【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431064

この大学って活気あります?

0 名前:名無しさん:2004/12/14 08:16
どーなんですか?成蹊とか東洋とかよりはあるよね?全体的な活気
1 名前:名無しさん:2004/12/14 10:49
東洋のほうがあるよ。だいたい女の行く大学だからな。田舎にあるしね。
2 名前:名無しさん:2004/12/14 11:37
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,  )  < 2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ     こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
      ,     \____________
      U U


   まあ せっかくだからやっといてやるよ  
 \  ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'~... (´⌒(´⌒;;


ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )~ (;;).
(´)~(⌒;;UU (´ )...~⌒(`)
3 名前:名無しさん:2004/12/14 17:22
戸塚は活気あると思う
4 名前:名無しさん:2004/12/17 11:34
生田の専修の方がもっと活気あるよ。一度、来て見てごらん。
実は実績も、専修の方が上。
5 名前:名無しさん:2004/12/17 11:39
成蹊のほうがあるだろ。
6 名前:名無しさん:2004/12/17 11:50
明治学院って成城と成蹊とくらべて実績とか就職率どうなの?
7 名前::2004/12/17 17:44
◆◆◆◆「現代」 大学別就職偏差値◆◆◆◆
(現代’99年12月号より)

75 東京
74 一橋、東京外語、学習院、早稲田、九州
73
72 京都、大阪
71 慶応、立教、同志社、立命館、神戸
70 東北、東京工大、東京理科、
69 筑波、中央、名古屋、南山、明治学院、津田塾、
68 上智、東京女子、関西学院
67 北大、都立大、青山学院、明治、広島
66 成蹊、関西大
65 東北学院、東京農工大、お茶ノ水、国学院、横浜国大、聖心女子、法政、奈良女子
64 玉川、愛知学院、甲南、西南学院
63 埼玉、千葉、専修、大東文化、大妻女子、日本女子、神戸女学院、山口、福岡
62 麗澤、芝浦工大、東海、神奈川、フエリス女学院、中京大
61 茨城、駒沢、帝京、名城、龍谷、京都女子、東洋、日本
60 武蔵工大、同志社女子、近畿
(http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.htmlより)
データが古いと思われるかもしれないが、年毎に微動はあるにせよ、大まかな序列はこの通り。
AERAのデータは信用できません。明学が正式に抗議しているくらいです。
就職実績のレベルは明らかに高いです。
8 名前:名無しさん:2004/12/17 18:42
就職偏差値と普通の偏差値って違うんですか?
普通の偏差値だと明学って成城と同じくらいですよね
就職率がいいってことですか?それとも就職先とか含めてそのへんの質がいいってことなんですか?
ならこんなお得な大学ないと思うんですが
9 名前:>9:2004/12/17 19:53
8の表は一流企業への就職率ってことだね。
偏差値だと今なら成城ではなく成蹊と同等だろうね。
成城は近年下降気味。
ただ就職については個々の学生の頑張りだよ。
付属校の内部進学みたいにエスカレーターで入社できる世界じゃないからね。
10 名前:名無しさん:2004/12/17 23:54
8の表は、かなり古いデータで、現在はこんな感じ。法学部も文学部も大体同じ。

就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA?37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【28%】 東大経済28.1
【27%】 
【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
11 名前:名無しさん:2004/12/18 00:06
法政の3.5%って・・・・
12 名前:名無しさん:2004/12/18 01:30
成蹊のほうが活気があるような…
13 名前:名無しさん:2004/12/18 01:32
>8資料が古い
14 名前:名無しさん:2004/12/18 04:08
文学部でも成城の方がいいみたい。

就職力ランキング(文学部系) ソースは2004年8月発行のAERA?37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 
【13%】 慶応文13.6
【10%】 学習院文10.3 
【 9%】 上智文9.4 ★成蹊文9.1 
【 8%】 青学文8.4
【 7%】 立教文7.5 早稲田第一文7.1 
【 6%】 成城文芸6.4
【 5%】 
【 4%】 中央文4.9 明治文4.6 法政文4.5 明治学院文4.5
【 3%】 東洋文3.9 
【 2%】 駒澤文2.9 専修文2.2
【 1%】 日大文理1.3
15 名前:名無しさん:2004/12/18 04:13
ゴメン、15は別のスレからもらったので、成蹊の印を消すの忘れちゃったけど、
成蹊はこの際ほっといて、法学部も成城の方がいいみたいだよ。


