【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434916

西園寺公望・中川小十郎の意図

0 名前:名無しさん:2007/09/17 21:38
西園寺公望・中川小十郎の意図

(目的)
東西の大学が競争する事で日本の学問の発展を目指した。
(手段)
京大・立命館の創立
(結果)
東の東京・・・・・・東大・早稲田・慶応
西の京都・・・・・・京大・立命館
8 名前:名無しさん:2007/10/05 10:59
すごい
9 名前:名無しさん:2007/10/05 14:05
立命OB
立命館大学名誉教授 白川静
漢字研究の第一人者として知られ、
漢字学三部作『字統』、『字訓』、『字通』(1996年)は白川のライフワークの成果である。

受賞歴
毎日出版文化賞特別賞(1984年)
菊池寛賞(1991年)
朝日賞(1996年)
京都府文化特別功労賞(1996年)
文化功労者(1998年)
勲二等瑞宝章(1999年)
第8回井上靖文化賞(2001年)
文化勲章(2004年)

福井市名誉市民、京都市名誉市民
10 名前:名無しさん:2007/10/07 08:32
学祖は西園寺公望
11 名前:日本いち大学の名無しさん:2007/10/07 10:39
校租(大学の場合は学祖ともいう)は中川小十郎です。
日本の他の私立大学の歴史・沿革を調べてみて下さい。
12 名前:名無しさん:2007/10/07 11:59
自分で立命館・西園寺・中川の歴史の勉強をし直したら?

『西園寺無くして立命館無し』

立命館に於ける西園寺の超ビッグネームが君の大学(同志社)には無いので羨ましいから
くだらないケチを付けているだけだ。
可哀そうに、悔しかったら試験を受けて立命館に入り直したら?
多分、受からないだろう。
13 名前:名無しさん:2007/10/08 07:23
>>12 ↑跡見学園女子大学の学祖は跡見花蹊です。
学祖を創立者以外にしている学校は、立命館だけ。
西園寺公望の教育者としてのかかわりは、明治大学であり決して立命館ではない。
14  名前:投稿者により削除されました
15 名前:名無しさん:2007/10/09 09:17
ん~~。

っていうか立命の学生も誰も本気で西園寺が大学に創設したとは思ってないよ。
だからその点についてはだれも誇りに思ってない。
このスレ終り
16 名前:名無しさん:2007/10/09 09:22
しかし、今までずいぶん書き込んだなあ。全国的に捏造がばら撒かれたよ
立命館この弁明をいかに。まさか、頬かぶりはしないよな。
17 名前:名無しさん:2007/10/09 12:59
西園寺公望の教育者としてのかかわりは、明治大学であり決して立命館ではない。

捏造に嫉妬する人はいないよ。このウソツキ専門学校が!!
18 名前:名無しさん:2007/10/09 13:47
西園寺公は立命館が創設以来その死まで大きく関わりました。
19 名前:名無しさん:2007/10/09 22:16
西園寺公望の教育者としてのかかわりは、明治大学であり決して立命館ではない
20 名前:名無しさん:2007/10/10 00:15
馬鹿だな。
明治大学自身が否定しているのに・・・・・

もっと西園寺・立命館の歴史の勉強をしてきなさい。
21 名前:名無しさん:2007/10/13 04:17
西園寺公望は起草したと言われる明治大学の前身(明治法律学校)の「設立ノ趣旨」を起草した。
西園寺公望は私塾「立命館」の名称の使用を京都法政学校が襲名するのを許可した。
http://www.meiji.ac.jp/hogaku/outline/index.html
22 名前:名無しさん:2007/10/13 05:30
一中一高帝大官僚で漱石のダチの中川小十郎がつくった学校だよ
23 名前:名無しさん:2007/10/13 08:04
最後の元老・西園寺公望公から立命館大学に寄せられた祝辞
「貴学創立35周年記念祝賀会を催さるる由を聞きて喜びに堪えず。
明治の初めに於いて、余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が益々発展して
国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る。
関係者諸君の自重努力を望む」

立命館大学が成長した喜びと将来に対する期待(西園寺公の心情)がよく表れた文章です。
24 名前:名無しさん:2007/10/14 01:14
>>23 ↑誰も西園寺公が立命館にシンパシーを持っていたのを否定していない。
彼が立命の学祖(校祖)であるとしているのが、一般常識で通らない事実である。
25 名前:名無しさん:2007/10/15 01:26
下らない難癖を付けるのは
立命館・西園寺の関係のブランドでのが羨ましい気持ちと妬みがある証拠です。
26 名前:名無しさん:2007/10/15 05:27
その通りです。
27 名前:名無しさん:2007/10/15 06:06
創立者でもない人を学祖と崇め立て,それに拠り所を求めている人は気の毒です。
28 名前:名無しさん:2007/10/15 08:01
同志社涙目
29  名前:投稿者により削除されました
30 名前:名無しさん:2007/10/17 14:37
頭の悪い立命館。頭の悪さは天下一品。
31  名前:投稿者により削除されました
32 名前:名無しさん:2007/10/19 15:12
>>31 ↑それほど地震があるなら,創立者でもない,?元老・西園寺公望(立命館の学祖)
に頼らずに生きていって下さい。
33  名前:投稿者により削除されました
34 名前:名無しさん:2007/10/23 16:31
名門の立命館
35 名前:名無しさん:2007/10/23 23:35
同意
36 名前:名無しさん:2007/10/24 07:42
広辞苑より

