【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■慶應義塾大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428925

【慶応義塾大学商学部統一スレッド】

0 名前:大学への名無しさん:2003/11/30 11:36
KOの裏看板(表?)とも言われるこの学部。
入ってみてどうですか?
145 名前:名無しさん:2009/03/19 10:56
種族。
146 名前:名無しさん:2009/03/19 14:02
世界史選択者に有利な「公民科」って何でしょうか!? (
147 名前:名無しさん@慶應:2009/03/19 14:05
147はマルチなので無視してください。
148 名前:名無しさん:2009/03/19 15:18
俺も軟式野球やってました!
149 名前:照英:2009/03/19 15:28
ん、自分もやってましたが何か。(w
ってか、自分のにちゃんの書き込みに対して?
150 名前:質問厨房:2009/03/19 16:09
師匠!単語ってどう覚えるべきですか?意味だけでなく他動詞、自動詞とかも覚えたほうがいいですか?
師匠の覚え方はどんな感じっすか?
151 名前:照英:2009/03/20 03:24
自分は基本語を覚えたら、派生語を詰め込んでいきますた。
とにかく繋げて覚える、これが一番楽に覚えられるし頭にも残りやすい。
それが効かない単語もあるけど。
152 名前:慶應板削除人:2009/03/20 04:48
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
153 名前:慶應板削除人:2009/03/20 07:26
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
154 名前:慶應板削除人:2009/03/20 07:36
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
155 名前:慶應板削除人:2009/03/20 10:22
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
156 名前:質問厨房:2009/03/20 13:33
>>151
師匠!!有難うございます!!!単語は英語→日本語の意味に出来ればいいんですよね!?
動詞の場合目的語を取るとかって覚えますか?
へんな質問してスミマセン。英語の出来るかたのやり方が知りたくて・・・
157 名前:照英:2009/03/20 13:39
おいらの場合はひねくれてるからあんまり参考にならないけどね。
目的語を取るとか取らないとか…、そんな難しいこと考えたこと無いYO。
取り敢えず文が読めて、それなりの英文が書ければそれで良しみたいな物なので。
158 名前:名無しさん@慶應:2009/03/20 14:45
>>157
俺もそんな感じでやってたけど、塾講とかで教えるとき結構辛いよ。
なにしろそんな面倒なこと考えなくても分かっちゃうんだもの。
だからいちいちここは目的語がないから~とか言うのが嫌だった。
159 名前:照英:2009/03/20 15:01
>>158
そうなんだよね、俺は数学教え始めたんだけど、
英語は難しそうだ、リスニングぐらいしかまともに指導出来なさそう。
160 名前:名無しさん@慶應:2009/03/20 16:00
>>159
そうそう。俺は数学の場合はいつも、なんでこうなるのかを考えながらやってたから教えるのは得意なんですけどね。英語は苦手な人への教え方が難しい。
161 名前:商学部A方式:2009/03/20 17:06
この春から同志社大学に進学する者ですが、仮面浪人して商学部をA方式で受験しようと考えています。今年、英語6割・世界史9割・論文テスト?だったんで、数学利用に転換します。数学は、Z会のMD文系スタンダード数学とMG文系実戦数学をします。商学部の数学には、青色か黄色、どっちのチャート式がいいですか?また、他にイイ参考書ありますか?世界史の経済史や文化史にイイ本ありますか?来年は、英語70%~75%の140~150・数学60%~70%・世界史90%で、290~310を目指してますけど、数学や英語はもっととれますか?今年、合格された方お願いします
162 名前:名無しさん@慶應:2009/03/21 07:12
慶応商うかった。某地底の経済学部もうかったけど、慶応行きます。
163 名前:マーズパスファインダー:2009/03/21 13:59
一橋は良問。前後期とも。
164 名前:名無しさん@慶應:2009/03/21 20:56
商学部の新一年生なんですが、履修のことについての質問です。
