☆文学部哲学科☆
スポンサードリンクスポンサードリンク
法政大学掲示板の最新スレッド20
- 市ヶ谷キャンパス拡大はほんと?(856)
- 法政相撲部について語ろう(176)
- ☆文学部哲学科☆(119)
- 島田雅彦先生について語ろう! part3(219)
- 法政VS明治(10)
- 最近の法政大学(2)
- ☆☆法政大学 通信教育部☆☆(12)
- 法政大学在学生諸君!!(37)
- 増田総長を語る(234)
- 法政を馬鹿にすべからず(94)
- 滝浦真人の問題発言(4)
- 法大生で公務員目指してる人集合!!(31)
- 【アナウンサー】法政大学 自主マスコミ講座【養成】(159)
- 社会学部の白鳥先生!(41)
- ☆☆法政大学チアリーディング部 GENIES☆☆(498)
- 現役法大生・芸能人(461)
- 指定校で法政大学は、確実入れる?(76)
- 法政の校歌を覚えるスレ(48)
- 編入試験合格者(275)
- 第80回箱根駅伝に関して(6)
- 法政大学板 質問スレッド(412)
雰囲気とか教えてください!!
汗を流す労働者と成りなさい。
すべて自分の能力次第
本当に就職先がないから!!
実に多彩って書いてあるんですが、これは嘘なんですか?
嘘かどうかは自分自身の問題です。
しゃれではすまないからやめましょう。
大丈夫です、ちゃんと就職できます
もちろん大企業にも就職できますよ
但し、君の能力次第
皆さんは、やっぱ哲学にすごく興味があったんですか?
いたら答えてやれよ。
嘘じゃないでしょ。
勉強してる内容に関係ない分野に進むから多彩になってしまう訳で。
まともに哲学をやりたいなら東洋専修の方がいいんじゃない?
損したこと 就職が終わってる
哲学は一生、身の中におさめるもの(笑
無意味です
というイメージがある他学部生
手段ではなく目的として行為を行うべきだ。
何せ哲学かだもんな。
大学を手段とせず何らかの目的と考えて学ぶべきである。
目的の王国を目指すべきだ。
そりゃあはいるに決まってんだろ
マジレス
日文
てか、そんな子いた?誰?
たぶん3年A組の人なんだよなぁ‥。名前はわかんないけど。
『人間は(動機が)腐っている』と書いているが本当にそう思っているのか?」と質問したところ、
中島氏は「時間がないので簡潔に」と但し書きをつけた上で、「腐ってると思います。
私もあなたも。特にそういう外形的に立派な質問をなさる方が一番腐っていると思います。」と、
雰囲気は険悪ではなくギャクの応酬といった感じだったが、本気半分ギャグ半分(もしかしたらマジ?)な回答をしていた。
ダレ??
ポンティの「間身体」や「両義性(アンビギュイティ)」を
理解するには、入門書や良質な参考文献がないと、苛酷。
で、試験時間は一時間とかでしょ。
あと面接。もう試験はとっくに終わってんだろうけど。
専門科目の一部では宗教学というのはあるよ。
学校が無くって大変です…。
たんなる「宗教学」なら仏教系・キリスト教系などでもできる。
それはその大学の属する宗教の影響を大幅に受けた宗教学だけど。
。
今現在宗教学として教わるのはほとんどの場合、
じつは宗教社会学または宗教史。
法政のホームページをみて、歴史か文化芸術の哲学を
学びたいと思っています。
両方できたらすばらしいですね。
確か直木賞も多いんだよな、法政って。
Tシャツだったんだろう。
言い様もあるな。。。
あの人なんかすげー出来る感じだったもん。
文学部で講師でもしてくれないかなー。糸井の授業は満席確実だろう。
後小論文が課題指定されてるせいで逆にやりにくい。
課題指定って、不正いくらでもやり放題じゃない?
きちんと本人の実力を評価出来ない気が。
まず数バージョンの要約を500字で用意して、その要約と対に
自分の考えを500文字で用意しとく。自分でやらなくてもいい。
有名な通信の小論対策講座等で添削してもらえば、後は暗記するだけ
で大学院生並の論文の出来上がりじゃん。。
そういうのはおこらないようになっていますのでご安心くださいだって
課題図書がはっきりしている以上、どう考えても主題を把捉して
(してもらって)いれば、事前対策は可能なんだが。
ベタだが
>>102
>>103 有難うございます。早速本屋へ行ってきます。
「善/悪」の境界線はどうやって引かれるか?
この講義では倫理学の基本的な考え方を身につけることを目標としています。
それは、常識や権威にしばられず、物事の「善/悪」について自ら考察し、
その正しさを他人とともに検討していくような、批判的で開かれた態度です。
確か直木賞も多いんだよな、法政って。
大学、社会人の混成チームで臨む日本が、4−0で中国を破り4連覇に好発進した。今秋のドラフト1位候補、法大・二神一人投手(4年=高知)は6回4安打9奪三振で0封した。
法大・二神は6回9奪三振で先発の役割を果たした。6月の全日本大学野球選手権から日米大学野球、今大会と休む間もなく投げ続けてきた。
「アメリカとか中国とか、いろいろな相手と野球ができてうれしい」ととらえる。
アジア各国のチェックも兼ねる大リーグ球団ら、日米20球団近いスカウトが集結した。「チームの勝ちに貢献できて良かった」と勝利を喜んだ。
大学、社会人の混成チームで臨む日本が、4−0で中国を破り4連覇に好発進した。
今秋のドラフト1位候補、法大・二神一人投手(4年=高知)は6回4安打9奪三振で0封した。
法大・二神は6回9奪三振で先発の役割を果たした。6月の全日本大学野球選手権から日米大学野球、今大会と休む間もなく投げ続けてきた。
「アメリカとか中国とか、いろいろな相手と野球ができてうれしい」ととらえる。
アジア各国のチェックも兼ねる大リーグ球団ら、日米20球団近いスカウトが集結した。「チームの勝ちに貢献できて良かった」と勝利を喜んだ。
(発行)宝島社 ¥1,080 カラー大型版
可なり詳細な立命館大学の記載有り
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同