シンジと76
スポンサードリンクスポンサードリンク
大学生ロビー掲示板の最新スレッド20
- ブラックホワイト大学・短大大賞(8)
- 大学おもしれ〜(71)
- 献立(188)
- 男だったのに今は女の子☆(中@)(38)
- ◆ 旧字体主義の「日々雑感+α」 ◆(365)
- カラオケする人とラーメン屋に誘う男の子に引いてしまう私。。。(117)
- 速報!高一信長やっと大学合格!!!(24)
- 大和大学通う人いますか?(2)
- あいこの<大学生日記>!!(462)
- ■〜何となくやる気の出ない大学生〜■(46)
- 【茨栃群】北関東の大学生(2)
- いじめは犯罪者です(1)
- グダグダ日和(5)
- 楓(28)
- ★浪人女について★(64)
- 新聞奨学生について(15)
- 【貧乏人】貧乏学生の愚痴スレ【集まれ!】(24)
- 恋愛相談(3)
- The Least 1000res Diary(706)
- う゛ぇるふぁーれ ★(789)
- おい、みんなで美術展見にいこうぜ(8)
死んだんじゃなかったの?
ゴキでもそれくらいできるだろ?
あの緑の血みたいなのみたことあるか?
「ぷっ」のあとはお前がなとかお前もなしか言えないの。
恋愛版では長い名前をつけられて、今度はゴキブリだ。
それは俺たち人間様が使うんだよ。
ゴキブリは地べたの糞でも食ってろや。
まあ良スレに現れるのがゴキブリだからな。
さすがゴキブリ。夜行性。
お前の家は床じゃなくて地べたがむき出しになってるのかよ?
まあゴキブリの家だから当たり前か。
まあ確かに進化はしてるかもな。ただ人間様には程遠い。
あるいみ可哀想な奴なんだよな
存在感?ねーよな
おれは日記が見たいんだ。ゴキブリが見たいんじゃねえ!!
おれと先月退職したやつのシフトが逆になってておれが退職することになってた。
まあ同僚の人が教えてくれたおかげで助かったけど、教えてもらわなかったらやばかった。
というかあのクソ代理ムカつくな〜!!ちゃんとチャックしろってんだよ。
ろくに仕事もないくせによ。やめるやめないなんて重大な問題だろっての!!
まあ落ち着いたからいいけど。やっぱり当てにするのは頼りになる人じゃないとだめだね。
頼りにならない上司なんていらいらしさえすれ、問題の解決にはならん。
結局今日のやつは違う人が解決してくれたし。というかどうすればあんなのが上司になれるんだよ?
まあいいや。で、その後は髪の毛切りに行った。
さすがにうっとうしくなってきたし、卒業式前だからちょうどいいだろう。
今日は産毛が多いって言われなかったな。手当たり次第言ってるから誰かに怒られたのかな?
まあ別に産毛がおいって言われてもああそうですか、としか言いようがないんだけどね。
その後は免許の写真を焼き増ししてきた。
免許センターでぼやけた写真取られるのは絶対いやだからね。
というか免許取るのって思った以上に金かかるな〜。
なんだかんだ言って結局30万弱かかってるぞ。
仮免とか本免とか何回も落ちたらやばい。まあ仮免は一回で合格したからよかったけど。
車そのものの教習に、高速とか事故してたときの救護の教習、仮免、本免、他に試験のときに使う自動車の使用税に免許センターに行くまでの交通費。
ああ〜、少し割高でもいいから実地免除の教習所にしておけばよかった。
実地免除なら免許センターで学科だけやればいいし。
まあ今の教習所を選んだわけだし、教官も一人を除いていい人だからまあいいや。
運転って結構難しいね。免許取ったたら誰もやってないことを免許取るまではやらないといけないからね。
制限速度が40キロのところなんてすぐに超えちゃうよ。
横断歩道で立ってる歩行者には必ずとまって道譲らないといけないし、歩行者でも車でもなんでもよけて通るときはウィンカーつけろって言われるし。
ほんとめんどくさい。それで車の操作に集中してると今度は前方不注意になるし。
まあ本免は30キロと40キロで走る道しか走らないらしいから30キロで走って歩行者に注意してれば大体問題ないみたいだけど。
そうだ!今日卒業が決定したってメール見たよ!!
よかった、卒業できて。ほんと見るとき胸がバクバクしてたよ。
あとは卒業式まで待つだけだ。成績はどうなんだろ?
今までなんとか単位は落とさなかったけど、もしかしら最後に統語論を落としたかも。
まあいいけどね、卒業できるんだから。言語学なんて興味ないし、おれは英文学専攻なんだから。
あとは本番を待つばかりだよ。それにしてもうちは卒業式のあとに成績が発表されるんだけど、それって普通なのかな?
まあ卒業できれば成績がいつ来るかなんて問題ないんだけどさ。
最近路上の練習なんだけど疲れてなかなか来れなかった。
やっぱ教習所の中と外じゃあ全然違うわ。
というか歩行者とかすごい注意しないといけないし。
横断歩道は歩行者最優先だし、路駐の車とか道端車道走ってる自転車とかもいちいちウィンカーつけないといけないしでまじでうざい。
いちいちそんなこと気にしてたら一番注意しないといけないところに注意が行かなくなるよ。
まあ免許取ればだれもそんなことやってないけどね。
そんな運転の手順なんかより人命のほうが大事に決まってるし車の運転の手順に従って人をはねるより、ルールは周りに迷惑かけない程度にしておいて人に注意したほうがいいに決まってるし。
今日も路上だったけど、さすがに4回目なので少し慣れてきた。
個人で練習するには紙とかダンボールで仮免のナンバー作ればいいってこともわかったから少し練習しようかな?
