産業技術短期大学2代目
スポンサードリンクスポンサードリンク
短大批判掲示板の最新スレッド20
- 産業技術短期大学2代目(175)
- 産業技術短期大学を改善を求める会(2)
- 産業技術短期大学に入ったきっかけと批判理由を述べよ(1)
- 大学で人生決まると思ってる奴(3)
- 短大行くヤツってさぁ…気が知れない(282)
- 富山短大に受かって超嬉しいとかほざいてる馬鹿がウザイんですが(61)
- 短大のいいところってなんですか?(47)
- 短大教員は低学歴が多い(20)
- 短大バカにするのもいい加減に。 2(39)
- 産業技術短期大学(1001)
- 短大は必要か?協議会 なぜ、短大は批判が起きるのか(4)
- 【現実】上智短大併設大編入率4%就職率42%【直視】(175)
- 中央商科短期大学について(3)
- 北海道武蔵女子短大(2)
- 【貧乏】就職内定率短大29%<高卒34.5<大卒60.2【絶望】(174)
- 大阪学院短期大学@短大批判(14)
- 千葉県立衛生短期大学は4大との併願者多数(11)
- 関西外国語短大はどう??(4)
- 千葉経済短期大学部(5)
- 有名大の短大について(青学・成城など)(140)
- 和泉短大 専門学校を叩くスレ(9)
2007/12/02(日)
バリテック
自分は今会社員として働いているが、この学校の情報処理科は
行かないほうがいい。専門学校に行きなさい。なぜなら、そこらの
情報処理資格やプログラミングの本よりも講義の質が劣るから。
正当な事実、評価を述べています。
カップラーメンを作る時間ぐらいで完成しょぼプログラムから
始まり、そのちょっとした延長程度しか一年目は進みません。
そんなこんなで2年目の就職活動に入り、多くの学生が絶望します。
情報系での就職を諦める人も多々います。
自分はプログラム経験者だったのでなんとか就職を拾いましたが、
経験なしだと、さっぱりです。
こんなんで2年間で200万の学費を払うなら、やめておくほうが無難です。
ここの学科のレベルは、厨房か老人でも大丈夫クラスです。
すべてはここから始まって11年がたつ。
私たちはこれからも続くだろう
それでは次から書くのは君たちだ!
初代を見る方は↓へ
初代産業技術短期大学
[ 産業技術短期大学 ]
批判文ではないのだけだな
批判文ではないのだけだな
あの学校は工業界の力を使って行ったのかな?
⬆は冗談にしときましょ
自分のことをひたすら喋るコミュ障やったり話が成り立たなかったり人の話に勝手に割り込んで来たり散々や
そのため、多すぎてあんまりにもあきれ返ったり
対応しすぎてノイローゼーになる学生がいる。
うつ病に近いやつもいる。
知人関係やほかの学生などが心配の声かければいいのだが
それすらないのが驚き。
その経験はあるわw
道徳と心がないのかな
仲良くしよう
紹介でもええで。
心がないと言うのはわかる気がする。
たまに話を聞いてたら話し方が悪いし、
明らかダメだろうと言う言葉もあった。
人を気づけるのはよくないと思うし、
そういうところは見習ってはいけない学校だと思う
でも、精神的ダメージやショックな人は
本当に助けてあげてほしい
私の願いです。お願いします。
あの教授いるのかね
厳しい教授
いいという人と悪いという人の極端だけど多いよね
ブラック短大にノミネートされてるんだよね
今通ってるが大半は何事にも努力出来ないやつらの集まり。ここに入学するやつは友達をきちんと選んだ方がいい
改善が必要だ。ここで分別宣言をする。
改善案を求めるスレッドを作る。
改善を求めるスレッドをつくり、いずれは産業技術短期大学に
改善案を提出ができるようなスレッドにしていきたい。
この学校は楽しいではない厳しいだけいっておく。
楽しい学校に行きたければ編入しなさい。
最初はわからないや入試説明会で入ったら矛盾が多いがその時はちゃんと学校に言いましょう
外資メーカーでも新卒初年度500万程度やぞ
広告メディア商社ならわかるがwebエンジニアでそれは嘘くさい
関西大学に2年次編入しましたよ、145さんは何年次?
今年入学のもので2年次編入を希望しています。
試験は何月ごろでしたか?
早ければ、半年後にはこの学校とおさらばしている。
ちなみに3年次編入するより2年次編入の方がおすすめする。
授業内容が全然違うし、4年制のほうが得したと聞いています。
2年次編入を頑張ってください
質問ばかりで申し訳ないですが、推薦で行く場合は上期で成績上位に入れば大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、推薦で行く場合は上期で成績上位に入れば大丈夫なのでしょうか?
質問することはとてもいいことなのでどんどん質問してください。
二年次編入に推薦はあったかはあるところとないところもあるので具体的には言えませんが、
公募推薦というものでしたら確かに上位ぐらいあればたぶん大丈夫だと思います。
2年次編入は基本的に一般多いといわれてますのでもし行きたい大学があれば
再度確認をすることをすすめます
3年次編入であったら推薦は貰えたはずです。
関大は強制的に2年次編入になったので。
上位と言っても10位以内には確実に入っておくべきです。
5位であれば確実に貰えるかと。
なぜ2年次編入したいのですか???
ありがとうございます。
しっかりと情報を入手したいと思います。
ありがとうございます。
2年次の方が学べる事が多いのではないかと思ったからです。
関大の編入は数学か英語の試験プラス面接なのでしょうか?
2年生ですか?
2年からの2年次編入ですか?
今1年です
1年からの推薦は相当難しかったはず。あげないケースが多かったような。
要するに推薦は難しいという話でしたがでも安心してください。
一般編入があるのでかつての1年から編入した先輩もいますのでその人らも編入をしました。
あなたもできると思いますので頑張ってください。
大丈夫かよここ
この時期に動いてないのはほんとに人生に当事者意識無さすぎる
昔からそうだった。
なんかあったらいじめやパワハラやアカハラとかあったら証拠だけはとりよ。
学校の職員共は信用ができんから私学連合や文科省に届けを出しなさい。
編入学希望者や留年/中退者を含めたら実際はもう少し高い値が出るとしても、この状況は,,,。
例年もこのような感じなんだろうか?
なぜ多いかと言うと公式発表はされてませんが
引きこもりになって学校に来なくなった人
1年の初回の三者面談で成績関係できつく言われて来なくなった人
なんらかの理由により学校に行きづらくなった人
社会勉強に耐えられなくなった人などはいます。
休学よりも2年のために休学するより別な学校にいった方がまし、
就職した方が特と言う意識になるのは確かです
高校の授業の方が分かりやすかった。
自分の能力の低さをそろそろ理解しろ、バリテック氏を含め無能がこの大学には多い。