楽、もしくは楽しかった授業とその理由を教えて下さい!
165 名前:名無しさん@慶應:2009/04/26 14:47
学歴ヲタしかいないのかここは?
166 名前:名無しさん@慶應:2009/05/11 03:28
>>164
日本の産業と経営はお勧めする。
社会系在学はあまりおすすめしない。ただしこの科目は過去問さえやってれば単位は来る。
167 名前:名無しさん@慶應:2009/05/11 09:20
ありがとうございます!
色々ガイダンスを受けたんですが、どれもぱっとしなくて。。。
168 名前:名無しさん@慶應:2009/05/12 14:45
>質問厨房
きもすぎんねんオマエ。今年も落ちるくせにでしゃばんなや。ぶち頃すぞ、ボケ
169 名前:名無しさん@慶應:2009/05/24 03:49
ko商学部のいいところ、わるいところをアゲましょう。
170 名前:名無しさん@慶應:2009/05/24 09:23
一橋に橋にも某にもかからんヤシが来るところ。 要するに学生の質が低脳ってことじゃないかな。
171 名前:名無しさん@慶應:2009/05/29 20:15
授業とか教授はどうなんでしょう?
172 名前:名無しさん@慶應:2009/07/15 07:01
商学部はどんなタイプが多いのでしょうか?
173 名前:名無しさん@東大:2009/07/27 10:13
キモ
174 名前:名無しさん@慶應:2009/08/17 14:58
176頭悪そう。入ってからどう勉強するか、とか自分がどうなのかとかが大切なのにね。
175 名前:名無しさん:2009/11/05 02:46
つーか、馬鹿がいくとこ。けいしょーは。
176 名前:名無しさん:2009/11/14 10:42
数学のできない私立洗顔必死だなw
177 名前:名無しさん@慶應:2009/11/14 10:43
エリート街道さん :03/09/14 19:45 ID:XPgvRU+N
一橋に落ちても早稲田政経に引っかかったんならまだマシかと・・
一番多いのはおそらく慶應経済・商・早稲田の法・商かと。
かくいう自分は一橋経済落ち早稲田政経経済・・助かった。
178 名前:名無しさん@慶應:2009/11/14 13:17
慶應経済・商のほうがいいにきまってるだろ。
179 名前:名無しさん@慶應:2009/11/18 00:41
慶應商Aの試験科目は、いいと思う。
あれだと純・私大文系の奴には手がでない。まあ、経Aもそうだが。
経済、商のA方式って、慶應文系と早稲田文系のイメージを隔てる
結構大きい要因になってるような気がする。
180 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/01/08 12:22
B方式で受けようかと思ってて、論文テストの記号問題は出来るんですが、記述の方が
小論文対策全くやってないんで手が付けられません。何かいい方法などありましたら
アドバイスください。お願いします。
181 名前:名無しさん@慶應:2010/03/26 02:58
はじめまして。慶大商学部を志望する高3です。
もちろんA方式で受験するつもりです。
A方式合格者の方にお尋ねしたいんですが、
商突破に役立った数学の参考書を教えて下さい!!
また「やさしい文系数学」と「細野シリーズ」をやっているんですが
この程度で通用するでしょうか?
よろしくお願します!!
182 名前:A方式合格者:2010/03/26 11:23
大丈夫だと思うよ。
まあ過去問解いてみて、考えるのも大事だよ。
183 名前:名無しさん@慶應:2010/04/01 19:51
質問です。
慶應の商学部の合格最低点は年毎に結構変動するようなのですが、
赤本解いている時、いったいこの年の難易度はどれくらいだったのかと気になってしょうがありません。
外国語は合格最低点に届くためには平均してどれほど取っていればいいでしょうか。。。
184 名前:名無しさん@慶應:2010/04/21 10:03
>>183
多分俺くらいしか見てる奴いないから書くけど、あなたの書き込みを見るに、過去問を解いてないのでは?
過去問を解いていれば、明らかに難易度の差が分かるはずだから。
多分来年の平均は英語が125、数学が55、地歴が60くらいをめどに作って合格最低点は260くらいって感じだと思うよ。
今の流れで行けばね。
185 名前:名無しさん@慶應:2010/06/30 05:08
>>184
ありがとうございます。
そうですね、まだ1年分しか解いてませんでした。。。。
論文テストがどうなるかわからんので英語は150はとっておかないとってとかですかね。
186 名前:名無しさん@慶應:2012/09/28 21:28
確かに英語8割あるとそれだけでリードだな。
俺は英語・日本史で確実に点とる。この科目だけは日頃の点がそのままでるし。

