短大生のIQ
スポンサードリンクスポンサードリンク
短大批判掲示板の最新スレッド20
- 産業技術短期大学2代目(175)
- 産業技術短期大学を改善を求める会(2)
- 産業技術短期大学に入ったきっかけと批判理由を述べよ(1)
- 大学で人生決まると思ってる奴(3)
- 短大行くヤツってさぁ…気が知れない(282)
- 富山短大に受かって超嬉しいとかほざいてる馬鹿がウザイんですが(61)
- 短大のいいところってなんですか?(47)
- 短大教員は低学歴が多い(20)
- 短大バカにするのもいい加減に。 2(39)
- 産業技術短期大学(1001)
- 短大は必要か?協議会 なぜ、短大は批判が起きるのか(4)
- 【現実】上智短大併設大編入率4%就職率42%【直視】(175)
- 中央商科短期大学について(3)
- 北海道武蔵女子短大(2)
- 【貧乏】就職内定率短大29%<高卒34.5<大卒60.2【絶望】(174)
- 大阪学院短期大学@短大批判(14)
- 千葉県立衛生短期大学は4大との併願者多数(11)
- 関西外国語短大はどう??(4)
- 千葉経済短期大学部(5)
- 有名大の短大について(青学・成城など)(140)
- 和泉短大 専門学校を叩くスレ(9)
東大生のIQの平均は日本人の平均よりも少し高いだけだし
それに短大にすらいけない奴らが日本人の半分を占めることも忘れずに
東大生のIQの平均は日本人の平均よりも少し高いだけだし
よく言うね〜〜〜。
でもそれは本当だと思うよ。前にテレビでもやってた
学力とIQは必ずしも比例関係にはならないし
文系短大はすべてFランク、よってそんな人はいない。
入れるけど入っても意味がないと賢明な判断をして就職した人たち
それネットのサイトで計ったんだろ?
それなら136あったぞ。
きっと泡噴いて倒れるぜ?w
お前も同じだろ?
お前より遙かに頭良いよ。
偏差値は?当然60は軽いよな?
それ以上ねーと俺に勝てねえぞ?
大学生にもなってまだ偏差値とかw
受験の時の偏差値なら最高71で、平均して66か67ぐらいだったな。
60とか当たり前すぎ。こっちは平均で65超えてるから。
大学生にもなって偏差値を聞かれるとは思わなかったわ。
俺に勝つと言うんだったら最低でも偏差値70はないとな。
そもそも俺以上の偏差値なら短大なんて行くわけがない。
最高時のもので良いから
俺より下に20数万人の受験生がいたからな。
いつ実施したかなんてまるっきり関係ないのにアホかと。
短大生で俺に勝てる偏差値の人間なんて一人もいません。
代ゼミ…でセンタープレ…ね(笑)
それで短大笑えるならさぞかしいい大学通ってるんだよね^^日東駒専とか笑わせるなよ
典型的な学力低い奴の発想だよ。頭悪いくせに自分はできると思ってる奴はそういう反応をする。
20数万人の模試受験者がいる中で上位1%以内の成績なんですけどね(笑)
模試で偏差値60以上ないと勝てないとか言ってるんだから、偏差値50後半程度だろ。
何で短大の男って頭悪いくせにプライドだけは高いんだろうな。
日東駒専を何故かバカにしているが、短大と比較したら社会的実績の次元が全く違う。そもそも偏差値もBFばかりの短大より当然高い。
日東駒専の学生は君より遙かに優秀だよ。笑わせるなよ。
何を興奮しているのか知らんが君の模試を馬鹿にしたつもりはないよ(笑)
ただ自慢気に話したわりには駿台じゃなかったから笑えただけ。それに代ゼミの偏差値は高くでるもの(笑)
あと勘違いしているようだけど俺は>>15ではないよ^^
日東駒専をバカにした?日東駒専は中堅だから例えに出しただけなんだけど^^;
他大を笑えるのは
東京一工医
までだと思ってるからね(笑)
それで 君 の 大 学 は ド コ な の ?
それと>>15は偏差値とは言っているがどこの模試とは言っていないが(笑)
偏差値なんて模試の種類によってかなり変わるもの。
君は代ゼミの模試しか受けたことないのかもしれんが、勝手に相手も代ゼミの同じ模試を受験していたと妄想してしまうあたり国語の偏差値は相当低かったようだなwww
まさか・・・カス大学?まあ学歴コンプなら十分ありえるし。