慶應 小論文
スポンサードリンクスポンサードリンク
慶應義塾大学掲示板の最新スレッド20
- ★慶応大学通信総合★(214)
- スカヒル先生はいかがお過ごしですか?(52)
- 通教掲示板(1)
- 慶應義塾高校(27)
- 学士入学ってどうなの?★既にした人、これからする人歓迎!★(56)
- 慶應義塾のレガシー入学(5)
- 柔道(2)
- 維持会に入会しよう(66)
- 慶應義塾のうぬぼれ(2)
- 慶應義塾ノーベル賞受賞か?(6)
- 戦前は、「慶応、早稲田、中央、東洋」(8)
- 見難くなったホームページ(5)
- 慶応学生の合コン事情(32)
- 警告:掲示板を荒らす方へ(38)
- 慶應未熟は江田駅近くに第二小学校を造って(6)
- 慶應社中(43)
- 男女関係のもつれ(3)
- 山食へ集合!(14)
- 「社会的道義を理由に」ミス慶応来月開催(4)
- 独特入試(4)
- 慶應差別ー容姿差別を受け大学退学勧告(144)
小論文の勉強を全く書くことが出来ずどうしたらいいのかわかりません。
誰かお勧めの小論文の参考書を教えてくれませんか?
それと、よろしくお願いします。
今年から独特入試なので、一貫教育を目指す慶應の方針から、慶應のカラー
にそぐわない論文は・・・・・。参考書を読む必要はないのでは。
大学からの入試は続くであろうが、外様色は強くなる。
反面外部からの注入も刺激剤として必要なことに変わりない。
自分から積極的に見せること。これ、ホント。
小論文は自己批判。
これからは分からないけどね。独特だから。一貫だし、だいたい大学入試があるかどうか。
顧問の先生は、部活の実績を活かせるのでは、とおっしゃっていたのですが、実際どうなのか分かりません。部活動情報は下記の通りです。
文芸部(小説・詩・短歌などの創作活動の部)に三年間所属。
一年次に関東大会で優秀賞受賞。
2年次・3年次に高校生全国短歌大会(俗称・短歌甲子園)に出場。
他、2年次にはさる文学賞で選ばれましたが、賞名を出すと個人を特定される可能性があるため、詳細は記せません。十五歳以上のX県民を対象とした割と大きな賞で、賞金は10万円、とだけ記載しておきます。
他、とても小規模な賞、部活全体で製作する部誌などでも選ばれています。
慶応の推薦入試において、プラスになるでしょうか。
看護師なんかになるのもいいかも。
福祉関係への就職がおすすめ。
20%だね(通信は除く)。
学力だけでは受からないのが慶應。普通は成績の上から順にとるのだが、慶應は
そこが不透明なのじゃ代。独特入試だからね。私は偏差値40ていどのお馬鹿ですよ。
サイトに公表しているし。