数学は得意だけど、ギャンブル的な科目だけに期待してないなぁ。

単語と解釈力で長文で点とるわ。
187 名前:名無しさん@慶應:2013/02/16 01:11
目立たない学部ですが、
内部での雰囲気はどんな感じですか?
188 名前:名無しさん@慶應:2013/02/16 01:14
早稲田政経は絶対受けとけ!受けなきゃ後悔するぞ!

おまえら、早稲田なんかどこの学部も一緒だと思ってるだろうけど
全然違う。おれもただなんとなく偏差値で選んだけど実際大成功だよ。
政経ブランドって奴があって、早稲田の中でも別格の扱い。
なぜか、早稲田政経ですっていうと「すげ」とかいわれるし
早稲田の学部の中でもうらやましがれる。
そのうえ、授業はでなくても単位楽勝すぎ。
就職も抜群だし女うけも政経ブランドで最高~~~!
資格取りたい奴、遊びまくりたい奴、企業したい奴、勉強したい奴
まじ政経お勧めだよ。
さらに、ここは試験問題がマーチ以下の簡単さ。
上智落ち早稲田政経、陸橋落ち早稲田政経なんて常識。
マーチ程度の学力の奴はまじうけてみな。かなりぽかぽかうかるぞ!
とにかく、お勧め。早稲田きたいやつは5学部でも9学部でも
受けれるだけうけろ!!この大学は、まじで奇跡がおきる。
偏差値56ぐらいのやつも政経学部うかってたぞ。
とにかく早稲田はお得だ。問題が慶応や上智に比べて楽すぎるから
マーチ程度なら多学部併願作戦で、どっかしらうかるぞ!!
金がないとかいうなよ!大学受かったらバイトして返せ!親にかりろ!
まじで、ここはケチるところじゃない。人生の大機転だ!おまえら、がんばれ!
189 名前:名無しさん@慶應:2013/03/15 00:40
>>188
就職の面接にて

自己紹介してください

早稲田大学政経学部のななしです!1

あ、スーフリのとこねぇ。
ふーん。
なんか質問ある?
190 名前:名無しさん@慶應:2013/03/22 00:08
一ツ橋から見ると、慶応商はチンカスっていうイメージがあるよ。
191 名前:名無しさん@慶應:2013/08/11 02:14
>>186
自分、A方式ですが、数学が多分7割かちょっと下くらいしかとれないんですが…。
英語社会でカバーするとしたらどれくらい必要ですかね?
まだ2年しか解いてないけど日本史必ず難問だらけで大問1個あるのは…気のせい?
192 名前:名無しさん@慶應:2013/12/11 01:12
俺が居たころは、看板教授で村田とか辻村とかいたけど今はどーなの?
楽勝科目で衛藤の美術(AとB)、牧野の地学(まきち)とかあったけど今はどーなの?
野球部に萩田とか志村がいたけど今はどーなの?
ラグビー部に若林とかいたけど今はどーなの?
日吉裏に「一点張」っていうラーメン屋があったけど今はどーなの?
三田の慶応仲通のはずれに「コパ」っていうふりかけかけほーだいの喫茶店があったけど今はどーなの?
1980年代半ば以降は慶応商って屑学部になっちゃったようだけど今はどーなの?
193 名前:名無しさん@慶應:2013/12/31 11:39
なくなっちゃたよ
194 名前:名無しさん@慶應:2013/12/31 11:39
慶応商が屑学部になったのは、やっぱり入試が数学必須でなくなってからだな

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)