
10 名前:名無しさん:2006/01/26 22:56
しなくていいよ
11 名前:名無しさん:2007/04/27 16:48
流れぶった切ってすいません
高専からの編入を希望しているのですが、
情報工学科で高専からの編入した人はいますでしょうか?

一応大学のHPでは、編入を受け入れているようなんですが、
試験日が2月末ということで、編入を失敗したらニート確定に
なると思われるので、私の学校ではまったく前例が見当たりません
(2月末では、ほぼ全ての他大学の入試および確約書、
就職が終了しているため)

非常に興味深い学校なのですが、過去問および編入の難易度の
情報不足で困っています。他スレにも多少情報はありましたが、
情報工学科での具体的な編入者数や編入試験の難易度が気になります…
12 名前:名無しさん:2007/04/28 05:49
とても、真面目な内容なので、かつ真摯な質問なので。その文章のまま、
大学入試科に直接メールしてみてはどうでしょう。
挨拶文、ご自身のお名前、在籍高専名学科名を添える必要がありますが。
オープンキャンパスは夏休みですので、ちょっと遅いですよね。
13 名前:12:2007/04/28 09:53
なるほど…
私のようなマイノリティに、大学がいちいち時間を割いて相手に
してくるわけないと思っていたので、そのような考えがありませんでした。

必要な情報が得られるかは分かりませんが、
よく推敲した上で、大学に問い合わせてみることにします。
14 名前:12:2007/05/02 13:07
誰か高専生から編入した方いませんか?
入試課に問い合わせたのですが、過去問の公開は一切ないと言われてしまい、
どのように受験対策すべきか、とても不安です。
一応、他スレより理科と英語は選択式ということと、数学は線形代数などの
大学初期で習う分野もでるが、理科(物理を選択するつもりです)と英語は
センター試験レベルのようだと、いうことのみ分かりました。

いままで、7月前後から開始される、国立大学への編入に向けで勉強していた
のですが、ようやく決心がつき芝浦の編入試験を受けることにしましたが、
編入の難易度が一切不明で、ここで本当にセンター試験向けの勉強にシフト
して良いのか悩んでいます。
先に編入された先輩方、アドバイスお願いします。

なんかシリアスな質問でごめんなさい^^;
15 名前:名無しさん:2007/05/03 09:36
去年の3月に編入学した者です。
筆記は全教科選択問題で、レベルはセンター試験の基礎レベルです。
一般入試よりもかなり易しいです。
全教科とも大学で習う内容は出題されませんでした。
(物理でたった1問だけ近似に関する問題が出題されましたが…)

面接で良く聞かれることは、
「他の大学もあるのに、なぜ芝浦に入りたいのか」と、
願書に記載されている学歴等についての質問です。

面接4:筆記6という割合で配点がつくというという噂。

去年は編入受験者が激減し、10人弱で5人合格しました。
受験者数については下記参照。

http://www.shibaura-it.ac.jp/university/image/resultdata.pdf#page=151
(芝浦工業大学相互点検評価書、学生の受け入れ)

入試課の方に直接オープンキャンパス等で、
以上のことを確認してみると良いでしょう。
完璧に不安を克服することは難しいですが、かなり安心できます。

参考(過去ログ)
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1106729083/l50
16 名前:12:2007/05/03 11:28
志望動機などは十分に話せると思うんですが、やはり簡単な試験だからこそ
逆に満点近くないと厳しそうですね。実際、半分は落ちているようですし…

とにかく、勉強の方針が決まりました。明日早速、センター試験対策用の参考書を買ってきます。
詳しい情報ありがとうございます。
17 名前:名無しさん:2007/05/06 04:30
      ___
     /     \     オマエラ山崎パンのHPを見てみろ
   /  __ __\   薄皮つぶあんぱんってあるだろ。そう、あの安くてマズイあれだよ
  /    ィェァ´::`ィェァ \  実物は間違っても食ってるところを人に見られたくないような代物さ
        (::::人:::)     だが、HPの写真を見てみろ。半分に切って皿に乗ってるだけでうまそうじゃないか
  \      ` ⌒´  /   自己PRなんてそんなもんさ。つぶあんをこしあんに見せてみろよ
                 俺から言えることはこれだけだ
18 名前:16:2007/05/07 12:20
>>16
今後のご活躍をお祈り致します。
19 名前:名無しさん:2009/03/03 16:21
芝浦の編入試験受けてきた・・・・