でも今月は中国語検定があるからそれの勉強もやらないといけないし、というかすでにやってるけど。
まあ免許は8月までに取ればいいんだから時間はあるしね。まあ仕事がどのくらいになるのかが問題なんだけど。
だから今月は中検を優先してやるよ。免許はまあ取れればいいやってことで。
本免はマニュアルなんてないからな〜。
コースはある程度決まってても路駐してるのとか信号無視したりするのとかたくさんいそうだし。
まあ気楽にやろ。でもあれ学科と技能で一日がかりだから面倒くさいんだよな。
まあ卒業式の前日に行ってギリギリで取れればいいなと思ってるよ。
というか最近花粉がひどい。
今がピークだろうな。目薬もらっておいてよかった。
鼻のほうも毎日薬飲んでるし。本免の日は気温が低ければいいな。
雨は視界が悪くなるから注意力散漫になるし。気温が高いと窓が少し開いてるだけで花粉が大量に入ってくるし。
まさか最後の休みに免許を取りに行くことになるとはな〜。
まあ今まで散々旅行に行ってたからしょうがないか。
というか取り放題のコースにしたんだからもう少し練習させろっての。
なんで最低限しかできないのかがわからん。
まあ落ちたらまた練習できるんだけどさ。
取れたら練習に付き合ってもらわないと。そういえば免許取立てのやつの助手席に乗ってサイドミラーに電柱ぶつけたやつがいたな。
あいつに乗らせるか。同じ思いを味あわせてやりたいし。
でもそういえばあいつは親の車に乗ってきたっけ。うちは親が仕事に行くときに乗っていくから無理だな。
やっぱり自分の車持ってないやつをレンタカーに乗っけるしかないな。
雨っぽいからはかまはやめてスーツで行くことにした。
でも仕事はスーツでいけるけど、はかまで仕事に行くなんてできないからはかまで行きたかったな。
まあ別に格好はどうでもいいけど。入学式は私服で行ったし。
卒業するまでに免許取れなかったな〜。まあ結果が出せないのはいつものことか。
最近飲み会が多いな。送別会が多い。みんなやめていくからな。
まあアドレス知ってるから個人的には付き合えるけど。
明日も送別会だ。昼間は友達と遊んで、また夜飲み会だ。
明日はどこに行くんだろう?なんかパンが食べ放題でどうこうって言ってたな。
まあなんでもいいけど、安ければ。安くないと金がもたん。
そうだ、明日生協やってたら生協行って脱退手続きしないと。
でも卒業式だからやってるかな?まあいいや、とにかくどうにか2万返還してもらうぞ。
あとアルバムももらわないと。あっちも8500円も払ったからな。絶対に忘れないようにしないと。
ゆっくり話したかったけど2時間弱しかいられなかった。
今度は社会人になって落ち着いたら会おうと約束して別れた。
おれはカメラ忘れたから後で焼き増しして送ってもらうように言っておかないと。
その日は送別会もあったので、8時に地元に戻ってきた。
6時過ぎくらいから何回もメールしてこられてうざかった。
早く来いって言ったって電車が進まなければ進むわけないし、最初から遅くなるって言ってたんだから大きなお世話だ。
そもそもそのメールしてきたのは寝るのが早すぎる。10時に寝るんじゃあ話しにならん。
まあ怒ってはいなかったからよかったけど。
まあ怒ってたって関係ないけど。そもそもそいつがおれの都合に合わせるって言ったんだから。
まさか10時に寝るやつなんていると思わなかったし。
それで結局帰ってきたのは11時過ぎ。やっぱり早く寝るんだな。
今日は飲まなかったけど、あれじゃあとてもじゃないけど飲み会なんてできないな。
まあおれは幹事じゃないからその辺は文句は言えないけど。
あとは中検の勉強だけ。学生最後だから絶対に受からせる!
まあ学生が終わったら勉強を辞めるわけじゃないけど、もう一生学生の身分では受けないだろうから最後は受かったって言って決めたい。
まあ金はたくさんもらえるし、雨も降る前に終わったからまあいいや。
今社員さんがドイツに行ってる。今頃サッカー場にでも行ってるかな?
あの人だけが唯一海外に行くから毎回帰ってくるのが楽しみだ。
おれもそろそろ行くかな。でもヨーロッパなら今行くか、ワールドカップが終わってからじゃないと高くてどうしようもないだろうからな。
まあ今はとにかく金ためないと。教習所代でこれから3ヶ月引かれるし。
でも最近はその社員さんと、目の手術してる(近眼を治す手術)社員さんが休んでるから残業ができる。
あの2人はめっちゃできるから2人が同時にいなくなって随分大変なようだ。
でもこの失敗のおかげでまた練習しようと思ったんだからまあいいか。
これで3月中に取得するのは無理になった。
まあ学科のために早く起きることはなくなったからそれでよしとしよう。
一番最後だったからとにかく疲れた。また教習所に行くのか…。
レンタカー借りて縦列の練習しようかな?路上そのものはそんなに悪くないって言われたし。
路上を6回取るともう教習所じゃあ金払わないとダメだし。
まあ落ちると一回は無料なんだけど、一回じゃあ不安だし。
かといって家の車だとワゴンだから勝手が違うし。
しかも教習所は100分7700円とか言ってるし。最初はとり放題って言ってたくせになんなんだ?
7700円も払ったら試験場と同じくらいの車を、レンタカー借りれば1日乗れるっての。
あ〜、方向転換は失敗したときのやり方を教えて実際に練習したのに、縦列のことなんて考えてもなかった。
ほんと今月は運が悪いな。何やってもうまくいかん。まあ4月まで試験受けられないのはその集大成かな?
今はやれることをしっかりやる時期なのかもしれない。