☆東京の短大で簡単に入れる所わ??☆
スポンサードリンクスポンサードリンク
短大批判掲示板の最新スレッド20
- 産業技術短期大学2代目(175)
- 産業技術短期大学を改善を求める会(2)
- 産業技術短期大学に入ったきっかけと批判理由を述べよ(1)
- 大学で人生決まると思ってる奴(3)
- 短大行くヤツってさぁ…気が知れない(282)
- 富山短大に受かって超嬉しいとかほざいてる馬鹿がウザイんですが(61)
- 短大のいいところってなんですか?(47)
- 短大教員は低学歴が多い(20)
- 短大バカにするのもいい加減に。 2(39)
- 産業技術短期大学(1001)
- 短大は必要か?協議会 なぜ、短大は批判が起きるのか(4)
- 【現実】上智短大併設大編入率4%就職率42%【直視】(175)
- 中央商科短期大学について(3)
- 北海道武蔵女子短大(2)
- 【貧乏】就職内定率短大29%<高卒34.5<大卒60.2【絶望】(174)
- 大阪学院短期大学@短大批判(14)
- 千葉県立衛生短期大学は4大との併願者多数(11)
- 関西外国語短大はどう??(4)
- 千葉経済短期大学部(5)
- 有名大の短大について(青学・成城など)(140)
- 和泉短大 専門学校を叩くスレ(9)
てか校則が厳しくなくて自由そうな所o('∀'*)ノ皆かきこして行って下さい(^.^)
東京じゃないでしょ
校則ないんですかね??よかった☆
短大で遊びたいから入って楽な所がいいな〜〜o('∀'*)ノ
難しかったんですか??
ただ単に遊びたいんなら短大なんて行かないでNEETしてろよ。
NEET=ニート 意味分かります??
だいたい学費だってバカになんないだろうし、短大いかないで丸々遊びに使ったらかなり遊びまくれるぞ。
それに遊ぶだけ遊んで、ろくに勉強もしないで短大卒の肩書きだけあってもほぼ全く役に立たないと思うんだがいかがなもんか…
でだ、学費を親に払ってもらったりしてるんだったらなおさら。
肩書きというのは地位、身分、役職といったものですよ?
当然、いかに生まれが良かったか、いかに努力したか、ということです。
短大は当然受験ピラミッドの底辺の方にいるのだから、その
肩書きにはまず意味はありません。
まぁ短大に行く理由は肩書きではないだろうし、そんなことを気にせず
ひたすら勉強に励んでください。
栄養や看護など資格の取れるとこは違うだろうけどさ。
だとさ。いまどきそんな短大もあるんだねぇ。
あと銀行って短大出が一番採用されやすいって本当?
だと思うよ。短大卒は安く雇えるからね。
でも大量に辞めていく。使い捨てで回転率高いからいつもたくさん採るみたい。
20年ほど昔はその通りだろう。
あんた,検証もせずに両親の四方山話を鵜呑みにして聞いてここに書き込んだでしょ。
「大量に採用される」にはワロス
あんた商業高生か短大生でしょう。
第一地銀内定の大卒(予定)だけど,昨今の銀行では短卒は殆ど採用されないよ。
中途半端で無学力の短卒には採用枠がないもの。
やってるし。
某じゃわかんないよ。短大名と受験者数と合格者数を書こうね。
資格取得系の短大は人気ですね。
大妻の家政科行こうと思ってるんですけど(´Д`;)
元大妻だった人いませんか??
栄養
進学率 12.5% 就職率 61.4%(進学者除く70.1%)実態偏差値 50
国際コミュニケーション
進学率 21.4% 就職率 59.2%(進学者除く75.3%)実態偏差値 37.5
服飾美術
進学率 18.0% 就職率 33.5%(進学者除く40.9%)実態偏差値32.5
保育
進学率 2.2% 就職率 88.7(進学者除く90.7%)実態偏差値 50
河合塾資料http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
全体 進学率8.4% 就職率62.4%(進学者除く68.1%公務員1.3%)
英文 進学率6.2% 就職率63.7%(進学者除く67.9%) 実態偏差値35.0
家政 進学率8.4% 就職率63.3%(同69.1%) 実態偏差値40.0
国文 進学率11.8% 就職率56.6%(同64.2%) 実態偏差値 BF
河合塾資料 http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/jc_s01.pdf
大妻女子短大 2006年度河合塾難易度偏差値
国文1期 35.0 英文1期 35.0 家政 家政1期 35.0 家政 食物栄養1期 40.0
大妻は家政学部だけが偏差値高いみたいね。つーかもっと偏差値高いと
思ってたよ。
あなたの信用できないデータはどこからきてるんですか??笑
これまたなぜか会社秘書の仕事についたらしいけど。方向性ばらばらで
計画性のない人生だなと自分の母ながら思うわぁ。
うまくすれば面接だけで入れるところいくらでもあるし。
短大の中で難関ならあるけど。
難関ってwwwww
あ、知恵遅れだから難関の意味がわからないのかww