けいおう‐ぎじゅく【慶応義塾】1858年(安政5)に福沢諭吉が江戸鉄砲洲に創設した洋学塾を68年(慶応4)芝に移転して改称したもの。

わせだ‐だいがく【早稲田大学】前身は1882年(明治15)大隈重信が創設した東京専門学校。

どうししゃ‐だいがく【同志社大学】前身は1875年(明治8)新島襄が京都に創立した同志社英学校。

りつめいかん‐だいがく【立命館大学】前身は1900年(明治33)創立の京都法政学校。


あれっ? 学祖の名前がないよ?
37 名前:名無しさん:2007/10/26 04:01
学祖は立命館の発展に大いに貢献した人物に対して
大学が独自で決める名誉籍なのだよ
ちなみに学席という名誉籍もある
38 名前:名無しさん:2007/10/26 08:25
失敬 
学席ではなく学賓だ
39  名前:投稿者により削除されました
40 名前:名無しさん:2007/10/29 06:15
(立命館の人脈)
丹波弓箭組の者(中川・人見一族)が西園寺公望が創立の私塾・立命館に入塾

西園寺公望・・・丹波弓箭組(中川・人見一族)・・・中川小十郎
41 名前:名無しさん:2008/03/16 02:01
>>37 ↑校賓(こうひん)学賓(がくひん)とは、大学及び学校において、賓客として遇する者に対して贈呈する称号。
(日本語として認知されている)
学祖の「祖」とは「宗祖」=「開祖」などのように,最初に何かを開いた人をいう。
組織の「発展に大いに貢献した人物」には別の名前(尊称)で遇した方が世間で通用する。
42 名前:名無しさん:2008/11/23 07:09
aa
43 名前:名無しさん:2008/12/05 08:17
>>23 ↑「貴学創立35周年記念祝賀会を催さるる由を聞きて喜びに堪えず。・・・」
44 名前:名無しさん:2008/12/06 15:18
同志社創立者新島は、犯罪者w
45 名前:名無しさん:2008/12/25 06:58
イエス
46  名前:投稿者により削除されました
47  名前:投稿者により削除されました
48 名前:名無しさん:2009/01/15 06:10
>>23 ↑最後の元老・西園寺公望公から立命館大学に寄せられた祝辞
「貴学創立35周年記念祝賀会を催さるる由を聞きて喜びに堪えず。
明治の初めに於いて、余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が益々発展して
国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る。
関係者諸君の自重努力を望む」

西園寺公は、設立に関与したとの自覚があれば、「貴学」と言わず「我が学園」と言うはず。
49 名前:名無しさん:2014/02/27 13:27
忘れられた頃に再び現れるスレッド
50  名前:投稿者により削除されました
51 名前:名無しさん:2014/03/02 00:54
もし立命館の考え方に従えば,東京慈恵会医科大学の学祖は福澤諭吉であり,創立者が高木兼寛ということになる。
52 名前:名無しさん:2014/03/02 04:33
<http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/508/1177833730/l50>
・・大学もこのこのことについて、発言はないのかな。
立命と西園寺さんとの関係は極めて希薄なものだと思います。
多くの学生が内心考えていることでしょうが、中川さんが西園寺の権威を
学園の発展のために、借りようとしていたと思う。
歴史をみれば京都法政と私塾立命館は別組織だ。
実際、現代の大学立命館は
私塾立命館が源流であるという説得力のある説明をみたことがない。
「~を寄贈した、~と親交があった。」どれもこえも後付けしたものばかりに見えるし。
しかし立命館大学は、私塾立命館から「立命館」をもらったことは事実です。
つまり、一般の人が現在の立命館のパンフレットを眺めて、中川氏
より、圧倒的にでかでかと載せられている西園寺公望の写真をみれば、
西園寺が大学創設者であると誤解してしまうんですね。
53  名前:投稿者により削除されました
54 名前:名無しさん:2014/03/02 22:06
校友会からのお知らせ【訃報】学校法人立命館の学賓・中川重一氏が逝去されました。
2008 年 11 月 17 日
立命館の創始者、中川小十郎氏のご令孫で、立命館の学賓・中川重一氏が11月14日(金)、脳梗塞のため逝去されました。
享年85歳。これまでのご支援、ご協力に心から感謝申し上げるとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。
55 名前:名無しさん:2014/03/03 18:24
立命館学園は、2000年に創始130年、学園創立100周年を迎えた、日本の私立総合学園のなかでも、歴史と伝統をもつ学園のひとつです。
立命館学園は、現在、立命館大学、立命館アジア太平洋大学の2つの大学と、立命館小学校、立命館守山高等学校、立命館中学校・高等学校、
立命館宇治中学校・高等学校および立命館慶祥中学校・高等学校の5つの附属校をもつ総合学園です。
立命館学園(京都法政学校)の歴史は 
1900(明治33年)中川小十郎「私立京都法政学校」を創立 で始まった。

それ以前のことは歴史ではなく歴史的神話と呼ぶ。戦前の日本のと同じように天孫降臨を歴史の始めとするようなことは,世間で受け入れて
貰えない。
56  名前:投稿者により削除されました
57  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)