恋愛事情。
スポンサードリンクスポンサードリンク
学習院大学掲示板の最新スレッド20
- 安倍政権 辞任ドミノ 「桜」の次は「さつき」ですね(2)
- 血税の無駄遣い、国体護持(1)
- 皇室愛子、発達障害・自閉症の噂?(1)
- 学習院のあれこれ(84)
- ラクして単位取ろー♪♪(548)
- 荒井香織(47)
- くそったれ成文堂に一言(143)
- 生物部。(133)
- 恋愛事情。(128)
- 学習院大学の偏差値(2)
- 学習院大学出身の総理・麻生太郎について語ろう(130)
- 転科(78)
- 学習院大学 法学部で行政法1取ってるやつこい(2)
- 書道部について(439)
- 夏休み何する?(17)
- 皇室日記(23)
- アルバイト代月いくら?(28)
- クリスマス(15)
- 応援団の吹奏楽(42)
- 女子部(45)
- 硬式野球部(106)
学習院の人少ないよ。それだけマジメってこと!かな
圧倒的に青学・上智とかが多いし
合コンもあまりやらなそうだし
きもい。
そう?新歓でも2つの部活が合同で新歓やってたように学習院は
学内が仲いいから学内合コンやっても何の不思議もないと思うんだけど。
別に普通じゃん!
ってゆうか、合コンしたくても友達いなくて出来ないだけだろ?
実はこの掲示板で一番的を得ている発言だと俺は思う。
○ 的を射ている
的なんかもらっても嬉しくないZE(藁
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n060-q.html
という看板をあちこちに立てて奮闘していましたが、全然効果がないので
ある日「鹿苑寺金閣」の坊さんがぶち切れて、
「だったら金閣寺にしたるわいどあほざまあみろ」と
言ったかどうかは知りません。
http://www.across.or.jp/iijan/k1/70rokukinkaku.html
なんか最近ネタ切れぽ
いまさらだけど、
「当を得る」ならOK
って、プラモじゃん!(怒)(笑)
すっげぇ、ほしいかも!いやマジで!
一向に彼氏できる気配なし
まだ見ぬ素敵な出会いを待つもよし
何が起こるかわからないのが人生
ドラマチックな明日に乾杯
・・・なーんてね(笑)
化粧は薄めにね
いや、彼氏欲しいって言ってるんだからさァ・・・
コスプレw
でも学内で人様の前でいちゃつくあふぉなカップルは居ない!
学外だと早稲田じゃない?
とある友人で、東大理三としか付き合わない女の子が居た。
歴代彼氏はみんな東大理三。こういう子が幸せになるのかなあ。。悲しくなりました
よく東大理Vが相手にしたもんだな。
ま、次から次に彼氏を変更した(捨てられた)所を見ると
肉便器くらいにしか思われてなかったんだろーけど…
悲しくなるなよ!だいじょーぶだよ。おまえの方が幸せになるよ!
その子は、例によって、結婚してもまた捨てられるって!
理Vくらいの奴なら、女1人捨てるのは屁じゃないよ。
慰謝料とか余裕だろうし
いや、案外こういう女が幸せをつかむんだって…
世の中うまく渡っていったりしてね。現実なんてそんなもんさ
最近乞ってることはビーだま集めで、特技は人の秘密を勝手に皆に暴露することです・
最後に一言…………………エロがすべてだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺そろそろデートがあるんだけど………………
まだ一人もいないんだ・・・
メルトモほしいよーー
貴様が振れや、ボケ。
彼女欲しいよー……そう思いません?
僕の彼女の好みはロン毛でスタイルが良くて顔が良くて体重が100を超える
すさまじい女の子です。
僕が君の彼女になってやるよで女なんていちころさ
名前は小沢ちゃんです
小沢なつきか…
大体半年で分かれちゃうんだけど
大学は最高やね。
迎合してるようで、実はみんな違う。
学内で出会うにはどうしたらいいだろうか
サークル・学科はなしで
明日の学祭行きます。彼氏の元カノもここの学生だから会いたくないなぁ・・・
彼氏、史学科??
私頭悪いもんで学科のことよく知りません・・・
わたし普通に学生のふりして学食いたりしますよ。
学祭楽しかったらまたここにカキコします。
zzz・・・。
相変わらず僕はオナニーばかりですが何か?
それはバレーボールに関して?
彼氏が「かわいい子が増えた」とか言っててムカつきました。
なんか積極的な女の子が多そうですよね。心配・・・
彼氏は長身ですか?
とか言ったら本人に怒られるか・・・
・用も無いのに電話してきて延々自分を知ってもらおうと
自己紹介する奴は恋愛対象外である
・一緒に遊んだことも無いのに告られると殴りたくなる
・いきなり下の名前呼び捨てorちゃん付けされると
いくら先輩だろが「止めろ」とガンつけたくなる
・出会ってから告白までの期間が異常に短い。
自分の何を知っているんだと説教したくなる。
結構モテる私の友人の持論。
でも私もそう思うなー…納得。