ゴールドマン・サックスvsリーマン・ブラザーズ
スポンサードリンクスポンサードリンク
一橋大学掲示板の最新スレッド20
- この国に革命を!!(30)
- 【学匪】石弘光の情報を求む(30)
- クリスマス(53)
- 餃子王(35)
- 一橋はどうして東大にはかなわないか(23)
- 【龍園】小平の食事情を語る【もとき】(63)
- もーんだい♪♪(30)
- 自民党キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ(24)
- 石弘光は国民の敵だ(71)
- 石弘光にモノ申すスレッド(24)
- 東京マラソン(14)
- 【フリーター?】眞子内親王の婚約者・小室圭【チャライ?】(9)
- ☆ 留 年 ☆(51)
- 【商学部後期合格】 倉田真由美 【×1子持ち漫画家】(345)
- 日本大学リーグ (36)
- 2ch大生板・一橋スレに湧いてるキチガイについて(24)
- ■これまで付き合ったヤバイ一橋生■(157)
- 一橋のセンター平均(105)
- 欲しいサークル(77)
- 一橋の経済学部ってどーよ。(103)
- 東大XS一橋(7)
GSの方が遥かに大規模だし業務内容も多岐に渡るだろ
私だけ・・・?
それは幻想
確かに外資系金融は日本企業より給与水準高めなところが多いが、
「お金持ち」と言えるほどの報酬を手に出来るのは、その中で
特に優秀な一握りの人間だぞ。
ただ忙しすぎて使う暇がないらしいよ
外資系金融=お金持ち=徹夜当たり前。
外資系だから金もらえるんじゃなくて、たくさん働いて稼いでるから
お金もらえるんすよ・・・
>>7 に同意って書こうとした。
それもWASPお得意の、目に見えない陰湿な形でさ・・
それに黄色女なんて連中にとってはやっぱイエローキャブという観念が強いと思うよ
ホンモンの金持ちや、ホンモンのエリートは
この手の外資のチンケなお遊びに付き合わんよ
これに関しては、洋の東西を問わない。
M棚家