帰国子女の方いますか?
スポンサードリンクスポンサードリンク
中央大学掲示板の最新スレッド20
- 自動車で通学してる中大生集まれ〜(12)
- ☆ ★ サークル Part2 ★ ☆(618)
- 中央大オールラウンドサークル「フレンズ」(10)
- 【ジャーナリスト?】田崎史郎って・・【安倍の犬?】(4)
- どうおもいますか?(10)
- 付属三年が大学進学にそなえてできることってなんでしょう?(6)
- 【商学部スレッド】bQ (452)
- 中大生ってどんな感じ?(280)
- 語学で試験についてなんだが(3)
- 中大環境生命学部(4)
- 実力、実績の御三家比較(14)
- 中大板に常駐して荒らしまくってる連中を駆逐する方法は?(22)
- 中大、東大、京大の司法御三家(8)
- きよみ玲(5)
- 【陸上部】箱根出雲全日本駅伝【長距離ブロック】 -中央大学 その2(392)
- 中央大学法学部通信教育課程(89)
- みなさん、出身地はどちらです?(112)
- 中大野球部情報(478)
- 明星>中央という事実(18)
- 日東駒専(15)
- TOEIC(68)
アメリカにいる程度の英語力で帰国枠を受けるよりは、その他の自己推薦
などの方が有利ということでしょうか??
帰国で受験する方、された方いましたらレスお願いします!!
そっちでAP取った?
SATとToefl何点すか?
アメリカ単身留学を終えて中央大を受験するつもりです。
私は商学部フレックスplus1コース志望です。
たかが3年アメリカにいる程度の英語力とは言っても人それぞれですし、
滞在年数が少なくても内容が濃ければ大丈夫だと思います。
TOEFL(CBT)260、SATI1140、TOEIC890
ただの荒らしクンかな?
受験生中の帰国子女全員に聞いて見ない限り分からないと思う。
現に76さんみたいな人もいるし・・・。
言っちゃ悪いけど、すごい主観的な気がする・・・。
公式ホームページの検索機能のところに
「留学」と入力するといろいろ出てくる。
情報提供、ありがとう!!初めてだから、よく分からなかった!今度、検索してみる。
迷ってます。
でも留学は将来のためにすべきですよね?
俺は、まず試験合格という目標を達成してから、留学をしてみたいと思っている。
お前友達居ないだろw
俺の周りには結構いるが。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?mode=top&topics=1427
東京大、京都大、一橋大、東京工大、東京外大、大阪大、
名古屋大、九州大、神戸大、筑波大、広島大、千葉大、信州大、
慶応大、早稲田大、上智大、国際基督教大、中央大、津田塾大、法政大、
ついでてきちゃう、みたいなw
でも、しぶくてかっこいいイメージあります。
来年、絶対合格したい。すべりどめは、明治法・法政法で
決めてます。中大法夢のまた夢だ・・・。
で植田まさしを思い出した俺はダメ人間かww
上智並の難易度ではあるが、
早慶よりは若干らくだよ。
108に見習って煽りレスは下げてね