【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423577

他大学受験

0 名前:POM:2007/09/06 07:13
どこ受けるか迷う。さてどこ受けようか
1 名前:名無しさん:2007/09/11 16:19
迷ってるようでは合格しない!
2 名前:名無しさん:2007/09/12 07:34
シューリョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3 名前:名無しさん:2007/09/20 05:38
弁理士試験の口述試験、10/12-19
4 名前:名無しさん:2007/09/21 10:55
>>3
でっていうwww
5 名前:名無しさん:2007/09/23 19:01
国家公務員試験1次:H20、4月下旬
申込:4月上旬
6 名前:名無しさん:2007/09/24 11:21
大学院大学の国立以外は外に出る必要ないな
7 名前:名無しさん:2007/09/30 08:54
電気通信大学改善改革案大募集
8 名前:名無しさん:2007/10/02 14:39
夜間部、二部の学生は、多数、他大学の大学院、を受験したらいいと思うよ。
9 名前:名無しさん:2008/04/16 15:25
東京電機大学は、元々、電力工学分野から発展し、電気系では、
電気工学科、電子工学科、通信工学科、情報工学科、などを設置していたが、
現在は、「電気電子工学科(電力強電+電子物性)」、「情報通信工学科
(電波、音響、通信方式、コンピュータなど)」、に改組している。
機械工学科、理学系などの電気系以外もある。さて、電通大はどうする?
10 名前:名無しさん:2008/04/17 01:40
東工大の学部は、「電気電子工学科(電力+電子+通信)」、「情報工学科(情報+通信)」
に改組されてるようだ。
11 名前:名無しさん:2008/04/17 11:45
学長、教授会は、「電気通信大学」路線で行くのか、それとも
「総合大学」路線で行くのか、将来構想をはっきりさせるべき。
12 名前:名無しさん:2008/04/17 13:55
東北大学大学院電気系は、「電気及び通信工学(電力+通信)専攻」、「電子工学専攻」、「情報工学専攻」
に分かれているみたいだ。
13 名前:名無しさん:2008/04/17 15:26
「ビジネス界や行政で即戦力となる人材の育成を目指す。」
→ 電通大大学院は、電気通信・理工系でなく、人文社会系で行くつもりだろうか?
14 名前:名無しさん:2008/04/20 09:03
東京大学工学部の電気系は、「電気電子工学科(電力+電子)」、「電子情報工学科(電子+情報)」
に分かれている。交換や方式を除くと、電波、音響、回路のような通信系の専門家は居ないようだ。
両学科の教官の分類組み分けもごちゃ混ぜのようだ。受験時、名前を取るか実を取るか考えるべきだ。
15 名前:名無しさん:2008/04/21 00:02
「電子工学科」に適した国家試験はない。強いて言えば「電気主任技術者試験」かな。
但し、電力や電気機器・電力応用、制御、コンピュータ等も勉強しておく必要がある。
大学の電子工学科に特有な量子力学・統計力学・電子物性までは出題されない。
16 名前:名無しさん:2008/04/27 23:50
阪大院は、H16までは、電気工学(電力+強電+制御+レーザ)、通信工学、
電子工学、電子情報エネルギー工学専攻に分かれてたが、
H17から、電気電子情報工学専攻に統一されたようだ。
17 名前:名無しさん:2008/05/11 01:13
東工大大学院の電気系は、「電気電子工学専攻(電力+電子)」、「電子物理工学専攻」、
「情報工学専攻」に分かれてるみたいだ。
18  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)