面接の時めっちゃ態度が悪くて、言葉使いも悪くて不愉快だった・・・
はぁ??とか言ってくる教授初めて見たし

しかも入試課のミスで単位の情報ちゃんと面接官の教授に伝わってなくて、
そのことを言ったのに無視!

そして挙句の果てには君は不合格ねだって!!

頭パニックになってよく分からないんですけどって言ったら、もう時間なんで
これにて面接を終わりにしますって強制終了・・・・・


ホント今までいろんな面接受けてきたけどあんなに酷い面接は初めてだった。

しかも入試で高い受験料払って頑張って勉強してきたのに大学のミスで強制終了・・


ひどすぎる・・
20 名前:名無しさん:2009/03/12 05:02
堂々
21 名前:名無しさん:2009/05/11 07:44
あい~や~!
22 名前:名無しさん:2009/05/15 13:20
わかったよ
23 名前:名無しさん:2012/02/07 12:30
編入試験受けた人に質問したいんですけど
24 名前:名無しさん:2012/03/07 01:38
上の方にセンターレベルと書かれているが今は全然違うので要注意。
センターレベルなのは英語ぐらいです。数学は逆関数の積分とマクローリン級数、
線形ではベクトル空間など出てきます。物理の力学なども全部大学でやった
内容でした。
25 名前:名無しさん:2012/03/07 01:42
追記ですが理系科目は選択問題ではなく記述でした。
過去問がないので対策しづらいですが、しないと落ちると思います。
26 名前:名無しさん:2016/03/05 13:56
28年度の芝浦工業大学の工学部編入試験を受けてきました.
他にも,偏差値が同等かそれ以上のところも受けましたが,正直,芝工が一番難しかった気がします,合格発表はまだですが,受かった気がしません...
過去問を公表していないとのことですので,対策を取り辛いですね...
今回,私が受けてきた試験問題を簡単にですが説明させてもらいますが,あくまでも参考程度に!

数学・・・他の大学と比べ,問題数が多く,試験時間が60分(他大学は90分)と短いということもあり,難易度が増していた気がします.
(1)limを使用した極値を求める問題2問.
   逆三角関数や乗数にxの分数がある問題が出てました.
(2)マクローリン展開をする問題
   さっぱりでした.
(3)積分,重積分各1問ずつ
   積分は逆三角関数やlogになるような公式をしっかりと憶えておいた方がいいと思います.
   重積分は範囲がx軸y軸ともに正の円の問題でした,極座標への変換や,範囲の順序変換をしっかりと勉強しておいた方がいいと思います.
(4)行列
   行列式を求めよ,級数2となるようなabの条件を求めよ,部分空間の基底と次元を求めよ,固有値,固有ベクトルを求めよ.
   など様々な問題が出題されていました.全体の半分は行列の問題だったので,特に重点的にしておいた方がいいと思います.

理科・・・私は物理を受けましたがほとんど解けませんでした.問題は三問(派生問題が各5問ずつくらい)で力学,電気,力学でした全て大学の範囲でした.一緒に受けた方が化学を受けていましたが,化学の方は簡単だったそうです.

英語・・・英語だけはほとんどが選択問題だったので,他大学に比べ見やすかったと思います.
 (1)穴埋め問題
 (2)下線部の単語を正しい形に直せ
 (3)長文・・・題名をつけるとしたらどれか,下線部がさすものはどれか,この文にあてはまるものを3つ選べ,などなど.
 (4)並び替え5問程度
27  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)