姫路獨協大学
大学全般掲示板の最新スレッド20
- 奈良女子大学(130)
- 音大のモテルランキング(60)
- ハラスメント対策は全大学、全短大は導入すべき(2)
- 愛知教育大学ってどう? (47)
- いかにも大学って感じの大学(51)
- 一般企業への就職は負け組み?(25)
- 〜聖心女子大学〜(443)
- (´・ω・`)女子学生の思想・政治活動と就職(18)
- 【神戸市】神戸親和女子大【北区】(27)
- ××聖徳と和洋××(89)
- 大学生なのに週末暇な奴ー集合!(41)
- 女子栄養大学を受験した・する先輩に質問です!!(15)
- ギャル(28)
- 武庫川女子大(91)
- ☆★☆十文字学園女子大学☆★☆(11)
- ◆神戸女子大学◆(412)
- 神戸海星女子学院って(17)
- 良妻賢母系女子大学(大妻実践共立昭和)(108)
- 九州の女子大といえば!?(118)
- 京都女子(40)
- 女子大におデブちゃんが多いのはなぜ?(80)
ここは、獨協大学の分校ですか??
ここの学校の理事長や学長の考え方・方向性を疑うねw
ま、母体の獨協大に吸収合併かも知れんがねww
姫路獨協大学・法科大学院の来年度の入学試験で、合格者が一人もいなかったことがわかりました。
姫路獨協大学が先月行った法科大学院の入学試験では20人の募集に対して3人が受験しましたが、 合格者はな、な、なんと0人!
姫路独協大(兵庫県姫路市)法科大学院が先月末に行った2010年度入試で、合格者がいなかったことが分かった。再募集をしない限り、入学者ゼロという異例の事態で新年度を迎えることになる。
大学院の経営環境は厳しくなり、学内では、11年度以降の募集停止についても議論が出ている。
法科大学院をめぐっては、乱立による「質の低下」が指摘されており、文部科学省は事実上、統合や再編を促す指導を強めている。中央教育審議会(文科相の諮問機関)の特別委員会も昨春、新司法試験の実績で低迷が続く大学院に「抜本的見直し」を求め、
実質的に廃止も含めた検討を迫っていた。仮に姫路独協大が募集停止を決めれば、
04年度の法科大学院制度開始以来、初の撤退校となる。
同大の入試は1月30、31日にあり、今月5日に合格発表があった。志願者は3人だったが、合格者はいなかった。
同大はこれまで、5月ごろに入試要項を公表し、秋に1次募集、年明けに2次募集の試験を実施していた。だが、志願者が減ったこともあり、今回は1月末の1回のみという対応を取った。
再募集の可能性について吉崎暢洋・法務研究科長は「やるかやらないかも含め検討中」としているが、学内関係者は「仮に実施しても、入学者確保の見込みは薄い」と話す。今後の撤退について、吉崎研究科長は「(するかしないか)両面から検討中。
今回の試験結果も踏まえ、内外の意見を聞きながら判断する」としている。
04年度に開校。消費者法の重視や地域密着型法曹の養成を掲げてきた。しかし、新司法試験の合格者数は過去4回で計3人と、全74校中、最も少ない。入学者は07年度8人、08年度7人、今年度も全校中最少の5人だった。
09年度には定員を40人から30人に削減し、10年度ではさらに20人に減らしていた。
第三者機関による評価でも、入試選抜や定員確保に問題があるとして「不適合」判定を受けている。先月には、中教審特別委の作業班による各校調査で、学生の質の確保などで大幅な改善が必要な14校に区分けされた。(石川智也)
再入学して再起を図りたい・・・w
いまならすこぶる入り易いしよぉー
まぢ、上級大学のほうが名が売れてて帰省就職しやすい・・・><;
と、最近痛感する今日この頃orz
青春時代がぁー騙されたぁー!(ToT
姫獨大のミテクレに騙されたぁぁ〜〜wwwwww
姫獨学生。乙
バカ大学は大変だね
ロースクールもまともに運営できないんだろwwwwwwwwwwwww
Fランクロースクール(笑)
意味を知らないで使っている人は可哀想。
うざいね。あんたwwwwwww
ここのロースクール生だろ??w
あんたら新司法試験もろくに受からんのによくこんなころによく覗いてられるね。
他人を批判する前にさっさと試験に受かること考えな。
もっとも姫路獨協のローを辞めて予備校経由で予備試験合格の方が余程現実的(爆
他大学のロースクール生や新司法試験受験生もこんなこと覗いてる時点で終ってるがなwww
東京の国立ローか、関西の関関同立のローでいいから
再入学して再起を図りたい・・・w
ロー全入時代ならすこぶる入り易いしよぉー
まぢ、有名大学のほうが絶対合格しやすい・・・><;
と、最近痛感する今日この頃orz
青春時代がぁー騙されたぁー!(ToT
姫獨のミテクレに騙されたぁぁ〜〜wwwwww
ロー全入時代?
ロー全入時代って一体何?
ニート排出大学すか?
学生のレベルは凄まじい勢いでどん底まで降下。
特に医療保健学部は教員辞職が続出。
講義の存続も危うい。
学長をはじめ大学の執行部は給料カットと首切りのことしか考えておらず
教育内容のことなんて全く興味なし
しかも姫獨だけーw
こっちにもありますたん
[ 松蔭大学 ]
2013年3月31日で閉鎖したみたいね
重複です
[ 松浦亜弥がアイドルでないなら姫路獨協大生くらいにはなってた? ]
なんのために作ったか不明なロースクール
まったくの詐欺ローだな。
青柳幸一
ここの大学出身だから
ほとぼりさめたら
獨協学園理事長か姫路獨協大学学長あたりに収まってそうwww
ここの大学→獨協大学
もう大学を維持するのも厳しいらしい
教員職員もリストラがはじまるんだと