就職力ランキング(法学系) ソースは2004年8月発行のAERA?37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【18%】 慶応法18.8
【15%】 上智法15.0
【14%】 学習院法14.1
【13%】 立教法13.0
【11%】 早稲田法11.2
【 9%】 成蹊法9.0
【 8%】 
【 7%】  
【 6%】 中央法6.4 法政法6.3 成城法6.1
【 5%】 
【 4%】 青学法4.9 明治法4.0
【 3%】 明学法3.6
【 2%】 駒澤法2.6 日大法2.3 
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3 神奈川法1.0 
16 名前:名無しさん:2004/12/18 17:02
AERAは信用できません。2年前に明学が正式に抗議しています。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~law/aera.html
http://www.meijigakuin.ac.jp/030214message.html
表8は400社以上のデータ。上は110社。
伝統的な就職力を主張する大学がありますが、5年前でこれでは説得力に欠けますね。
17 名前:訂正↑:2004/12/18 17:04
×2年前に明学が正式に抗議⇒抗議は昨年でした
18 名前:名無しさん:2004/12/18 17:15
AERAのデータでは男女の区別無し。
私立・早慶未満校はコネや女子の方が多いでしょう。
8の表は全学生の総合データだしサンプルも多いから信頼性は高いな。
不況の真っ只中の5年前でのランキングは、今と変わらんだろう。
19 名前:名無しさん:2004/12/18 17:34
不況下のランキングこそ大学の実力を表すよな。
好況になれば皆上がるもん。
8の2004年版が見たい!
20 名前:名無しさん:2004/12/18 17:57
上位人気110社に行けるのは慶応でも20%以下なのか
じゃあオレにはかなり厳しいな
諦めたら終わりなので妥協はしたくないが就活で人生に疲れたら思い出そう・・・
21 名前:名無しさん:2004/12/18 21:40
で、結論を言うと明治学院はその実力ある大学なんですかい?>20
22 名前:>16:2004/12/18 22:49
これはアテにならんぞ、マジで。
学生が就職課に進路報告怠っただけで数値が変わるんだからな。
卒業者数と報告数が一致するわけないよ。
23 名前:名無しさん:2004/12/19 00:24
じゃ、東洋経済は?

※主要260社就職率(東洋経済)最新データ

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
明学大14.3%★
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
24 名前::2004/12/19 09:55
だから…
例えばマーチ・成成明学から5名ずつ採用の企業があったとしたら
学生数の少ない大学が率が上がるのは当たり前。
24の一覧なんかは、卒業者数を同数換算しないと信憑性がないよ。
だから8の表の方が偏差値換算済みゆえに信頼性は高いよ。
25 名前:名無しさん:2004/12/19 10:34
じゃあ人数とかそういうの色々くらべた結果、明学法学部ってどうなんですか?
成蹊とか成城とか日大の法学部とくらべて
26 名前:25:2004/12/19 11:41
>26
いろんな面から知りたければ、明学以外の者にも聞きなよ。
オレは明学他学科だから詳しいことは知らない。
ただ、オレがキミの立場だったら上記校の中では
偏差値・知名度・世間からの評判・学内の雰囲気・立地・就職実績・・・
あらゆる面から総合的に判断すると、やはり一番明学に行きたいと思うだろうな。
27 名前:26:2004/12/19 11:55
なるほど
28 名前:名無しさん:2004/12/19 12:31
>>24
2004就職実績(サンデー毎日・04大学就職ランキング)
みずほフィナンシャルグループ

慶応大 33人
早稲田 27人
成蹊大 23人
立教大 19人
明治大 17人
中央大 17人
学習院 13人
法政大 12人
青学大 11人
  ・
  ・
日本大  9人
成城大  8人
武蔵大  7人
明学大  7人★
29 名前:↑25から26へ:2004/12/19 13:31
この表を見て
例えば青学と成蹊受かったら…
オレなら青学行くね。あらゆる面から総合的に判断して。
オレ個人としては、“ミッション校への憧れ”も重要な判断項目にあったから。
30 名前:名無しさん:2004/12/19 13:43
ミッション校ってどういう意味ですか?
31 名前:名無しさん:2004/12/19 15:03
成蹊だけすっごい違和感がある。仕組まれてるようだ。
32 名前:名無しさん:2004/12/19 15:08
>31
キリスト教主義に基づいた教育機関のこと。
>32
ほとんど女子だって。それに成蹊成城のミニ系は高く出るんだってば。
33 名前:名無しさん:2004/12/19 15:38
>>25
なぜ格下の日大が出てくるの?
また日大工作員か
ゴキブリみたいにいろいろなところからでてくるな
34 名前:名無しさん:2004/12/19 16:37
日大って大学のカラーがないよね
人数が多い、程度
35 名前:名無しさん:2004/12/19 17:07
日東駒専以下への言及はやめようよ。
弱い者イジメになるから。
36 名前:名無しさん:2004/12/19 18:17
少なくとも日東駒専の中では日大がだんとつでしょ
37 名前:名無しさん:2004/12/20 03:28
日東駒専の東って東海?東洋?どっち??
38 名前:名無しさん:2004/12/20 03:55
東洋!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)